ロドスタ君のシート

でも、さすがに本革仕様のシートは値段も高いために交換・・・と言う訳にいかず、購入した当時のまま。さすがに降り注ぐ紫外線と、乗り降り時の加重で、管理人がいつも座っている運転席側のシートは痛みがひどいです。
表面のひび割れや、汚れは致し方ないかな、と思ってそのままにしておいたんですが、さすがに耐えきれなくなったのか、座面とサポートの間の部分に、小さな破れが出来てしまいました。

外装も綺麗になって1年経ったし、内装の方もそろそろ綺麗にしてあげようと、戸田にあるグッドリペアーズという内装リペアの専門店に行き、状態確認と見積もりを依頼してきました。

寂しい事に乗車率の低い助手席側は、リペアせずともクリーニングだけでかなり綺麗になるとか。試しにやってみますか?と言う事で部分的に効果を確認してもらった所、こんなに綺麗に!左上の部分だけ黒ずみが取れてるのわかりますよね?
と言う事で、運転席側の部分張り替えとリペア、助手席を含む内装全体のクリーニングで見積もりを依頼してきました。シート全体張り替えるとかなり高額になるのでしょうが、リペアなら安上がりで済みそうなので、盆明けに出るという見積もりに期待です。(^^)
Comments
リーバイス507ブーツカット http://vitalinsight.com/curma/SpryAssets/levis/item_6.html