<hama's Home Page 作者の戯言ブログ版>

作者の戯言が完全ブログになって新登場!
ロドスタ?自転車?バイク?写真?カメラ?中国?パソコン?iPhone?携帯?PDA?何でもありのカテゴリー!
何にでも手を出す無節操さが管理人らしいと評判です。(^^ゞ

第32回おは玉MTG

第32回おは玉MTG 今月もおは玉の時期がやってまいりました。近場なので朝は楽だな〜とか思いつつ会場に着いたら、あれ?いつもの場所に居ない・・・?

まだ誰も来てない?そんな事は・・・と思ったら、恒例な手前側じゃなくて奥の方に集まってました。手前が一般車でいっぱいだったので、奥に停めたとか。あ〜びっくりした。σ(^_^;)アセアセ...
続きを読む>>
ロードスター | comments (5) | trackbacks (0)

続・メガネ・・・

ちょっと悩んでいた、度入りサングラスの件、あの後何回かサングラスを使う機会が有ったんですが、やっぱり夕暮れ時や曇り空の時に暗くて見にくくなるのが顕著で、晴天以外では苦しいと言う結論に。んで、結局OAKLEYのメガネフレームBLACKET 6.1を注文してきちゃいました。σ(^_^;)アセアセ...

レンズはTALEXのGRAY O.A. と言う可視光線透過率55%の物。数値では「半分?」と思ってしまいますが、サングラスとしてはかなり色の薄い部類で、元々パソコン作業時の雑光排除やちらつき改善用なので、屋外ならクリアとほとんど替わらない見え方。
続きを読む>>
メガネ | comments (4) | trackbacks (0)

RCOJフリーマーケット

RCOJフリーマーケット 昨日はめちゃいい天気でしたが、今日は打って変わって曇り空。雨が降ってないだけマシですが、ちょいと憂鬱になりますよね。でも、オープンでも日焼けを気にせずに済むのでかえっていいかな?

そんな天気の中、RCOJ主催のフリーマーケットに行ってきました。いつものおは玉メンバーも参加するって事だったので、滅多に走らない首都高を抜けて、一路横浜のマツダR&Dセンターへと。
続きを読む>>
ロードスター | comments (2) | trackbacks (0)

メガネ・・・

OAKLEY BLACKET 先日、度付きのサングラスを購入した管理人。OAKLEYの偏光サングラスで、車に自転車に普段遣いにと、割とマルチで使えるデザインなんですが、難点は可視光線透過率9%と言う濃い〜色。

よーするに、夕方暗くなり始めると辛いんですよね。そんな時は、普通のメガネに掛け替えればいいんですが、バイクでメットかぶってると、テンプルがストレートじゃないと掛け替えづらいと言う問題が。
続きを読む>>
メガネ | comments (10) | trackbacks (0)

チューンド計画始動か?

ヘッドばらし中・・・ 折角の3連休なのに、雨で憂鬱な天気ですね〜。色々出かけようかと思っていたのに、この天気でそんな気力も無くなった上に、前歯が欠けて歯医者に行ったりと、出だしの良くない連休。

そんな中、いつもの整備屋に渡し忘れていたロドスタ君の部品を届けに行ったら、なんだかバラしたヘッド周りが・・・。おぉ!ついにチューンド計画が始動か!っても、まだバラしただけみたいですが。

こりゃ、早いとこフライホイールとかラジエターとか準備しなくちゃだなぁ。後はどこをどう弄るか相談を始めないと。σ(^_^;)アセアセ...
続きを読む>>
ロードスター | comments (5) | trackbacks (0)
<< 14/29 >>