<hama's Home Page 作者の戯言ブログ版>

作者の戯言が完全ブログになって新登場!
ロドスタ?自転車?バイク?写真?カメラ?中国?パソコン?iPhone?携帯?PDA?何でもありのカテゴリー!
何にでも手を出す無節操さが管理人らしいと評判です。(^^ゞ

待望の新機種

Nikon D80 Nikonから、有効1,020万画素CCDを搭載したデジタル一眼レフカメラ「D80」を9月1日に発売すると発表があった。位置付け的には現行「D70s」の後継機種に当たり、エントリークラスのD50との差別化が図られた形になる。

現行の「D70s」との違いは、従来ペンタミラーだったファインダーがペンタプリズムになり、倍率が向上した事、画素数が610万画素から1,020万画素に増えた事、メモリーカードがCFからSDカードになったことなど。
続きを読む>>
カメラ > 機材 | comments (8) | trackbacks (0)

三脚

Mountain Chaser某所から「マニアックなネタを見てない」との指摘がありましたので、久々に機材紹介です。

管理人、カメラ歴的には結構長いんですが、これまできちんとした三脚を持っていませんでした。日本に居たときはおねーちゃん撮影がメインでしたから、どちらかというと手持ち撮影が多く、欲しいとは思っていても、なかなか手のでない物だったのです。

そんな管理人ですが、このたび晴れて三脚を手に入れました(と言っても1ヶ月前ですが)!!前々から欲しいと思っていた、ベルボンのMountain Chaserです。他にも色々と欲しい三脚は有ったんですが、予算と使用目的、大きさや使い勝手などを考慮した結果、結局この三脚に落ち着きました。
続きを読む>>
カメラ > 機材 | comments (23) | trackbacks (0)

夢のZeissレンズ

Carl Zeiss ZFCarl Zeissと言えば、有名なドイツの光学メーカ。カメラの世界では、すでに撤退してしまったが京セラのCONTAXシステムはすべてCarl Zeissのレンズ。ビデオカメラやデジカメではSONYがCarl Zeissブランドのレンズを使用するなど、レンズのブランドとしても名高い。

そんなCarl Zeissから嬉しい発表が。奇しくも、NikonがMFレンズとフィルムカメラのラインナップ縮小を発表したこの時期に、Carl ZeissがNikon FマウントのMF Carl Zeissレンズを発売するというのである。
続きを読む>>
カメラ > 機材 | comments (6) | trackbacks (1)

欲しい欲しい病再び

大晦日まで後数日、年の瀬も迫って参りました。こちら中国はといえば、メインの旧正月まであと1ヶ月、新暦の正月もとりあえず休みにはなるので、やっぱり多少は年末ムードが漂ってます。

そんな状況で、管理人を再び「欲しい欲しい病」が襲っています。まぁ、要するに旧正月のチケットが取れた→日本に帰れる→色々買い物が出来ると言う3段論法ですが、この辺のメンタリティは、正月前からもらってもいないお年玉で買い物の算段をする子供と大して変わりません。(^^ゞ
続きを読む>>
カメラ > 機材 | comments (39) | trackbacks (0)

新レンズ??

AF-S VR Micro Nkkor 105mmまたまた情報流出か?Nikonから新しいVRレンズが2本も出るという。

AF-S VR Micro Nkkor 105mm f2.8G IF-ED
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

情報源は以前にVR 18-200mmの時もばっちり当たっていた場所なので、今回も間違いはないでしょう。しかも、望遠普及価格帯の70-300mmと手ぶれが起きやすい105mmマクロにVRを載せてくるとはやりますね!Nikon!しかも、今回のVR 105mmはEDレンズにナノクリスタルコートにSWMという豪勢な仕様。

元々シャープさには定評のあるMicro Nikkorですが、発売がすでに10年以上前で設計も古く、ボケが堅いと言うことでマクロレンズはTAMRONやTokina、SIGMAと言ったレンズメーカーに押され気味でした。今回はレンズメーカの対抗できない手ぶれ補正という最終兵器をひっさげて登場(予定?)。これでボケ味が良ければ言うこと無いですね!

あぁ、物欲はとどまるところを知らない・・・。
カメラ > 機材 | comments (11) | trackbacks (0)
<< 2/5 >>