12月 ■思い出し師走。なのだ。
●(12/30)そして今日も、天気が良いのに会社に行く。 ●3点

●(12/29)納会!といってもプロジェクトルームで乾杯なわけですが。このあと一仕事しようと思ってたのにちょっと飲んじゃったなぁ。アハハ。写真はガンダムドンジャラをやる人たちと、よっぱらって検索ごっこをする人たち。あらためてgoogleの恐ろしさを思い知ったよ。コワイコワイ(笑)


各フロアで勝手に宴会が開かれてるんですが、ナ16階技術環境グループでは特設シューティングレンジにて不要ROMの処分会が。ていうか文化祭かよ!!
●(12/25)なんとなくダラダラとクリスマス。ちょっとチャージできた。明日からちょっと年内分ラストスパートかけるよ。ふいー。


昼食は高円寺プラネットサードで。夜はステロタイプなクリスマス食卓。そしてカトキ玉。
●(12/24)本日の当プロジェクト。取引先様からクリスマスプレゼントが届いたよ。ていうかまるで年末小売店向けアソートのような微妙な物が大量に。ええ、イブだけどがんばれって事ですね、ハイ。

まぁイブなのでちょっと早めに帰ってアレコレ、と計画立ててたものの、結局仕事が押して早めといえども8時過ぎ上がり。&なんも食べて無いので、川崎で嫁さんとかるくひっかけつつゴハン。いやー普通の飲み屋とか空いてるねさすがに。適当につまみ食いして帰宅。そして日付けも変わってたので、せっかくなのでシャンパン。誕生日おめでとう俺。今年こそは分別をわきまえられるようになりたい。
●(12/21)いやさ、ゴジラ観にいった帰りに、鉄人買ったんですよ。超合金魂の。さくホビで3500円だったから。なかなかデキが良くって満足げなワタシなんですが、どうもロケットモーターのベルトが片方浮くなぁと思ったら、両方とも右のベルトがついてたワケで。なんかヤなので、お客様サービスに電話したら、次の日の朝に代替え品が届いたよ!スゲェ。パーツ交換だけで良いのに。しかも電話から20時間かかってないよ。ちなみに不良品は着払いで送り返しね。そしてまたもやお詫びのKangolのハンカチが増えるのだった。
あ、そういやポピニカ魂の金田のバイク、リコールかかってるみたいよ。>各位
http://www.caramel-q.com/tomson/toy/popitama_re.html

●(12/21)今日もややあって徹夜だよこんちくしょうめ。他にも人がいるので、オバケの恐怖におびえなくて済むのだけど、自販機が新札受け付けなくてひもじい感じに。目の前に食べ物があるのに食べられないなんてっ!!お母さんっ!!(←漂流教室になりきりっこ!)机漁ったら小銭あったのでなんとかなりましたが。さぁがんばろうモグモグ。

●(12/19)ちょっと時間が空いてるのでこのスキに新宿までゴジラ・ファイナルウォーズを観に行こうと準備中。とりあえず頭を切り替えるぞ。東宝脳にしなければ。と、録画してあったグリーンマンを観る。しまった!東宝は東宝でも東宝企画の方だった!そんじゃ行って来ます。

で、観て来たよ!こんなにわけのわからない映画も久しぶりだ。チョー面白いところとチョーわけのわからない部分が半々ぐらいな印象。わけがわからなすぎて面白くなっちゃってる所もあるので、結果として面白かったと言えるだろう(笑)。むしろグリーンマン観てから行って良かったかも。前半の詰め込み過ぎてツッコミするヒマもない展開と後半の冗長な編集がこれまたわけがわからない。登場人物の動機も行動もなんだかよくわからない。でもみんな勢いがあって面白い!
敵の戦艦の中で宝田明がいきなり復活したところでもう吹き出して笑いそうになった。それからもう明に釘付けです。柱の影で銃撃を避ける明の演技もイイ。
あとメーサー安売りし過ぎ。カマキラスかっこ良すぎ。空中戦艦エクレールの金髪女性艦長萌え。
●(12/18)今日は独りー慰めあって何になる。本日はちょっとあって泊まりで仕事。シ・ゴ・ト!あー、もう一人で居ると怖ぇヨー!後ろが気になるヨー!といいつつそろそろ眠い。ちょっと寝て始発で帰ろうかな。

そして朝7時高円寺。早朝の高円寺もいいもんだ
●(12/16)本日は当プロジェクトの大忘年会@横浜中華街だったワケですが。いや、忘・新年会の会社補助が1月一杯までしかでないんだけどさ、1月は修羅場確定なので前倒しで。まぁ、予想通りヒドイ状況に(笑)。俺のヘッドアップディスプレイには「犯罪進行中」の文字が点滅しっぱなし。まぁ楽しかったからイイやね。今回のプレゼント大会の大物はニンテンDSと、メジャーデビュー前の某アイドル生写真・ネガ付大量セットかな。ていうかいっそヤフれ!はー、明日が休みでよかった。・・・と思ったらまだ木曜だったヨ!


宴席恒例大プレゼント大会。さしだ提供ブツはヤマトメカコレボックス。もらったのはコミケカタログ。
そして帰りのみなとみらい線で、ほぼ一両占領してエロピクトチャット大会&リッジレース大会。大迷惑です。
●(12/13)夕なんだかキレイなパッケなので買ってしまったズゴック。水色/白/オレンジの配色は小さい頃大好きだったロッテのグレープフルーツ味のガムのパッケを思い出すのです。ていうかこのシリーズ、どんどんアレンジがマイルドになって来てるね。ちょっと残念風味。

●(12/11)昨日は終電まぎわまで、ようやく実装出来てきたメニュー画面のチェックと、いまだ決心がつかないで延び延びになってるタイトルロゴの調整を延々やってたら、酔って気分が悪くなって来た。フラフラ高円寺まで帰って来て、寝れば治るだろうと思ったら今日起きても頭痛が止まぬ。うむー風邪がぶり返したのかも。そういうわけで休日出社せず寝てました。薬飲んだらちょっとよくなって来たので、晩ごはんは簡単に常夜鍋でもつくろうかな。

と言う事で作った。ほうれん草と豚肉だけのシンプルな常夜鍋。ウマー。今ほうれん草安いね。豚肉と合わせても1000円以内。ビタミンB補充完了。簡単なので冬はけっこうやること多し。おすすめ。
●(12/10)そういうわけでリッジレーサーズなるゲームを購入してみたわけだが(社販)。ハードが無い現在は、なんだかすごい面白い、くるまのゲームが記録されたキラキラ光るカッコイイ円盤という存在なのである。ハードが手元にくるのは月曜日予定。いやー、なんか勢いでね。
(暗転)
キミの所にも小さな円盤が届いていないか?ひょっとしたらそれはブキミ星人が君を狙っているのかもしれないぜ。

●(12/05)夕方からちょろっと中野へ。あんまりいかない4階を久々にうろついたら、なんだかショボイメイドカフェとかが出来てた。なんかなー、やりゃイイってもんじゃないと思うのだけど。さらにうろつくと、メイドゲーセンととかまで出来てるし!え?こういうのもアリなの!?

●(12/04)寒いのキライ。なんか動きも緩慢になるよ。髪切りにいって、ちょっと部屋の整理。夕方嫁ハハが来たので、寒いから鍋食おう!と高円寺・成都で火鍋。ここの店は何げに本場なので容赦がない。辛すぎる。いや、痛い。でも美味いんだよなぁこれが。白い方のスープばっかり減るよ。青島ガブ飲み。

●(12/04)ロボノイドみたいじゃねー。なんかこう微妙に役に立たなさそうな感じがムダでいい。

●(12/02)koh君に東映TV特撮主題歌大全集のDVDを借りて、休み時間に見てたんだけど意外に知らなかった発見があってびっくりだ。ここは惑星0番地の日本号は改めてかっこいいなぁと思ってたら、エンディングにデザインひおあきらとあってびっくり。知らなかった。あと、透明ドリちゃんのタイトルのとことか、妙にポップでかっこいいし。しばらく楽しめそうな予感。

|