<hama's Home Page 作者の戯言ブログ版>

作者の戯言が完全ブログになって新登場!
ロドスタ?自転車?バイク?写真?カメラ?中国?パソコン?iPhone?携帯?PDA?何でもありのカテゴリー!
何にでも手を出す無節操さが管理人らしいと評判です。(^^ゞ

自転車ゆるり 輪行講習

輪行講習♪ シルバーウイークも最終日な25日、自転車ゆるりの輪行講習に参加してきました。ってか、企画&講師だったので、開催してきましたが正解なのかな(^_^;)。

輪行覚えたい人を集めて、赤羽駅に集合してパッキングの練習、そこから武蔵境まで移動して組み立ての練習、その後ポタリングと言うプランです。

赤羽駅のパッキングでは教えるのに精いっぱいで、写真は武蔵境おりた所。ここで自転車を組み立てて、ポタリングに出発です。
続きを読む>>
自転車 > ポタリング・サイクリング | comments (4) | trackbacks (0)

ロドと一緒に日高まで

巾着田の曼珠沙華2011 シルバーウイークも後半の3連休、台風が過ぎ去ってどうにかこうにかな天気の昨日、昨年行けなかった日高の巾着田に行ってきました。

目的はと言えばもちろん曼珠沙華。一昨年は物凄く良いタイミングと天気でばっちりな曼珠沙華が拝めたのですが、今年は台風の影響と開花時期のズレと天気と、今一つな感じになってしまいました。

ロドスタ君で巾着田まで そう言えば一昨年はBROMPTONで巾着田まで輪行したんですが、今年は天気もビミョーだったのでロドスタ君でドライブを兼ねて。

行きにちょっと雨降りましたが、途中で天気が持ち直してくれたので、巾着田では降られずに済みました。

肝心の曼珠沙華は三分咲き、真っ赤な絨毯とはいかなかったのですが、撮影結果をただいま選定中ですので後日アップします。(^^)
カメラ > D700 | comments (9) | trackbacks (0)

軽井沢・女神湖TRG

TRGに出発! 昨日はみん友のhideさんに誘われて、軽井沢・女神湖方面へツーリングに行ってきました。

整備屋に頼んでいたDK-Sマフラーもどうにか取り付け終わり、さて気合い入れて行くぞ〜と思ったら、明け方まで大雨。

しかも高速渋滞してるし・・・。でも、待ち合わせ場所に向かう途中で綺麗な虹が♪こういうの見ると、気分良くなりますよね。(^^)
続きを読む>>
ロードスター | comments (4) | trackbacks (0)

マフラーついた

DK-S装着! いつもの整備屋に頼んでいたマフラー交換。某氏から17日AM8:00高坂SA集合の指令をいただき(笑)、整備屋に電話したら「出来ますよ〜」との事だったので、引き取りに行ってきました。

交換自体は無事終わっていたんですが、出口がちびっと右に寄ってるな・・・え?センターパイプとリアセクションのフランジから排気漏れ?ガスケット2枚でどうにかなった?

まぁ、バンパーには当たってないし、走るのには支障ないので、まずはそのまま受け取り。折り見て製造元に聞いてみるかぁ。あ、まだちょっとしか乗ってないですけど、音は静かでいいですよん♪
ロードスター | comments (2) | trackbacks (0)

マフラー交換

DK-S ロドスタ君のマフラーは、納車時に付けてもらったMAZDASPEEDのスポーツサウンドマフラー。

特に壊れたとかって訳でもないんですが、そこかしこに錆も見えてきてるし、エキマニ交換してから3000rpm付近でのこもり音が気になってたので、もちょっと静か目なマフラーへ交換する事に。

んで、選んだのはオールステンでパイプ径はφ50(マツスピφ50.8)、テールφ60ストレートなナガヤスさん所のDK-S。月初には届いていたんですけどね・・・。なかなかタイミングが合わなくて。

音はにゅるむさんのNA6で確認済みなんですが、NA8なロドスタ君ではどんな音になるかな?楽しみ〜♪
ロードスター | comments (2) | trackbacks (0)
<< 9/136 >>