W-ZERO3[es]とWi-Fi

思わず衝動買いしてしまったW-ZERO3[es]は、中国でのローミングも出来ず、Bluetoothも付いてなければ、Wi-Fiも内蔵していないと言う、こちらにいるとおよそ物の役に立たない状況のため、最近はTyTNばかりで遊んで(?)いました。
実は、管理人この使い物にならない[es]を何とかしてやろうと、eXpansys香港でSPECTECのminiSD Wi-Fiカードを購入していたんです。ただ、優先順位から言ってTyTNの環境構築が先になってしまい、なかなかテストする機会が無かったのですが、TyTNの環境構築もひとまず形になった(とりあえず使えるというレベルだけど)ので、やっと[es]にWi-Fiカードを付けてテストする事が出来ました。