<hama's Home Page 作者の戯言ブログ版>

作者の戯言が完全ブログになって新登場!
ロドスタ?自転車?バイク?写真?カメラ?中国?パソコン?iPhone?携帯?PDA?何でもありのカテゴリー!
何にでも手を出す無節操さが管理人らしいと評判です。(^^ゞ

東莞ブロガーin長安オフ会

オフ会♪停電の都合上、日曜日は出勤予定になってる管理人ですが、この間の休みに急遽客先訪問したので、昨日の午前中はお休みを頂きました。土曜日の忘年会で飲み過ぎ・・・ってのもありますが、半休でも時間が取れると色々と用事が片づくもので。

昨日の夜はオフ会の予定。いつもカフェで、いつものメンバーも来るのに、よくよく考えたらクリスマス年越しぱ〜てぃで撮った写真を渡す準備すらしてない。ちょうど半休もらったので、CD焼き焼きしていこ〜♪と思ったら、手持ちのCDがネタ切れ・・・。( ̄_ ̄|||)
続きを読む>>
中国 > 長安 | comments (34) | trackbacks (3)

忘年会

忘年会春節前のこの時期、各所で真っ赤な正月飾りが売り出され、夜のレストランはどこも一杯と、正月準備や忘年会シーズンのまっただ中。そんな中、うちの会社でも近所のレストランを借り切って、年に一回の会社行事となっている忘年会が行われました。

忘年会って言っても、会社のワーカー含めて総勢400名以上が集まるので、結構大きなレストランでも、フロアはほぼ満杯。うちの会社にこんなに人がいたっけ?と思えるぐらいの人数が顔を揃えて壮観です。
続きを読む>>
会社 | comments (9) | trackbacks (0)

コニカミノルタまでも・・・

昨日、嬉しいニュースを書いたばかりなのに、今度は良くないニュース。以前京セラがカメラ事業から撤退してしまったけど、今度はコニカミノルタがカメラ及びフォト事業から撤退と言うニュースが発表された。昨年デジタル一眼レフをソニーと共同開発という発表があって、デジタル全盛な今、旧来のカメラ技術だけでは難しいんだなと思っていた矢先の撤退発表、非常に残念であります。

現在のデジタル一眼レフのαシリーズは、開発資産とともにソニーへ譲渡され、今夏に新機種を発表予定と、ブランドは変われど継続する事が決まっていますが、このカメラ&フォト事業からの撤退で、完全に無くなってしまうのが旧コニカの製造していたフィルムや印画紙など。肌色の再現が好ましく、管理人がフィルム時代に好んで使っていたコニカのフィルムが無くなってしまうのは寂しい限りです。
続きを読む>>
カメラ > 雑記 | comments (6) | trackbacks (0)

夢のZeissレンズ

Carl Zeiss ZFCarl Zeissと言えば、有名なドイツの光学メーカ。カメラの世界では、すでに撤退してしまったが京セラのCONTAXシステムはすべてCarl Zeissのレンズ。ビデオカメラやデジカメではSONYがCarl Zeissブランドのレンズを使用するなど、レンズのブランドとしても名高い。

そんなCarl Zeissから嬉しい発表が。奇しくも、NikonがMFレンズとフィルムカメラのラインナップ縮小を発表したこの時期に、Carl ZeissがNikon FマウントのMF Carl Zeissレンズを発売するというのである。
続きを読む>>
カメラ > 機材 | comments (6) | trackbacks (1)

お買い物&お散歩

龍州百貨今日は長安全域で断水、なんでも国道のあたりで工事があるとかなんとか・・・。その上、急遽会社が停電になってしまったので、しっかりお休みをいただきました。一部部門は発電機で仕事してるけど、まぁ、日本も休みだし問題ないでしょう。

そんなわけで、特に予定もないので、来週末に会社全体で行われる忘年会の賞品を買いに行ってきました。え?年明けてるから新年会だろって?いやいや、ここ中国では旧暦の正月を迎えるまでは年明けじゃないんで、忘年会でいいのです。
続きを読む>>
中国 > 長安 | comments (8) | trackbacks (0)
<< 2/4 >>