<hama's Home Page 作者の戯言ブログ版>

作者の戯言が完全ブログになって新登場!
ロドスタ?自転車?バイク?写真?カメラ?中国?パソコン?iPhone?携帯?PDA?何でもありのカテゴリー!
何にでも手を出す無節操さが管理人らしいと評判です。(^^ゞ

休み明け

国慶節休みも終わり、今日から出勤中の管理人です。中国の国慶節は10月1日、ローカル企業や、日系大企業は1日〜7日まで休みだったりするのですが、管理人の所属する企業は中小日系、長い休みなぞ望むべくもありません。人使い荒い会社だし・・・。そんな訳でまだ仕事気分になれていない状態。(-"-;)

今回の国慶節は桂林に行ったりしていたので、普段は家でも見ている会社のメールがたまりまくりで、朝から午前中いっぱいはメール処理で終わってしまいました。個人メールは見ていた物の、ネット関係はほとんど巡回しなかったため、巡回しているブログが更新されまくりで、たった5日間なのにネット浦島状態です。(^^ゞ

そんな訳で、桂林旅行の写真整理も終わらず、記事を書く準備が整っていません。整理中の写真から想像すると、写真枚数もかなりになるので、たぶんいくつかに分けて書くようになると思います。桂林写真をお待ちの方(居るのか?)は、もう暫く時間をいただけますようお願い致します。m(_ _)m
雑記 | comments (5) | trackbacks (0)

アイタタタ

久々に大ボケかましてしまいました。夕べいつものごとく会社の連中と食事して、出張者の持ってきた日本酒をクイッと飲んで、ほろ酔い気分で帰ったアパート、水道・電気代のカードが郵便受けに入っていたのを取り出そうと、一番下にある管理人の箱を開け、カードを取り出し立ち上がった瞬間

ごんっ・・・


はい、上の方で開いていた他の郵便受けの扉に頭ぶつけました(^^ゞ。しかもこの郵便受けの扉、3mmぐらいのステンレス板で出来ていて、思いっきり角にぶつけたために、管理人頭から流血_| ̄|○。傷は縫うほどでは無さそうなんですが、夜だし一人で医者にも行けないので、そのまま放置。

本日一応医者(特診と言う外国人向け窓口)に行ったんですが、あまり酷くないのでたらい回しにされ、結局見てもらえなさそうなので、近所の薬局で消毒薬だけ買ってきました・・・が、頭のてっぺんは一人で処理出来ない事が判明。さて、どうしたものか。(^^ゞ

みなさんもご注意を。m(_ _)m
雑記 | comments (41) | trackbacks (0)

ただいま〜。

img010.jpg 半年ぶりの一時帰国、朝の長安は台風の影響で怪しい天気でしたが、フライトが遅れることもなく、無事帰ってこれました。今年は毎年台風を連れてくると言われずに済みそうです。(^^ゞ

出張者から聞いてはいたのですが、日本も暑いですね〜。外の気温は長安と同じぐらいなのですが、電車や建物の冷房がきつくないので、ちょっと暑く感じます。まぁ、慣れればこっちの方が体に優しいのですが。

今日は地元浦和競馬場の花火大会、まだ早い時間帯ですが、駅前には浴衣姿の女性がちらほらと見受けられました。やっぱ夏は花火に浴衣ですよね〜。もうちょい元気なら見に行くんですが、今日はちょっとゆっくり休みます。

では、滞在中にお会いする予定のみなさん、どうぞ宜しくです。m(_ _)m
雑記 | comments (6) | trackbacks (0)

ぐるぐるぐる・・・

管理人@E70です。今日本料理できつねうどん待ち、おなかがぐるぐる言ってます。と言っても、別に腹がへってるわけではありません。

どうも悪い物に当ったようで、昨日の明け方からトイレ超特急状態(^^;)。今日はなんとか出勤できましたが、まだ本調子ではないので、みんなより一足先に帰って静養です。

なんか、ここの所体調がすぐれません。疲れてるのかな〜?しばらくは用心せねば・・・。


雑記 | comments (8) | trackbacks (0)

気のゆるみと体調と

最近忙しくて全くブログの更新が出来ていなかった管理人です。今月は生産移管がらみで客先の監査が立て続いているんですが、先週はその最大の山場、さすがに最後は疲れ果てていました。なんせ1週間の間に

・日本からの客先による工程監査
・社長来社
・緊急停電連絡→停電取消
・現地客先の工場システム監査兼工程監査

なんて状態になったものですから、金曜日の監査終了と同時に、ふっと気が抜けた状態になってしまいました。それまで気が張って居たので、疲れた気はしなかったんですが、もうどっと疲れが・・・。

気が抜けたのが悪かったのか、早速昨日から体調を崩し、38℃の発熱(^^ゞ。今はだいぶ落ち着いていますが、夏場に体調が悪いと体にこたえます。そういや去年も気が抜けてやらかしちゃった事もありました。

来週・再来週も色々行事が立て込んでいるので、もうちょっと気を引き締めてかからないといけませんねぇ。皆さんも体調にはくれぐれもご注意を。
雑記 | comments (6) | trackbacks (0)
<< 21/27 >>