<hama's Home Page 作者の戯言ブログ版>

作者の戯言が完全ブログになって新登場!
ロドスタ?自転車?バイク?写真?カメラ?中国?パソコン?iPhone?携帯?PDA?何でもありのカテゴリー!
何にでも手を出す無節操さが管理人らしいと評判です。(^^ゞ

今年のライチ

今年のライチ酒 今年は去年に比べて雨が多い。そのおかげで、広東省名産のライチも、例年より出てくるのが遅くて、地元長安のライチが手に入るようになったのは6月半ばを過ぎてからだそうだ。

先月末に出張者が来て「ライチが買いたい」と言うので、ついでに自分用のライチを買った。地元産じゃ無いけど、味はかなり良い。去年、ライチをお酒に漬けてみたら好評だったのを思い出して、今年も自家製ライチ酒を作る事にした。ベースのお酒は安上がりな焼酎、去年はあっという間に無くなっちゃったので、今年は大瓶を買ってきて一升浸けてみた。

丁度良い瓶がなかったので、こんなに大きい広口瓶になっちゃったけど、瓶代は12元と格安だからまぁ良し。もうそろそろ漬け込んでから1ヶ月半立つけど、かなり色が付いてきて良い感じ。1ヶ月目にみんなで味見をしたときは、もうちょっとかな?と思ったけど、まぁ、好みの問題もあるし。
続きを読む>>
中国 > 雑記 | comments (5) | trackbacks (0)

100元札

100元札 いや〜、ここの所良い天気ですねぇ。綺麗な青空、もの凄く暑いけど、外へ出て、写真を撮りに行きたくなる天気です。でも、ちょいと体調を崩してる管理人、今日はおとなしくお家でお休みです。

さて、本題に入りましょう。写真を見ただけで大体なんのネタか想像付く人が多いとは思いますが、ニセモノ大国中国で、極めつけのニセモノ「偽札」が手に入ったので、ご紹介したいと思います。
続きを読む>>
中国 > 雑記 | comments (132) | trackbacks (0)

似ている発音

中国で仕事をしてると、どうしても通訳のお世話にならなければなりません。中国人の通訳ですから、日本語のレベルにはそれ相応の差がありまして、日本人並に上手い人も居るんですが、中には・・・(-""-;)てな人も居るわけです。

そんな通訳でも、しばらく会社で経験を積むと、有る程度使えるようになってくるんですが、普段付いてる日本人が固定だったりすると、人それぞれ話し方が違うので、他の日本人の話す日本語が理解出来なくなったりします。

おまけに日本語の単語と中国語の単語が妙に似通った発音だったりすると、思いっきり聞き間違える事も。先日、うちの新人君(日本人)と通訳を連れて外出したんですが、帰社前にタバコを吸っていた時にこんなやりとりが。
続きを読む>>
中国 > 雑記 | comments (4) | trackbacks (0)

季節感

桜じゃないけど管理人の現住所である東莞市長安鎮の気候は「亜熱帯」です。しかも大陸のため昼夜の気温差や、天気による気温の差が激しく、この間まで暖かかったのに、ここ数日はちょっと肌寒いくらいです。

そんな長安の季節は「夏・夏・夏・冬」という感じで、一番気持ちの良い春と秋がほとんど感じられません。今時期は新芽が出たりしていて、ちょっと春らしい感じですが、晴れれば気温はあっという間に25℃を越え、エアコンをかけないとやってられない状態になります。まぁ、椰子の木が生えて、バナナが採れて、ハイビスカスが咲くぐらいですから仕方ないのかもしれませんが。
続きを読む>>
中国 > 雑記 | comments (6) | trackbacks (0)

6周年

6年前の2000年2月16日、管理人は初めて中国に来た。最初は2年の約束のハズが、上海→東莞→上海→東莞とぐるぐる回されているうちに、何故か6年も住み着いてしまった。( ̄ー ̄?).....??アレ??

思えば管理人の中国出向は初めての海外・初めての中国・初めての工場勤務・初めての一人暮らしと初めてづくしだった気がするけど、なんて事はない、慣れてしまえばどれもさほど大きい問題じゃない。( ̄‥ ̄)=3

個人的には日本の生活の方が好きだけど、金銭的余裕とか、仕事の忙しさとかを考えると、中国に居る方が良いのかなぁと思う事もしばしば。言葉も多少は出来るようになったし、生活にさほど不便は感じないし。

ただ、管理人もすでにいい歳なので、半年に一回の一時帰国時は、当然親からあれこれ言われる・・・。こればっかりは一人でどうにかなる問題でもないし、多分今のところこれが一番大きな問題だろう。(-""-;)ムム・・・

あとどのくらい中国に滞在することになるのかわからないけど、もし日本に帰っても、後悔する事のないように、当面は中国生活を満喫するつもり。休みが取れて、北京にでも旅行出来ると最高なんだけどなぁ。"o(-_-;*) ウゥム…
中国 > 雑記 | comments (122) | trackbacks (0)
<< 4/9 >>