沖縄旅行 その3

と言う事で、3日目は沖縄と言えばの美ら海水族館にやってまいりました。世界最大の水槽パネルがあったり、ジンベイザメの餌付けが見れたり、その他もろもろ話題豊富なので入る前からワクワクです。o(^^o)(o^^)o

え?なんだか美ら海にしては変な所ばっかり見てるって?それはまぁ、写真の選択が個性的だって事で。いかにも美ら海水族館!って写真ばっかりじゃねぇσ(^_^;)アセアセ...


ウミガメもマナティーもまったりゆったり泳いでいてなんだか癒される〜。人気のジンベイザメだけじゃなくって、こういう展示もなかなか良いんですよね〜(^^)


イルカって頭イイんですよね〜。指示に合わせて泡をぶくぶく吹いたり、高々とジャンプしたり。運動能力も高いし、何しろ可愛いですよね〜。イルカの芸達者をひとしきり堪能して、再びジンベイザメの水槽へ。


餌付けが始まると、ジンベイザメ3匹が立つ!水面に撒かれたオキアミ系の餌を周囲の水ごと「ずおぉ〜」と吸い込んで食べる様は圧巻です。大水槽で18mもあるジンベイザメが立つのは見ごたえ有りますね〜。

急いで部屋に戻ってベランダから外を見ると、雲は多い物の綺麗な夕景が広がっています。いやぁ、このホテル天気が良ければ夕焼け綺麗だろうなぁ・・・。疲れた体に綺麗な夕景とビールが染みます。
明日は一日天気が良ければいいなぁ。(^^)
Comments