欲しい欲しい病再び
大晦日まで後数日、年の瀬も迫って参りました。こちら中国はといえば、メインの旧正月まであと1ヶ月、新暦の正月もとりあえず休みにはなるので、やっぱり多少は年末ムードが漂ってます。
そんな状況で、管理人を再び「欲しい欲しい病」が襲っています。まぁ、要するに旧正月のチケットが取れた→日本に帰れる→色々買い物が出来ると言う3段論法ですが、この辺のメンタリティは、正月前からもらってもいないお年玉で買い物の算段をする子供と大して変わりません。(^^ゞ
そんな状況で、管理人を再び「欲しい欲しい病」が襲っています。まぁ、要するに旧正月のチケットが取れた→日本に帰れる→色々買い物が出来ると言う3段論法ですが、この辺のメンタリティは、正月前からもらってもいないお年玉で買い物の算段をする子供と大して変わりません。(^^ゞ

このGR DIGITALは、プロカメラマンのサブカメラとしても使われた、高級フィルムコンパクトGRシリーズの流れを汲んでいて、操作感や画質は折り紙付き。CCDはコンデジと呼ばれる通常のコンパクトデジカメと同等の1/1.8in CCDだが、RAW撮影が出来たり絞り優先オートが使えたり、やはり一般コンデジとは一線を画した存在。
またなんで突然GR DIGITALなのかと言えば、ここ最近D70を持ってスナップを撮りに出た時に、やっぱり一眼レフは目立ちすぎて周囲の目が気になるって事と、広角レンズ代わりにGR DIGITALでD70と併用出来るじゃんというのが理由。
実際はTokina AT-X 124 PRO DXは35mm版換算で18〜36mm相当ですから、GR DIGITALの28mm相当は全く同じでは無いのも事実。でも、通常の広角撮影では28mmもあればかなり使えますし、D70に望遠系レンズが付いていても、GR DIGITALをさっと出してすぐに広角撮影が出来る。
巷ではノイズが多いだの、RAW撮影だと記録時間が長いだの、色々取りざたされてはいますけど、その点を差し引いても欲しくなってしまう魅力的なカメラ。う〜む、どうしよう・・・。
Comments