<hama's Home Page 作者の戯言ブログ版>

作者の戯言が完全ブログになって新登場!
ロドスタ?自転車?バイク?写真?カメラ?中国?パソコン?iPhone?携帯?PDA?何でもありのカテゴリー!
何にでも手を出す無節操さが管理人らしいと評判です。(^^ゞ

エキマニ移植完了!

マツスピエキマニ装着完了! 先日マイルドライダーさんから譲り受けたマツダスピード(マキシムワークス)のエキマニ。

若干の排気漏れがあったんですが、普段から世話になってる近所の整備屋に相談したら、「溶接修理もやりますよ〜」と言う事で、早速ブツと車を預けて修理と交換をしてもらいました。

先週の土曜日に預けて、その日のうちに終わるかも・・・なんて言ってたんですが、結局溶接修理がうまくいかずに、一週間かかるかも、とか言われて預けて来たのに、最終的には月曜夜に仕上がってました。(^_^;A
続きを読む>>
ロードスター | comments (5) | trackbacks (0)

やっと国際電話が国際標準に?

第二世代携帯電話でPDCなどという日本独自に等しい規格を採用したがために、国際社会から取り残され気味だった日本の携帯電話事情。未だに3G非対応の国から来る旅行者には不便きわまりない国ですが、日本人に対しても国際化を阻むような状況が少しだけ良くなりました。

今まで日本から携帯で海外に国際電話をかける際、010-国番号-電話番号という国際基準から外れている発信方法を採用していたために、海外ローミングをする際には、わざわざ+国番号-電話番号という番号を打ち直す必要がありました。

でも、この3月1日から、SoftBankがiPhone向けに「+」を使った国際発信をサポート開始したのです。これでやっとSMS発信と国際電話用に電話番号を2つ登録しなくて済むように。というか、日本の電話番号も+81を頭に付けて登録しておけば、海外に居ようが国内に居ようが、電話帳データをそのまま使えます。

こんな海外では当たり前の事が、今頃になってやっと出来るようになった日本って、いったいなんなんでしょうね〜。お役人は未だに島国根性と鎖国時代の癖が抜けないのでしょうか。(^_^;A
PC > 携帯&PDA | comments (15) | trackbacks (0)
<< 2/2