<hama's Home Page 作者の戯言ブログ版>

作者の戯言が完全ブログになって新登場!
ロドスタ?自転車?バイク?写真?カメラ?中国?パソコン?iPhone?携帯?PDA?何でもありのカテゴリー!
何にでも手を出す無節操さが管理人らしいと評判です。(^^ゞ

3G iPhone

こいつが出てから「何故日本で使えない?」と、日本の携帯環境が世界標準であるGSM方式とは違うと言う事に一般の人が気がつき始めた(のか?)iPhoneですが、やっと日本でも使える3Gタイプが投入されるようです。

ITMedia News:AppleとAT&T、3G版iPhoneの2008年投入を計画

2008年に3G携帯ネットワークに対応したiPhoneが登場すると、AT&TのCEOが語った。
2007年11月30日 10時21分 更新

ニューヨーク(ウォール・ストリート・ジャーナル)

 米Appleと米AT&Tは、高速でインターネットにアクセスできる携帯ネットワークに対応したiPhoneを2008年に発売する計画だ。

GSM方式であるために、日本で電話として使用出来ないと言う問題の有ったiPhoneも、3G版になれば当然日本でも使用可能。北米のW-CDMAは1900MHzと周波数帯が違いますが、当然北米だけがターゲットな訳では無いでしょうし。

米国AT&Tからの発売ですので、当然SIMロックのかかった端末になると予想され、新しいファームになることで、従来可能だったSIMロック解除も、同様の手法では出来なくなる可能性が有りますが、そこは各国の優秀なハッカーたちに期待しましょう。(^^ゞ

後は、正式に日本で発売される場合のキャリアがどこになるかですが、どうせ海外で使うためにロック解除しちゃいそうな気がするので、管理人には関係ないか。ヾ(- -;)
PC > 携帯&PDA | comments (3) | trackbacks (0)
1/1