<hama's Home Page 作者の戯言ブログ版>

作者の戯言が完全ブログになって新登場!
ロドスタ?自転車?バイク?写真?カメラ?中国?パソコン?iPhone?携帯?PDA?何でもありのカテゴリー!
何にでも手を出す無節操さが管理人らしいと評判です。(^^ゞ

6年ぶりの満月

中秋の名月 今日は中秋の名月。天気も良くていいお月さまが出てます。中秋・・・旧暦の8月15日に満月が当たるのは、なんと6年ぶりなんだそうです。

そう言えば今日は完全な満月でめちゃめちゃ綺麗♪そうだ、写真撮ってみるかと望遠レンズを持ち出して撮ってみました。200mmと1.4倍テレコンで撮って、画素数が多いのでトリミング。結構見れるでしょ?

月明かりをぼ〜っと見ていると、優しい光に癒されますね。月明かりに虫の声、これでおだんご有ったら完璧なんだけどなぁ(笑)
雑記 | comments (4) | trackbacks (0)

第41回おは玉MTG

第41回おは玉MTG やっと台風が居なくなって、天気が回復したと思ったら、やたら暑くなってきている今日この頃。毎月恒例、おは玉MTGに参加して参りました。

昨日気合いを入れて洗車したのに、明け方の雨で|||(-_-;)||||||どよ〜ん。まぁ、会場までの道のりと、MTG中大雨になったりしなかったのは良かったのですが。
続きを読む>>
ロードスター | comments (2) | trackbacks (0)

びっくらこいた(Edit Net)

ここのところ更新してなかった管理人ブログ。ちょっと前の記事を検索しようと思って、久々に開いたら、開くのはHTMLのソースのみ。なんじゃこりゃあ!と、ちょいパニクりましたが、サーバ容量借りてるEdit Netから連絡が来てたのを思い出し。

連絡メールをもう一度見直してみると


今回の工事では,サーバ(www.edit.ne.jp)の交換を伴っており,OSやアプリケーションなどを更新しているため,お客さま作成のCGIやSSIのうち一部の動作について,お客さまのご対応が必要となることがあります.

お客様がご自身で.htaccessを記述され,SSIを使用されている場合において,次の書式で設定を行われている場合,SSIが動作しなくなっています.
(例)
AddType text/x-server-parsed-html .html

この場合,お客さま側で.htaccessの記述を書き換える必要が生じます.


うげー。まさにこれ。.htaccessは、各ディレクトリやファイルにアクセス制限をかけるファイルなんですが、設定直したのなんてもう何年前やら。しかもMacでWEBサーバにアクセスした事ないし、どうすべ。

で、結局Windowsのミニノート引っ張り出して、.htaccess書き換えて、FTPでアップして解決。な〜んだ、簡単じゃん(笑)。終わってみれば、ですが、いきなり自分のページがきちんと表示されないのは焦ります。

あわあわしちゃったので、いつの間にか日が変わってるし。これも自前ブログの欠点ですかね〜。MacでWEBサーバにアクセスする方法覚えなくっちゃ。
PC > Internet | comments (104) | trackbacks (0)

奥多摩MTGとバケット慣らし

久々に奥多摩 昨日引き取ってきたバケット、センタークッションも作り替えてるので、張り替え前にセッティングしていた追加クッションとか、感覚が変わってしまうかもしれません。

やっぱ乗ってみないと分かんないよね、と思っていたんですが、月末は奥多摩MTGだったのを思いだし、そうだ、奥多摩行こう(笑)と、急遽参加して参りました。

最後に参加した奥多摩MTGは去年の11月・・・。とは言っても、おは玉でおなじみの皆さんも参加してるので、人見知りでおどおどしなくて済みます(ぉぃ)
続きを読む>>
ロードスター | comments (1) | trackbacks (0)

久々にTRAP・夏祭り?

台風がダブルで接近中で、なんだかすっきりしない天気ですが、TRAP モトさんから「シート出来ました」との連絡を受けて、久々にTRAPへ行って着ました。昨日の天気予報では、一日小雨的な感じだったんですが、朝起きたら降ってないし涼しかったので、屋根全開にしてGO!

楽しみにしていたバケットシートの張り替え、どんな感じに仕上がっているかo(^^o)(o^^)oワクワク。久々にロドでオープンにして走るのが気持ち良い♪シートの出来も気になる。そんでもって、ついつい右足に力が(ぉぃ)。
続きを読む>>
ロードスター | comments (5) | trackbacks (0)
<< 10/136 >>