<hama's Home Page 作者の戯言ブログ版>

作者の戯言が完全ブログになって新登場!
ロドスタ?自転車?バイク?写真?カメラ?中国?パソコン?iPhone?携帯?PDA?何でもありのカテゴリー!
何にでも手を出す無節操さが管理人らしいと評判です。(^^ゞ

ファームウェア

V201.jpgデジタルカメラで銀塩と大きく違うのは、カメラ内のファームウェアを更新することで、色々なバグが解消されたり、機能アップが図れたりすることでしょうか。管理人の所有するGR DIGITALも、先日ファームウェアがアップデートされまして、いくつかの機能が追加されました。

元々GR DIGITALは「末永く使って頂きたい」というリコーの発言があるように、普通のコンデジと比べて愛着のわく作りになっていますが、今回のファームアップは、ユーザーの声を反映して使い勝手の向上を行っている、大手メーカーとしては珍しいとも言える機能アップバージョンなのです。
続きを読む>>
カメラ > GR DIGITAL | comments (11) | trackbacks (0)

菖蒲

菖蒲 部屋を掃除していたら、昔取った写真が出てきたのでその中から1枚。上海勤務の時に、工場敷地内の植え込みに咲いていた菖蒲(アヤメ)です。「いずれがアヤメかカキツバタ」とあるように、「ホントにアヤメか?」と言われると、ちょいと自信ありません。(^^ゞ

確か、仕事で工場内の写真を撮るためにカメラを持ってきていて、昼休みに外を見たら綺麗に菖蒲が咲いていたので、そのままレンズを交換し、フィルムを詰め替えて1本撮りきった記憶があります。
続きを読む>>
カメラ > 雑記 | comments (4) | trackbacks (0)

三脚

Mountain Chaser某所から「マニアックなネタを見てない」との指摘がありましたので、久々に機材紹介です。

管理人、カメラ歴的には結構長いんですが、これまできちんとした三脚を持っていませんでした。日本に居たときはおねーちゃん撮影がメインでしたから、どちらかというと手持ち撮影が多く、欲しいとは思っていても、なかなか手のでない物だったのです。

そんな管理人ですが、このたび晴れて三脚を手に入れました(と言っても1ヶ月前ですが)!!前々から欲しいと思っていた、ベルボンのMountain Chaserです。他にも色々と欲しい三脚は有ったんですが、予算と使用目的、大きさや使い勝手などを考慮した結果、結局この三脚に落ち着きました。
続きを読む>>
カメラ > 機材 | comments (23) | trackbacks (0)

おっとっと

ぽてっ・・・ネタが尽きてきたのでちょいと過去写真です。D70を買ったばかりの昨年春、被写体が無いかなとぶらぶらしていた時に、長安公園で小さい子供を連れた夫婦を見かけました。

子供の無邪気さと、見守る両親の暖かさはどこの国でも同じ、けっこう可愛い子供だったんでカメラを向けていたら、トコトコ両親に向かって歩いていた子供がバランスを崩してぽてっ・・・と転んだんです。

尻餅を付いた形で転んだ子供を助け起こしに駆け寄るお父さん、特に大事には至らない転び方で、見ているこっちは凄く可愛かったんですが、両親にしてみれば、怪我でもされたら大変ですからね。大あわてのお父さんが可笑しくも微笑ましく見えました。

一人っ子政策で過保護になってると言われる中国の家庭ですが、そんな事情の有る無しに関わらず、このシチュエーションならどこの親でも同じ反応でしょう。(^^)
カメラ > D70 | comments (11) | trackbacks (0)

久々のお花撮影

写真の整理が進まずに、アップが遅くなってしまいましたが、帰国時恒例の実家の庭撮影でお花を撮ってきました。
続きを読む>>
カメラ > D70 | comments (8) | trackbacks (0)
<< 10/19 >>