<hama's Home Page 作者の戯言ブログ版>

作者の戯言が完全ブログになって新登場!
ロドスタ?自転車?バイク?写真?カメラ?中国?パソコン?iPhone?携帯?PDA?何でもありのカテゴリー!
何にでも手を出す無節操さが管理人らしいと評判です。(^^ゞ

新規開店

Cafe&Bar My Home昨日、知り合いが何人かで共同出資したお店が完成して、プレオープンしました。お店の名前はCafe&Bar MyHome、名前の通り、カフェ&バーです。

長安鎮には日本料理やカラオケなど、色々なお店がありますが、ゆっくりお酒を飲んでくつろげる場所というのはなかなか無いもの。そんな事から、「自分の家のようにくつろげる場所を提供する」がお店のコンセプトになっているそうです。
続きを読む>>
中国 > 長安 | comments (22) | trackbacks (0)

6周年

6年前の2000年2月16日、管理人は初めて中国に来た。最初は2年の約束のハズが、上海→東莞→上海→東莞とぐるぐる回されているうちに、何故か6年も住み着いてしまった。( ̄ー ̄?).....??アレ??

思えば管理人の中国出向は初めての海外・初めての中国・初めての工場勤務・初めての一人暮らしと初めてづくしだった気がするけど、なんて事はない、慣れてしまえばどれもさほど大きい問題じゃない。( ̄‥ ̄)=3

個人的には日本の生活の方が好きだけど、金銭的余裕とか、仕事の忙しさとかを考えると、中国に居る方が良いのかなぁと思う事もしばしば。言葉も多少は出来るようになったし、生活にさほど不便は感じないし。

ただ、管理人もすでにいい歳なので、半年に一回の一時帰国時は、当然親からあれこれ言われる・・・。こればっかりは一人でどうにかなる問題でもないし、多分今のところこれが一番大きな問題だろう。(-""-;)ムム・・・

あとどのくらい中国に滞在することになるのかわからないけど、もし日本に帰っても、後悔する事のないように、当面は中国生活を満喫するつもり。休みが取れて、北京にでも旅行出来ると最高なんだけどなぁ。"o(-_-;*) ウゥム…
中国 > 雑記 | comments (122) | trackbacks (0)

長安の花火2006

長安の花火2006昨日は旧暦の1月15日、今年も元宵節がやってまいりました。まぁ、細かい説明は去年の記事を見て頂くとして、毎年元宵節に打ち上げられる花火を撮影するため、重たい機材を担いで出かけてきました。

事前情報が交錯して「PM7:30から」という人と、「PM8:30から」という人が居て、はっきりした時間がわからなかったので、とりあえず場所取りにPM7:00に出発。アパートを出てみてびっくり!
続きを読む>>
中国 > 長安 | comments (10) | trackbacks (0)

再び中国へ

青い空!白い雲!春節の休みも終わり、再び中国へと戻って参りました。中国生活には慣れたとはいえ、やはり日本を離れるのは寂しいものがあります。ま、仕事ですから仕方ないんですが・・・。

今回行き帰りに乗った飛行機は全日空の便。普段は中国南方航空とかの安い便しかとってもらえないんですが、春節で他に空きも無かったらしく、管理人中国に来て初めて全日空に乗れました。

いや〜、やっぱ全日空はいいっすねぇ。サービスの対応はしっかりしてるし、全席にTVも付いてるし、エコノミーでもオンデマンドで映画見れるし。しかも、往復で月をまたいだので、行き帰り違う映画が見れました!(^.^)

明日からまた仕事、ちょっと気が重い状態でしたが、全日空の飛行機でちょいとリフレッシュ出来た感じ。
中国 > 雑記 | comments (7) | trackbacks (0)

一時帰国

さて、一時帰国の日がやってまいりました。いつもは一人で朝の飛行機に乗って帰ることが多いんですが、今回は午後の飛行機、しかも4人一緒に帰国です。うちの総経理は、休み中に何かあるとまずいとかで、誰か残ったほうがいいと言ってましたが、結局本人が早めに帰ってくるという事で決着。言いだしっぺが実行しないとね。( ̄へ ̄)
続きを読む>>
中国 > 雑記 | comments (3) | trackbacks (0)
<< 14/22 >>