9月 ■思い出し夏その2。なのだ。
●(09/29)人間ドックの帰り道、ついヨドバシに寄ってしまって、つい3階に行ってしまい、ついクロムチェスターを買ってしまった。フィギュア王の坂尾イラストがあんまりかっこいいので、気にはなってたんだけど。あぁそれにしてもベータ号カッコエエ。特に写真の辺りが。

●(09/25)こないだクラッチワイヤーがブチ切れたバイクの修理が終わったと、連絡があったので、歩いてバイク屋まで。途中TU-KAショップによって解約。て言うかTU-KAって変換出来た。エライなau。てくてく歩いて、昼食はプラネットサードで。

●(09/24)東京ゲームショーから。一通り駆足で回って疲れたYO!そしてこれから松戸へいぐるー

●(09/23)本日はジュリちゃん引越し送別会を兼ねて、高円寺で飲み。一人を除いてみんなミクシィ住民。もうスタンダードなのか!?つかもう入ってない人、いじられるいじられる(笑)。AND'ON cafe
でやったんだけど、けっこうイイお店だった。なんか知らんうちにカフェ系の店増えるな、高円寺。

その後やっぱりおもちゃ部屋ツアーなのでした。
●(09/21)ゲームショーですね、今週は。我らのアレも萬代ブースにて予告ムービー流してもらう予定ですのでお時間ございましたら是非。あと、ティザーポスターデザインしました。A1。ブースにて配付もあるとの事ですので、よろしければぜひ。

●(09/21)休日明けは、アマゾンやらザらスやらから荷物が届きまくりな朝なんですが、今週はザらス限定ミクロアクションシリーズのスコット&バージル・トレーシーが届く。

なんかこうテレビの実物よりも良く動くので気味が悪いヨ!!ミクロマンを骨組みにするには頭身的にムリがあるよなぁ。キャプテンスカーレットとかにしてほしいと思ったけど、売れないだろうからムリか。とはいえ、いじってたら意外にオモロイので、なんだかけっこう気に入ってきた。
●(09/20)本日は休日出社中。お腹もすいてきたので外出てみれば、すっかり秋の空です。はぁ、いい季節だね、なんかこう川でハゼ釣りなんかしたい気分だね。ホラやってる人もいますよ。…ってウチのメンバーかよ!どうも居ないと思ったら!

●(09/15)た・・たった3日でパケット料金が大変な事に!!ダブル定額とかなんとかのヤツに入らないとダメなのかッ!?それにしても通勤時間中にずっとダウンロードしたザナックとかやったり、人にカメラで自動翻訳するのとか見せびらかしてると電池が1日持たねぇ。。
●(09/14)昨日、大家の息子から現金で立ち退き金をぶじ受け取った。ほいで今日、新おもちゃ部屋の契約。新おもちゃ部屋の今月の半月分は家賃無しでいいとの事なので、今月は下準備かな。いよいよ始動であります!
●(09/13)Trust-Usership-Knot-Actionと、まるでO.R.B.S.並の強引な後付け略称のツーカーの携帯をずっと使ってたんですよ。ええ。8年間程。もうね、こう、「聞けりゃいいやん」とか、開き直り戦略を展開してきた頃から、決定的な負け組キャリア的ポジションを確立している同社にほとほと愛想が尽き果ててたんですが、電話番号が変わるのがイヤなのと、年間割り引きのシバリで仕方なく使ってたわけで。ほんでも安いかと言うとそうでも無いし。今月がちょうど年割り契約の更新月と言う事に気付き、思いきってauのケータイを買ったさ!番号持ち越しのキャリア変更なんていつ実現するかわからんしな。
4年程使ったツーカーから比べたらアナタ、なんだかね、もう未知の機器ですよ。電話機能のついた個人端末じゃん。子供の頃憧れた、スペース1999のコムロックなんか軽く凌駕してる感じだよ。ていうかむしろコムロック型の携帯電話がホシイと思った。

●(09/12)
宅急便きた。開封。臭ッ!溶けてる!!

●(09/12)ダメだなカンガルー便。暇つぶしに日記を書こう。ていうか昨日ちょっと気付いて探した、タカラの野生の王国(だったっけか?)のパンダ。いや、年末タカラから発売のゴジラの着ぐるみ着たミクロマンって、コレみたいな皮になるんだろうなぁとか思ったんで。つか、成型方法がよくわからねぇ。スゴイな、コレは。ソフトビニールのローテーション成型の応用だとは思うんだけど、カチっときまる爪先のボス穴とかどうやってるんだろう?ちなみに発売は1994年。

●(09/11)昼はドッグベリーでデリプレート。本売る為にいろいろやってたせいで、マンガスイッチが入って店の本棚から「瞬きもせず」とか持ってきてちょいと読む。夜はパスタ。エビとピーマンのトマトソース。チーズをトッピングしすぎ。右は古本屋のヨコにいつもいる猫。楽に生きてるな、猫は。

●(09/11)イイ機会だしいらん物は処分処分。手始めにマンガとか本とか。ここで処分する判断基準にこれまた困る。「捨てる技術」的に考えれば、3年ひらいて無い本なんざ速攻処分対象なんだけど、資料として考えると一概にはあてはめられない(こういう事言ってる時点でもうアレなんですが)むしろなんども読み返して隅々まで覚えてる本なら捨てていいのか?しかしここで愛着というパラメータが浮上してくる。そうこう悩みつつ厳選したいらない本を古本屋へ。結果40冊くらい売って3820円。一番高い査定は岡崎京子系。一番安いのは竹本泉の単行本だった。ていうかなんで竹本泉の漫画が今までの選定を逃れていまだにウチにあるんだ?でも1冊10円とか言われると、悩んでるのがバカみたいに思えてくるな。この調子でガンガンいくか。

●(09/11)そんなわけで大家の息子と会ったわけですが、いきなり旧おもちゃ部屋は「契約更新してなかったので、本来なら立ち退き料金払わなくて良いんですよ」とか言い出してなんだかイヤな気持に。まぁ滞りなく家賃払い続けてたし大家から何も言われて無いのでそんなんこっちの落ち度はなんもないんですが。まぁとりあえずは双方ケンカするつもりは無いので、立ち退きのツメ。立退料は今の部屋の家賃4ヶ月分。明け渡しは11月末。10月11月の家賃はタダ。立退料は明け渡し時に支払いと言う事で合意したんですが。ただ、どうも先方と不動産屋がモメてる模様。本来ならその辺の立退料を不動産屋が立て替えて、新居移転に伴うイロイロを立退料からさっぴいて全部終わったら残金をくれるっていうのが美しいらしいんだけど、なんか大家側がウチと直にやりとりする!といってて、不動産屋が怒ってるらしい。ウチとしても面倒くさいし不動産屋を通してもらった方が色々便宜を計ってくれるのでいいのに。だもんで、とりあえず不安要素満載なので、立退料先払いと明け渡し日に関する書面を交わした方が良い気がしてきた。こういう書面の書き方ってどうすりゃいいんだろう?ていうかあっちに書かせりゃ良いのか。
●(09/09)さて、先方(大家の息子さん)から連絡がありまして、土曜に立ち退きに関してお話もあるので会いたいと。今回提示されている立ち退き費用は、家賃4ヶ月分。まぁこれも新しい部屋の敷金・礼金・不動産手数料・引越し費用(実際には自分でやるのでかからないけど)でほぼ消えてしまうのですが、なんかこう実際の所、先方都合の立退きって、こんくらいが相場なんでしょうかね?ちょっと仲介不動産屋や、先方の口調からちょっと丸め込まれてるような気配というか違和感というか、そんな雰囲気を感じてるんですが。ちょっと調べてから会おう。まぁ別にゴネ得を狙おうとかそんなんじゃ無いんで、まぁ良いっちゃ良いんですが、今後負担が増えるのは確定してるのでね。
●(09/05)そういうワケで不動産屋オススメの物件を下見に行ってきたんですが・・・場所は現おもちゃ部屋から4軒先くらいの場所。外観はモロに古アパートで汚ぇ。もちろん部屋はタタミだし。現部屋は建物は古いけど内装はリニュしてたのでキレイだったのでギャップが激しいよ。ほいで肝心の広さはやっぱり少々狭い。うーむ。これで家賃プラス¥5000はツライなぁ。
まぁとはいえ、そこの不動産屋管理ではこれ以上広い所無いっぽいので選択肢はあんまりないんですが。敷・礼・手・引越し費用は立退料でほぼトントン。うむー

とりあえず棚とか家具とかのサイズを計測。この荷物は絶対入らない。無理。うわ。

●(09/05)夏お昼はGanjyuyaaでランチ。空が重い感じだったので、本屋に寄ってちょっと立ち読み&買い物してすぐ帰る。ポピュラーサイエンスがリニューアルして藤子F特集。読みつつ昼寝してからイラストレータでぐきぐきとちょっと頼まれっぱなしのマークのデザイン。じきですんで、ハイ。

●(09/04)今日も今日とて終電で家に帰って来てみれば、なにやら達筆な葉書が来ております。よく読めば不動産屋さんからのようです。
・・・たったっ・・立ち退き汁!!!!!???
ていうかですね、ウチはおもちゃがアホほどありまして、とてもじゃありませんが置ききれやしませんので、住まいの他に近所に推定築35年以上のボロ屋の2階を借りて、おもちゃ部屋にしてるんですが、こないだ夏前にそこの大家のバァさんが倒れまして。んでこの度息子さんのとこで介護される事になったらしいんですよ。そんで自動的にそこの家取り壊しーみたいな。ていうかどうしよう!どうしよう!どうしよう!!一応立ち退き料がけっこうでるっぽいんだけど、近所にいい物件あるかなぁ・・困った!!!!
●(09/02)非常にバタバタしておりますが、そんな中ようやくずっと関わってきました今の仕事のプレスリリースが、本日ナムコと共同開発先様のサイトにて行われる運びとなりました。
●(09/01)スターブレードOBPのヒコーキ出してくれたディーラーさんのサイトのBBSで、ワンフェスのいろんな報告カココミがあったりしてるんですが、そこで「ウチは全然ダメだったヨー」と書いてた人のサイトに言ってみたらド肝を抜かれたヨ!
http://charb1.hp.infoseek.co.jp/
し・・・・・城かよ!!!!
|