<hama's Home Page 作者の戯言ブログ版>

作者の戯言が完全ブログになって新登場!
ロドスタ?自転車?バイク?写真?カメラ?中国?パソコン?iPhone?携帯?PDA?何でもありのカテゴリー!
何にでも手を出す無節操さが管理人らしいと評判です。(^^ゞ

Dopod 818 Pro

Dopod 818 Pro 元々PDAの類はかなり好きだったんですが、モバイル環境の整っている日本と違い、ここ中国ではホットスポットがそこら辺に有るわけでなく、持っていても使わないかなぁと言うことで、あまり手を出さずに居ました。

そんな折り、ビザ更新で香港に行った時の暇つぶし方法を探して、香港電脳街の情報を色々見ていると、中国・香港で使えるGSM携帯のスマートフォンがかなりの種類出回っていると言う事を知りました。

スマートフォンなら、高機能な電話として十分実用的だし、GPRSでのインターネットにも接続可能、これはもう買うっきゃないでしょ〜と言うことで、 ほとんど衝動買い的にDopod 818 Proを買ってしまいました。
続きを読む>>
PC > 携帯&PDA | comments (31) | trackbacks (0)

香港電脳街巡り収穫編

深水歩から旺角、尖沙咀と電脳街を一巡りし、荷物も多くなってへとへとになっている管理人、多少ふらふらとした足取りでホテルへと向かいます。雨さえ降ってなければ、もうちょっと他の所にも行こうかなと思ったんですが、折角買った獲物たちをホテルでじっくり楽しむのもいいかなと、( ̄m ̄* )♪

今回泊まるホテルは、九龍公園北側にあるBPインターナショナル。今回というか、ビザ更新の時はいつもここなので、たまには他のホテルにも泊まってみたいんですが、裏を返せば勝手が分かって都合が良いという話もあります。
続きを読む>>
香港 | comments (23) | trackbacks (0)

香港電脳街巡りその2

さて、前回の記事に引き続き、香港電脳街巡り。実を言うと、朝から歩き続けてお昼過ぎになっているので、この時点で管理人は結構へとへとになっています。そうは言っても、こういう自分の趣味に関する部分は何とか体力が続いてしまうのが不思議なところ。

よく、女性と一緒に買い物に行くと疲れると言う話を聞きますが、たぶんそう言う人は、管理人と一緒にPC関連の買い物に行くと、同じ感覚を味わうことが出来るでしょうヾ(- -;)。と言うことで、お昼も食べたし、しっかり両替もして、ざっくり下見も終わってる深水歩の電脳街へと。レッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!
続きを読む>>
香港 | comments (6) | trackbacks (0)

香港電脳街巡り

半年に1回のビザ更新、公務扱いで香港に遊びに行ける滅多にない機会である。しかも、今回からビザ取得にかかる期間が伸びたそうで、午前中に申請しても、翌日の午後で無いと受け取れなくなった(以前は運が良ければ当日もらえた)ため、実質2日間遊べるのだ!

2日間もやることがないと、当然暇なので、行ってる間何をするかネットで情報を集めてみたら、香港の電脳街が結構凄いらしいと言う情報が。そう言えば、ここの所カメラ方面の情報は取ってるけど、PC関連の情報は取っていなかった。

そんなわけで、現地の実態調査(なんや?)も兼ねて、香港の電脳街巡りをしてみようと言うことにした。下調べもばっちり、かなり歩くことになるけど、気合い入れて行くぞ〜。( ̄0 ̄)/ オォー!!
続きを読む>>
香港 | comments (4) | trackbacks (0)
<< 2/2