<hama's Home Page 作者の戯言ブログ版>

作者の戯言が完全ブログになって新登場!
ロドスタ?自転車?バイク?写真?カメラ?中国?パソコン?iPhone?携帯?PDA?何でもありのカテゴリー!
何にでも手を出す無節操さが管理人らしいと評判です。(^^ゞ

BROMPTONのリアキャリア

またBROMPTON (^^ゞ ロドスタ君がまた入院中なので、今週もまたチャリです。だいぶ涼しくなってきたので、自転車に乗るのは気持ちいいんですが、相も変わらず乗ってるより弄ってる時間が長いという。(^^ゞ

ロードの方は先日修理も終わったので、今度はBROMPTON。だいぶ思っていた形になってきてはいますが、まだまだ完成形ではありません。今回はだいぶ奮発しましたが、いい感じです。
続きを読む>>
自転車 > BROMPTON | comments (2113) | trackbacks (0)

買ってみたけど・・・

brompton_028.jpg 輪行が簡単なので買ったとも言えるBROMPTON、ゆったりしたポジションと、街乗りには最適なお気楽さで、最近は一番出番が多くなってます。出番が多い理由の一つが、やっぱり折り畳んで輪行がお手軽に出来るところ。駅まで乗って、さっと畳んで輪行袋に入れて。ただ、やっぱり10kg以上の自転車を担ぐのは、ちょっと重荷。

元々、畳んだときに転がせるように、リアスイングアーム上部に2個と、リアフェンダー上部に1個ローラーが付いてるんですが、フェンダー上が1個なので、転がすときに不安定です。リアキャリアを付けて、後部ローラーを2個にすればいいのはわかってますが、重くなるし、リアキャリアってスマートじゃないので。(^^ゞ

んで、Yahooオークションに出ていた、フェンダー上に取り付けるローラーを2個に出来るキットを買ってみたのですが・・・。
続きを読む>>
自転車 > BROMPTON | comments (119) | trackbacks (0)

お買い物仕様

brompton_024.jpg 先日帰ってきたBROMPTON、しばらく乗っていなかったので、ここのところBROMPTONばかり乗ってます。でも、日に日に暑くなるこの頃、ちょっとしたお買い物でも、バッグを背負って出かけると、背中が汗だくに・・・。

新しく取り付けた、フロントキャリアシステムを利用してフロントバッグを付けて出かけてもいいんですが、買い物の量がちょっと多くなると、バッグに入りきらなかったり。(^^ゞ

んで、お買い物時にバッグを背負わず、買いすぎてしまった荷物でも運んでこれるように、カゴなんぞを取り付けてみました。
続きを読む>>
自転車 > BROMPTON | comments (395) | trackbacks (0)

帰ってきたBROMPTON

brompton_020.jpg 先日入院した管理人のBROMPTON、やっとの事で帰ってきました。結局、代理店のミズタニ自転車で持っている展示車の中から、一番綺麗な物を代替品として、スイングアームを交換してくれたそうです。

とは言っても、さすがに購入時のリアフレームとは若干色味が違うんですが、塗装が剥げたりして錆びてしまうよりはいいかなと、自分を納得させることにしました。

んで、ついでというか、前々から頼んでいたフロントバッグを購入。これで背中を汗だくにして出かけなくて住みそうです。(^^)
続きを読む>>
自転車 > BROMPTON | comments (149) | trackbacks (0)

BROMPTON入院

ずっと欲しくて、意を決して買ったBROMPTON、購入時リアフレーム塗装に汚れのような物があり、お店で「こすれば落ちますよね〜」と軽く話していたんですが、どうもそうではなかったようで・・・。

先日時間が有ったので、自分で汚れ(らしきもの)をコリコリやってると、どうも塗装の一部のようで、あまり強くこすると塗装が剥げそうに。こりゃやばいとお店に持って行ったんですが、結局そのままメーカーさんへ問い合わせという入院。

1週間以上経ったので、どうなってるのか確認したら「日本総代理から英国BROMPTON社に問い合わせ中で、同等の物が手に入れば、リアフレーム交換となります」という返事。同等の物が手に入らなかったらどーなるの??(^^ゞ

まぁ、乗れる自転車が無いわけでは無いので、気長に待つことにしますか・・・。
自転車 > BROMPTON | comments (2) | trackbacks (0)
<< 4/5 >>