被写体探し
F4も戻ってきたし、そう言えば最近写真撮ってないなぁ・・・と思ってカメラを抱えて被写体を探しに行ってみた。公園が何カ所もあって、割と被写体に困らない嘉定と違って、ここ長安はなかなか撮りたいと思う物に出会わない。結局、長安の地図に行った事のない公園があったのを思いだし、ぶらっとそこまで行ってみる事にした。
行った先は家から歩いて15分ぐらいの将軍山公園と言う場所。こぢんまりした山に階段があって、てっぺんに記念碑見たいのが立ってる公園で、なんで将軍山公園って言うのかなぁ?なんて思ってたんですが、階段上って分かりました。頂上に合ったのは抗日戦争の記念碑(^^ゞ。ちょいとへこみました。
行った先は家から歩いて15分ぐらいの将軍山公園と言う場所。こぢんまりした山に階段があって、てっぺんに記念碑見たいのが立ってる公園で、なんで将軍山公園って言うのかなぁ?なんて思ってたんですが、階段上って分かりました。頂上に合ったのは抗日戦争の記念碑(^^ゞ。ちょいとへこみました。

せっかくだからとF4も持ってきていたんですが、被写体がどうも・・・の状態だったので、結局D70に24-85mmを付けて花やら蝶やらをマクロで撮影することに。この間一時帰国時にマクロレンズを持ってこなかったのをちょっと後悔してみたり。
でもまぁ、このあたりの人からするとこうやってマクロで写真を撮ってる人は珍しいのか、不思議そうな顔をして通り過ぎていく人が何人か。しまいにはトンボにも首をかしげられる始末(^^ゞ。よっぽど変なやつに見えたんでしょうか。
Comments