<hama's Home Page 作者の戯言ブログ版>

作者の戯言が完全ブログになって新登場!
ロドスタ?自転車?バイク?写真?カメラ?中国?パソコン?iPhone?携帯?PDA?何でもありのカテゴリー!
何にでも手を出す無節操さが管理人らしいと評判です。(^^ゞ

ロードスター再生計画途中経過その2

外見は綺麗に♪ 従兄弟の板金屋に出していたロードスター、2週間ぐらいの予定が延びに延び、待つこと3週間でやっと全塗装と幌交換が終わり、整備工場へ移動しました。

で、組み上がりを確認するために本日見に行ってきたのですが、いや〜綺麗になってますよ〜。見て下さいよこの写り込み!塗装に出す前とは雲泥の差です。この輝きはまるで新車のよう。
続きを読む>>
ロードスター | comments (6) | trackbacks (0)

ロードスター再生計画途中経過

う〜ん、変な顔 先々週全塗装に出したロードスター、予定の2週間経ちましたが、まだ全部終わってません。と言うのも、交換する幌をどうするかとか、部品関係で色々相談している内に、時間が経ってしまったんです。

まぁ、時間的に急ぐわけでは無いんですが、今の状況とか気になるので、ちょっと見に行ってきました。塗装は各パネルも含めて終わっていましたが、組み付け作業がまだ。おかげでロドスタ君の顔はこんな感じ。
続きを読む>>
ロードスター | comments (6) | trackbacks (0)

よみがえれ!ロードスター!

ロードスターの現在 管理人の愛車はユーノスロードスター。まだマツダの販売店がアンフィニ、ユーノス、オートザムと分かれていた時代の物。型式で言えばNA8C、1800ccになったばかりの1994年モデル。

中国に行っていた8年間はよーするに置きっぱなし状態。月に1回は親がエンジンをかけていてくれていたとはいえ、見ての通り青空駐車なので、外側はかなり傷んで来ています。
続きを読む>>
ロードスター | comments (32) | trackbacks (0)

8年ぶりの桜

桜とロードスター 中国滞在中、帰国と言えば冬か夏、気持ちのいい季節には全く帰ってきていない管理人です。今回は本帰国、しかも季節は春!春と言えば桜!っちゅう事で、久々にカメラを持って繰り出しました。

行ったのは実家近くの河川敷、ここは隠れた桜の名所で、土手沿いに桜並木が続いています。土手脇は散策道になっているので、花見をしゃれ込むスペースは有りませんが、逆に人が少なくて写真を撮るには最適。

実家からは歩いていける距離なんですが、ものすごく天気が良かったので、久々にロードスターの屋根を開け、カメラを積んで近距離ドライブ。気温も高く、オープンで走ると気持ちいい〜!土手脇に車を停めて記念撮影してみました。(^^ゞ
続きを読む>>
カメラ > D70 | comments (13) | trackbacks (0)

やっと新型に乗ってきた

新型♪ 去年発売になった新型ロードスター、今回の一時帰国時にやっと実車を見ることが出来ました。発売されたのは去年ですから、前回の帰国時にも見に行ったんですが、その時はたまたま実車が無く、試乗はおろか現物を見ることも出来なかったんですよね。

今回も同じディーラーに行った所、実車があって、初代ロードスターに乗っていった事もあって、乗ってみますか?と言う営業さんのお誘いもあって、新型ロードスターに試乗する事が出来ました。
続きを読む>>
ロードスター | comments (16) | trackbacks (0)
<< 28/29 >>