<hama's Home Page 作者の戯言ブログ版>

作者の戯言が完全ブログになって新登場!
ロドスタ?自転車?バイク?写真?カメラ?中国?パソコン?iPhone?携帯?PDA?何でもありのカテゴリー!
何にでも手を出す無節操さが管理人らしいと評判です。(^^ゞ

乗り物三昧の日

昨日は雨が降ったり止んだりでちょっと憂鬱な天気で、気温の方も肌寒いぐらいでしたが、本日は打って変わって快晴、気温の方も夏に逆戻り。とは言っても、湿気がないので秋の気配を感じる風が心地よいです。

こういう天気になってくると、一番困るのが何に乗って出かけるか。管理人の所有物と言えば、オープンカーのロドスタ君に、バイクのVolty、自転車はロードとクロスとBROMPTON。どれもこれからの時期が一番気持ちいいという・・・。(^^ゞ

仕方ないので本日は

・Voltyに乗って和光の2輪館へ行って部品調達、ついでにぐるっと。
・ロドスタ君に乗ってぐるっとした後、洗車場でぴかぴかに。
・BROMPTONのキャスター周りを調整して、ついでにぐるっと。

と、車・バイク・自転車に全部乗るという乗り物三昧な日にしてしまいました。さすがに自転車3台全部という訳にはいきませんでしたが、改めて思ったのが乗り物5台に乗る身は一つと言うこと。(-"-;)

まぁ、好きでやってるんだからいいですけど、自分でも何やってんだか・・・って感じです。週休5日とかだったらもうちょっと遠出も出来るんですがねぇ。弄って乗って近所めぐりだけですから。(^^ゞ
雑記 | comments (2) | trackbacks (0)

ロドスタ君シートリペア

シートリペア終了 見積の不備とか色々有りましたが、ロドスタ君本革シートのリペアが終わりました。思ったより早かったのは、見積間違ったのを突っ込んだせい?まぁ、仕上がりが早かったので助かってますが。

結局値段の方は、きりのいいところで10万きっかり。ちょっと値切り過ぎか?と思ったのですが、値段交渉のメールであっさり受けられてしまったので、もうちょっと値切っても良かったのか?と少し後悔。(^^ゞ

今日は天気悪かったので、帰り道ほとんど屋根を開けられませんでしたが、そういったときに内装が綺麗なのは、運転していて非常に気分がいいですね。(^^)
続きを読む>>
ロードスター | comments (1) | trackbacks (0)

見積間違ったのはそっちでしょ・・・

先日紹介した内装のリペア屋さん、見積金額がかなり安かったので、これならと思ってロドスタ君を預けに行ってきました。しかし!到着してリペアの金額と内容を確認したら、最初に聞いてた内容と全然違う!!頭にきたのでメール曝します。まずは、見積メールから

From goodrepairs <info@goodrepairs.com>
To hama <*****@****.ne.jp>

日付2009年8月11日17:20
件名RE: 内装リペアについて

濱田様
お見積りの連絡です。
税込み ¥42000−になります・・・。
どうぞご検討下さい。

間違いなく見積42,000円と書いてあります。しかも、実車を確認して打ち合わせしてからのメールですから、これなら!と思いますよね?ところが今日車もっていったら、この金額だと僕の要望すべてが入ってないとか。夜メールが入ったんですが
続きを読む>>
ロードスター | comments (5) | trackbacks (0)

S800ミラー

S800ミラー ぶつけたリアバンパーも綺麗になった(また出費が・・・)ロドスタ君。全塗装から1年、もうそろそろ新しい部品を買ってもいいかな〜と、ミラーを社外品に交換することに。

ロドスタ君の純正ミラーは、メッキ仕様ですが、全体はぼってりと大きく、電動仕様のためにステー部分もぶっとく、お世辞にもいいデザインとは言えません。

そんなわけで、スタイリング重視でラナバウトから発売されている、S800タイプのミラーと、アダプタを購入、早速交換してみました。
続きを読む>>
ロードスター | comments (29) | trackbacks (0)

ロドスタ君のシート

破けた・・・ 去年全塗装をして、外装はぴっかぴかになった管理人のロドスタ君。割れたり、塗装が剥がれたりしていたダッシュボードなどの内装品も、全塗装時に交換してもらっているので、内装の方もぱっと見は綺麗。

でも、さすがに本革仕様のシートは値段も高いために交換・・・と言う訳にいかず、購入した当時のまま。さすがに降り注ぐ紫外線と、乗り降り時の加重で、管理人がいつも座っている運転席側のシートは痛みがひどいです。

表面のひび割れや、汚れは致し方ないかな、と思ってそのままにしておいたんですが、さすがに耐えきれなくなったのか、座面とサポートの間の部分に、小さな破れが出来てしまいました。
続きを読む>>
ロードスター | comments (5) | trackbacks (0)
<< 23/29 >>