<hama's Home Page 作者の戯言ブログ版>

作者の戯言が完全ブログになって新登場!
ロドスタ?自転車?バイク?写真?カメラ?中国?パソコン?iPhone?携帯?PDA?何でもありのカテゴリー!
何にでも手を出す無節操さが管理人らしいと評判です。(^^ゞ

桜 2011

桜 2011 今年は大きな震災が有ったりで、先月から重苦しい雰囲気になってしまっておりますが、近所の桜はいつものように綺麗に咲きました

先週の土日までは殆ど咲いていなかったんですが、ここのところの暖かさから一気に咲いて、ご覧のように綺麗な桜並木が登場。毎年の事ですが、いつ見ても綺麗でいいですね〜。

今日は昨日のすっきりしない天気と打って変わって、晴れ間も覗く絶好の花見日和。お相手が居ない管理人は一人で桜撮影ですが、家族やご近所様、子供連れで桜を見に来ている人がたくさん居ました。
続きを読む>>
カメラ > D700 | comments (2) | trackbacks (0)

銀杏並木・・・ちょっと遅かった

いい天気♪ 昨日の朝は凄い雨でしたね〜。職場が近所な管理人は、雨が止んでから家を出て十分間に合ったので良かったですが、びしょ濡れになった方も多いのでは?

そんな昨日と打って変わってめちゃめちゃ天気の良かった本日、黄色い絨毯を見に行くべく、神宮外苑まで行って参りました。近所にも銀杏並木は有りますが、やはり一度は有名所を見に行っておかないと。

ちょっと辛いけど平日と同じ時間に起きて、神宮外苑に到着。いや〜、朝日が眩しい!空が青い!気温は低いですが、日向はぽかぽか。こういう天気は気持ち良いですよね〜。(^^)
続きを読む>>
カメラ > D700 | comments (5) | trackbacks (0)

コスモス 2010

コスモスアリーナ周辺 3連休ももう終わりですね〜。皆さん如何お過ごしでしょか?管理人はと言えば、昨日一昨日と雨模様の天気でだらだらと・・・。

最終日の今日、天気もいいので、たまには外に出なきゃ!写真も撮ってねーぞ!って事で、秋の風物詩「コスモス」を撮影しに行って参りました。

荒川沿いには何ヶ所かコスモスの名所が有りますが、今回行ったのは一番行き慣れている「おは玉」開催場所の近く。この風景には見覚えのある方も居るのでは。σ(^_^;)アセ
続きを読む>>
カメラ > D700 | comments (5) | trackbacks (0)

光の軌跡

光の軌跡 日本に戻ってから、四季の移り変わりが大切なものに思えて、嬉しくて仕方ない管理人。

やっぱり季節ごとのイベントと言うか、その季節ごとの楽しみがあって、日本っていいな〜とか思ったり。そんな季節管の有る出来事、昨日は自転車仲間のderiboさんと一緒に、新座に有るこぶしの里と言う所で、蛍観賞をしてきました。

もう埼玉では、かなり山の方に行かなければ見れないとおもっていた蛍、地元の方が餌になるカワニナやらなにやら世話をして、だいぶ蛍が自生するようになり、毎年蛍観賞会が開かれているようです。

今年はちょっと不作(って、ぉぃ)だったみたいですが、それでも数匹が光の尾を引いて飛ぶ姿は幻想的。さすがに写真に収めるのは苦労しましたが、よくよく考えれば肉眼で見るのが一番綺麗です。

毎年見られるようなので、来年はもっと沢山飛んで、画面いっぱいに光の軌跡を写せればいいな〜。
カメラ > D700 | comments (6) | trackbacks (0)

アンディ&ウイリアムス ボタニックガーデン

ロドスタ君とNEW MINI 去る4/24、昔なじみのカメラ仲間とツーリングを兼ねて、アンディ&ウイリアムス ボタニックガーデンと言う所にお花の撮影に行って参りました。

彼とはかれこれ10年以上の付き合いになるでしょうか?今はNEW MINIに乗ってますが、昔はBMWのZ3と言うロドスタ君に近いカテゴリーの2シーターオープンに乗っていたので、非常に親近感が有る友人の一人です。

んで、彼の紹介で言ったボタニックガーデンは、広くは無いものの、人出もさほど多くなく、ちょうどチューリップが見ごろで非常に奇麗な庭園でした。
続きを読む>>
カメラ > D700 | comments (4) | trackbacks (0)
<< 2/19 >>