<hama's Home Page 作者の戯言ブログ版>

作者の戯言が完全ブログになって新登場!
ロドスタ?自転車?バイク?写真?カメラ?中国?パソコン?iPhone?携帯?PDA?何でもありのカテゴリー!
何にでも手を出す無節操さが管理人らしいと評判です。(^^ゞ

BROMPTON ローハイトハンドルその後

先日、左右のカット用目盛りにズレがあると書いた、柑橘工房謹製のBROMPTON ローハイトハンドルですが、本日オレンヂジュースへ赴き、切った切れ端と、パイプカッターと、取り付け後の状態を確認してもらってきました。

ハンドルはある定尺のパイプを切断していき、ベンダーにかけて作られるのですが、山田店長によれば、管理人が購入した現品は、端部の仕上げ状態からして、おそらく末端最後の1本で、そのために誤差が出たのではないかとのこと。

管理人的には、そのままでも特に問題無かったんですが、メーカーにも話をするとのことで、新品に交換(山田店長太っ腹!)してもらえる事に。それと、3cmカットは管理人の付けてるTRANKのグリップと、DIA-COMPE SS-7ブレーキレバーではちょっと切りすぎだと。(^^ゞ

んで、新しく付けてもらったハンドルは、2.5cmカットで取り付けてもらいました。今度は左右のバランスもばっちりで、操作性や気になるところも全くありません。後は自分好みにハンドルとレバーの位置・角度を調整するだけ。

気になったので一応、のつもりで連絡したカットマーキングのズレ、新品交換で対応してくれた山田店長には感謝感謝(^人^)です。ちょっと遠いけど、また遊びに行きますからね〜!!
自転車 > BROMPTON | comments (6) | trackbacks (0)

BROMPTON ローハイトハンドル Ver.3

高さ比較 土曜日引き取りに行ってきた、「柑橘工房謹製 BROMPTON ローハイトハンドル」ですが、本日取り付けを行ってみました。このハンドル、BROMPTONのMタイプで乗りにくいと言う小柄な女性からのオーダーで開発が始まったらしい。

純正より約5cmポジションが下がり、肉厚なパイプのために強度も増すと言うもの。管理人、別に小柄って訳では無いんですが、色々メリットもあるので購入してみた訳です。
続きを読む>>
自転車 > BROMPTON | comments (232) | trackbacks (0)

オレンヂジュース

オレンヂジュースにて 世の中3連休ですねぇ。天気も秋晴れ行楽日和、外に出るのが気持ちの良い天気ですが、みなさんどちらにお出かけでしょう?

管理人はと言えば、あいも変わらずデートの予定もなく、一人でぶらぶら(^^ゞ。今日はずっと前に頼んであったある「ブツ」が入荷したというので、小山にある自転車屋さん「オレンヂジュース」まで行ってきました。

え?自走して行ったのかって?当然BROMPTONですから宇都宮線でまっすぐ行きましたってば>ヘタレ(^^ゞ。まぁ、頼んであったブツがBROMPTON用なので、BROで行ったと言うのもありますが。
続きを読む>>
自転車 > BROMPTON | comments (3) | trackbacks (0)

BROOKS B17 BROMPTON

BROOKS B17 BROMPTON 5月に頼んでいた、BROMPTON純正BROOKS B17サドルが入荷したと言うので、サイクルハウスしぶやお花茶屋店に引き取りに行ってきました。

いやぁ、ずいぶん長くかかりましたが、まった甲斐が有りました。BROOKS標準のB17スペシャルにはブラウンカラーは無いのですが、BROMPTON正規品はブラウンカラーです。やっぱりUK生まれのBROMPTONにはBROOKSが似合いますよね。(^^)
続きを読む>>
自転車 > BROMPTON | comments (319) | trackbacks (0)

BROと一緒に日高まで

彼岸花とBROMPTON シルバーウイークも2日目、台風がそれてくれたおかげでドピーカンな今日、元々は、明日行こうと思っていた日高市に、予定を繰り上げて行ってきました。

日高市と言えば巾着田、巾着田と言えば曼珠沙華(彼岸花)群生地で有名です。天気もいいし、早起きして埼京線から川越線を乗り継いで高麗川駅まで。
続きを読む>>
自転車 > BROMPTON | comments (1) | trackbacks (0)
<< 3/5 >>