<hama's Home Page 作者の戯言ブログ版>

作者の戯言が完全ブログになって新登場!
ロドスタ?自転車?バイク?写真?カメラ?中国?パソコン?iPhone?携帯?PDA?何でもありのカテゴリー!
何にでも手を出す無節操さが管理人らしいと評判です。(^^ゞ

ついに来た?

D200?情報はチェックしていたんだけど、ちょっと仕事で忙しくてネタにするのが遅れてしまいました。

11月に発表かと噂されていたNikonのD200ですが、10/26にイギリスのNikonサイトに一時画像が掲載された模様。ネタ元のイギリスNikonではもう見られなくなっていますが、元画像のURLを見る限りはプレス向けのディレクトリにアップされた物のよう。さらに、10/28にはアメリカでも情報がリーク(?)。Nikon Digital 公式サイトに一時D200の情報が掲載された。

画像を見るかぎりは先日中国系のサイトで流れた解像度の低い怪しいリーク情報の物とほぼ同じ。中国系の情報はあてにならんという常識を覆し、ちょいとびっくりしている管理人です。
続きを読む>>
カメラ > 機材 | comments (4) | trackbacks (0)

D70ポートレート第3段

だいぶ間があいてしまいましたが、前回(6月)に引き続き知り合いの女の子をモデルにD70で3回目ののポートレートを撮影してきました。今回もは85mm f1.4、35mm f2.0、24mm f2.8の3本。訳あってあまり頻繁に撮影できない子なんですが、撮影予定日の天気予報はあいにくの雨、予想に反して85mmを使えるようないい天気になるか、それともただのお荷物と化してしまうのか。さてさて結果のほどは・・・。

各サムネイルをクリックすると新しいウインドで1504×1000の画像が開きます。

続きを読む>>
カメラ > D70 | comments (484) | trackbacks (0)

被写体探し

F4も戻ってきたし、そう言えば最近写真撮ってないなぁ・・・と思ってカメラを抱えて被写体を探しに行ってみた。公園が何カ所もあって、割と被写体に困らない嘉定と違って、ここ長安はなかなか撮りたいと思う物に出会わない。結局、長安の地図に行った事のない公園があったのを思いだし、ぶらっとそこまで行ってみる事にした。

行った先は家から歩いて15分ぐらいの将軍山公園と言う場所。こぢんまりした山に階段があって、てっぺんに記念碑見たいのが立ってる公園で、なんで将軍山公園って言うのかなぁ?なんて思ってたんですが、階段上って分かりました。頂上に合ったのは抗日戦争の記念碑(^^ゞ。ちょいとへこみました。
続きを読む>>
カメラ > D70 | comments (7) | trackbacks (0)

F4復活!

F4復活修理&オーバーホールに出していたF4が戻ってきた。何ヶ月か前にスピードライトが点灯しなくなったので、お盆の一時帰国時に日本へ持って帰って、新宿のサービスセンターへ持ち込んでいたんです。

一時帰国の日程は1週間、当然帰国中にオーバーホールが終了するはずもなく、実家送りにして中国に戻っていました。実家からは8月中に修理完了の連絡が入っていたので、半年間は放置かなぁと思っていたんですが、今月たまたま日本へ出張する人が居たので、無理を言って持って帰って来てもらったわけです。
続きを読む>>
カメラ > 機材 | comments (3) | trackbacks (0)

D70突然死

久々にカメラネタ。先日、Nikonから「D70」にて不具合、無償修理対応と言う発表がなされた。不具合の詳細はNikonのページを参照して欲しいが、簡単に言うと突然カメラが使えなくなると言う、かなり致命的な不具合。この「突然使えなくなる不具合」に関しては、もうずいぶん前から「D70突然死」と言われてNet上で騒いでいた物だ。
※中国でも同様の発表がありました。
続きを読む>>
カメラ > D70 | comments (2) | trackbacks (0)
<< 14/19 >>