BROと一緒に日高まで

日高市と言えば巾着田、巾着田と言えば曼珠沙華(彼岸花)群生地で有名です。天気もいいし、早起きして埼京線から川越線を乗り継いで高麗川駅まで。
巾着田へは西武池袋線の高麗駅が一番近くなんですが、管理人の自宅からは乗り継ぎが悪いのと、どうせ輪行ですから足には苦労しないので、川越線高麗川駅からはBROに乗って移動です。
朝は肌寒いぐらいの気温でしたが、雲一つ無い晴天のおかげで、巾着田に到着する頃には汗ばむぐらいの陽気に。
花を撮る場合、こういった晴天の日差しはコントラストが強くなりすぎてあまり良くない、と言われてますが、差し込む木漏れ日が照らす真っ赤な曼珠沙華はとっても綺麗。
すでにかなりの人が三脚を据えて撮影にいそしんだり、携帯で撮影したりしていましたが、管理人もそれに混じって撮影開始。撮影結果の方は・・・現在選定中ですので次回のお楽しみ。(^^ゞ

花を撮る場合、こういった晴天の日差しはコントラストが強くなりすぎてあまり良くない、と言われてますが、差し込む木漏れ日が照らす真っ赤な曼珠沙華はとっても綺麗。
すでにかなりの人が三脚を据えて撮影にいそしんだり、携帯で撮影したりしていましたが、管理人もそれに混じって撮影開始。撮影結果の方は・・・現在選定中ですので次回のお楽しみ。(^^ゞ
Comments