オリテク通信2003 | TOP | BBS | LINK |


11/30 ■なんだかんだで発売が超楽しみになってきたのだ


毎日更新キャンペーン&初心者に優しい週間は終了しました。

今日はワールドキャラコンでビッグサイトへ。あいかわらず限定の列はスゲェことになってんなぁ。とか思いつつ、ちょと真っ黒いファイズの限定ソフビイイカモ。とか思った。幼年誌の野中剛予告イラストっぽくて。まーほいでようやくミクロマン・マスターフォースがお披露目って事で見てきたよ。正直、30過ぎのミクロマニアオヤジの自分的には限りなくオーケイなカッコ良さなんだけど、若い子にはどう受け止められるんかな?とか心配してたんですが(俺が心配する事じゃ無いんですが(笑))。見てたらけっこう好印象な反応多しってかんじだったよ。安彦さんも狙い通りーって感じでした。写真撮影NGだったんだけど、ちょっとだけ撮らせてもらった。でも載せるのは、日本中のミクロマンファンみんなが気にしてるであろうダイブマスター内の腕の収納位置画像だけな(気にしてませんかそうですか)。



なんかもう二の腕ツりそうなポーズですな(笑)。


まー結局買い物は、海洋堂のパワードスーツの海外版がバカ安で出てたので買ったくらい。ほしみるさんアーカムさんとかと会ったり、例によって有井君たちとメシ食ってダベって、帰りにちょっとRAID=GIG寄って帰ってきた。

ほいで、そうだ。ミクロつながりと言う事で、こないだBBSで微・話題になったマテリアルフォースに着せるソフビがなんだかバンダイのばっかりでサビシイよなぁ。というフリに対して新吉さんがコレを提出してきてオリテクを挑発している件ですが(笑)、ウチもやったよ!ハヤリのカスタムミクロを!バンダイソフビじゃ無いヤツで!!



ジャーン!マイフェイヴァリット・暗黒バドー星人『5号(黒)』だッ!ていうかタカラじゃ無いところがすでに本末転倒ですか。つうかgoogleで暗黒バドー星人って検索しても俺のプロフィールページしかヒットしないのってどうなのよ!?みんなもっとデビルバドー様を敬おうよ!つうかアレだね、こいつデスゼロウ将軍にちょっと似てるね。
腹のダイヤ模様は切り取って上半身に接着。削り取った下半身にソフビをついだり、けっこう工夫したんだけど全然報われない感じだなー。一応クリックすると大きいの開きますが、開かないでもいいです。


そうそう、資料提供した関係で送られてきたんで紹介!労作・ちびっこ広告図案帳の編集でお馴染みの、おおこしたかのぶさんの、雑誌コラムなんかを再構成&追加改定して単行本にまとめた、『なつかしおもちゃ研究所』だ!50年代〜現在までもの、おもちゃ、ゲ−ム、プラモ、文具、etc.からピックアップされた25アイテムを、現場の証言と共に紹介してます。もちろんサイボーグもミクロも載ってるよ。

 

スパイ手帳を思わせるサイズがナイス!いまどきなキャッチコピーはちょっとアレですが(笑)。



11/28 ■スミソニアンな匂いを感じるのだ(行った事ないけど)。


12時半出社。出社途中でチキンのベーグルサンドとエスプレッソを買って昼ごはん。Virtua Fighter 10th Anniversary は今日発売だったのか。若い衆がやってたので見せてもらう。

うーむやっぱり初代VFはいいなぁ。ゲームを見てテクノロジーの進歩をダイレクトに感じた事は、過去に何度かあったけど、当時これを初めてAMショーで見た時のショックは正直最高レヴェル(ちなみにそれ以降はあんまりない)。これこそはゲームという媒体以外では絶対表現不可能なデザインだと思ったもんなぁ。「計算」で描かれた人間が肉の重みを感じさせる動きを見せるインパクト。ユーザーの予想を遥かに裏切り先を行くイメージ。その時の技術進歩と表現したい作り手のイメージと企画の目指す着地点が、非常にいいタイミングで奇跡的に出会う事で生まれた、独特の様式美がここにある。たぶんそういう意味で、今後は絶対に現れないと断言してもいいカッコ良さを持っているのである。

いや、もうね、そりゃ先行設置の渋谷のセガに通いつめましたよ。アンケートハガキに熱い想いを書きましたよ。ポスター送られてきて小躍りしましたよ。なんかゲ−ム雑誌のキャラの折り込みピンナップ見て、この有井とかいう人なんか悔しいぞコンチクショウとか思いましたよええ(笑)。あー、そういえば94年に円山町でやったポリゴンジャンキーっていうイベントで流してた開発途中の画面はもっとストイックな感じでよかったな。YOU WIN! の書体とか飾りっけ無くってなぁ。(伝わりませんかそうですか。)

当然SPOT21とかも良く行ったさー。あの熱狂的な雰囲気は凄かったなぁ。あー今トウキョウヘッドとか読み返すとイイかんじかも(笑)。



今回の10th Anniversary はなんか3とか4のキャラも使えるのね。よくわからんけど(3以降は急激に興味を失っている)。それはそれとして、60fpsで初代バーチャってのもなかなかオツものですな。なんだオツって。


ちょっと急遽レポートを書かなきゃならん事になって、夜はダカダカとりあえず思いのままに書きなぐる。思いがけずデザインの仕事を生業とする自分の、根源的なモチベーションとはなんだろう?という、イマサラ何をという感じの事であるんだけど、実は自分でも気付かないうちに微妙にベクトルがズレてる事もある、その部分について、改めて考え直す袋小路にハマる。この2年くらいでずいぶんやってる事も変わってきたしなぁ。帰りの電車の中でずっとメモ書き。あーなんかヤな事に気付いてしまったかも。


まーそういうワケで、一週間ちゃんと日記を書いてみたんですが、そうそうオモシロハプニングなんて無いので、読んでも面白くなかったですかね、やっぱり。すいません。まぁ、いつももそんなに面白い事書いてんのかヨというツッコミも聞こえてきますが。でもひさしぶりに毎日更新したら、けっこう自分的にはイイカンジだったよ。なんかこうちゃんと一日を振り返るのって次の日の行動に絶対影響するからね。まぁめんどくさいのは確かなんですが。そのかわりに会社のローカルで書いてる日記は、更新頻度が激減しましたが。

で、まぁやっぱり毎日更新するとアクセスが跳ね上がりまして、トップページアクセスで先週と比べて平均100アクセス/日くらい増えてました。なんだかもうドーモスイマセン。今後ともよろしくお願いします。

さて、日曜はワールドキャラコン。有明かぁ、雨降りそうでちょっとアレだね。でもミクロマンの新作も見れるっぽいから行くかな−。ってもうHobbyLink JAPANで何枚か写真が出てますがー。検索窓でMicroman Master Forceと入れるとでてくるよ。

あ、そうそう昨日の日記でミクロマン完全版の単行本、アマゾンでもう売り切れっぽいと書きましたが、今日見たらまだ全然あるみたいです。なんか昨日の深夜はページ自体消えてたんだけどね。



11/27 ■アクロ大帝の最期はあっさり風味なのだ。


出社途中のドト−ルでカフェラテを買って、12時半頃会社へ。一昨日から悩んでいた懸案の解決策が確立したので、それのテストするとイイカンジ。いや、ホント他のゲ−ムメ−カーさんみなさん凄いです。尊敬します。

そんなこんなで今日はわりと集中してたので、ホント書く事ナシ。晩のごはんも手早くコンビニ弁当だったし。えーとえーと009ヴィネットはジェロニモが出た。主人公は今だ出ず。つうかもうなんだかいいや。社内トレードでなんとかしようかと。

そうだ、載せよう載せようと思ってきちんと紹介して無かった、ミリオン出版の復刻ミクロマンの単行本を紹介しよう!こないだ3巻が発売されて、ミクロマンファンの悲願であった完全単行本化が四半世紀を経てついに実現!!いやもうホント偉業!!

 


確かな手応え確かな満足。なんというか感無量で圧倒されるよ。もちろん物理的にも大ボリュ−ムで圧倒されますが。当時は単行本にして6巻分が発売され、それ以降はテレビマガジン本誌に掲載されているものの、単行本としてまとまっておらず、今回の3巻目に当たる内容がほぼそれに該当。初の単行本化となった。聞く所によると、森藤先生が原稿をほぼ完全な状態で保管されていたらしく、復刻実現に際して完璧なクオリティが実現したとの事。昔国会図書館で過去のテレビマガジン読んだ事あるんだけど、インクが経年変化で滲んで、裏のページに染み出して読みづらい事このうえなかったしなぁ。たぶん原稿が存在しなかったら今回の復刻も難しかったんじゃ無いかなとか思った。うーんグッドジョブ。背表紙に何げに並ぶカラー画稿もちょっと嬉しい。コレ、テレマガ付録のカードゲームのやつかなんかかな?
とはいえ、やっぱり発行部数は少なそうなので(実際近所の本屋では見た事無い)、まだ買って無い人は早めに注文した方がいいと思いマス。アマゾンはもう品切れっぽいけど、e-s BOOKなら
まだあるっぽいよ。本屋さんで注文する時はISBNナンバーをお店の人に伝えると完璧! 1巻:ISBN4-8130-1082-2 2巻:ISBN4-8130-1088-1 3巻:ISBN4-8130-1089-X だ!あーなんか俺、偉いなぁ。ミリオン出版さんなんかください。



そうそう、懸賞もあるらしいよ。神よ!オビの応募券を切り取る勇気を俺に与えてくれ!


今日のシズラー。緑青除去したらなんとなく直りそうな気がしてきた。あとはバッテリーが届いてからかなぁ。





11/26 ■フランソワーズだけでけっこう気が済んだのだ


11時半に出社。メール読んで仕事の準備してから昼ごはん。ウチの会社は昼時になるとビルの外にたくさん弁当屋がやってきて、安くて美味くて大ボリュームな弁当を提供し顧客確保するために、弁当屋間で仁義なき戦いが繰り広げられてるわけで。あ、いやけっこう談合風ですけど。カラアゲ弁当サラダ味噌汁お茶付き500円を買って、隣のオフィスビルの吹き抜けでランチタイム。ここのビルはスーパーガッツの病院だったり、劇場版龍騎でぶんぶんトンボ怪人が飛んでたりした現場。外の芝生ではイリアがゼイラムの弾丸蹴っとばしております。着弾したペリカン便の裏の工場はもうありませんが。

昨日の決着をなんとかつけつつ、仕事仕事。書ける事ナシ(笑)。晩飯は桜花・・・と思って行ったら混んでたので、近くにこないだ出来た大勝軒へ。予備知識無く行ったら、デフォルトでアホみたいに大盛りの麺が出てきて萎える。もう食ってる途中で飽きて具合悪くなった。味はまぁフツー。たぶんもう行かない。帰りにコンビニ寄ったら009ヴィネットが出てたのでついつい買ってしまう。いきなりジェットとピュンマダブるし。フランソワーズが出たのが救い。ああ、フランソワーズ。素晴らしい出来だ。可愛い(変態)。




夜もちゃくちゃく仕事。今日はちょい早めに20時半上がりで、川崎ヨドバシに寄る。昨晩シズラー関係をネットで調べてたら、レストアレポートを上げてるページがあって、どうやら流用可能なニッカド電池が入手可能っぽいとの事なのでさっそく行ってみる。残念ながらの店頭在庫無しだったので注文。昨日も書いたけどコレたぶんジムカの電池と同じなので、けっこう発見かも。上手くいったら紹介します。

 


昨日の日記にも書いたけど、未使用品なのにボディのメッキはほぼ消失(左)。なんでだ?質の悪いメッキだったのか、それともバッテリーの揮発したなんかが悪さしたのかよくわかりませんが。まぁコレは再メッキにだすからいいや。問題はシャーシ(右)。もうグズグズ。でもモーターは回るしなんとかなりそうな・・・ダメかなぁやっぱ。バッテリーは金具に直にスポット溶接されてて、剥がすのに苦労したよ。つうかスゲェ仕様だな。シャーシが幸いポリっぽいので、CRCかけまくって接点金具磨き中。


11時くらいに帰宅。買っておいたワイン飲んでウダウダしながらこの日記を書いてる感じです。あーなんか毎日書くのもいいかも。ネタ切れ感アリアリですが。



11/25 ■飲んだ週明けはどうもテンション低めなのだ


10時半頃のそのそ起きて、メールチェックして、昨日酔ってて米炊くのサボったので、なんかその辺に転がってたパンをたべつつ家を出る。雨降ってて憂鬱。12時ちょっと前に品川駅でテキトーに昼ゴハン。なんかあんまり美味しく無いパスタ。12時半に出社。3連休明けなので、アマゾンで買ったCDやらヤフオクで落札したでっかいのとかがボコボコ届いてて、スマン気持ちに。

メールチェックしたりローカルネットチェックしつつ、25日なので模型誌に目を通す。電撃ホビーの付録がどんどんエスカレートしておるな。そうこうしつつ、なだらかに仕事開始。今日はちょっと無限トライアンドエラー的な作業でなかなか上手い事いかず。ちょっとハマリ気味。ムキー。残念ながら内容は書けないんですが。

18時に晩ゴハン。今日は桜花の味玉香辛麺と決めていたのだが、雨が降ってるので面倒くさくなってコンビニ弁当でパッパと済ませて、ヤフオクで落札したおもちゃを開けてみる。デッドストックだけどバッテリー内蔵系の機構なので、ボディを開けたら中身はもうなんだか緑青の固まり状態。トホー。



マテル・シズラ−銀。1977年頃発売だったかな。当時欲しくて欲しくてたまらなかったんだけど、なんかこう、親にねだるのさえおこがましいような高級イメージのあるオモチャだったんだよなぁ。まぁ実際当時価格も高かったんだけど。モーターとニッカド電池を内蔵してて、バッテリーチャージするとオーバルコースを猛スピードで突っ走る最高にクールでイカシたマシンだゼ!イエァ!コレはけっこう後期にリリースされた、ボディがメッキのシリーズ。『銀』だよ『銀』。クー!!男らしいネーミング。トップをねらえでしか聞いた事のない人、勉強になりましたか?なりませんか、そうですか。
さて、ここでピンときたタカラ系なアナタ。そう、まさにミクロマンシリーズのジムカはこのシズラーに対抗すべく市場投入されたのは明らかなのであります。つうかバッテリーの規格はたぶんおんなじだし。



仕事夜の部。ワンダバ聞きながらガツガツ作業。なんとなく解決策が見えてきたような、ぜんぜんダメなような微妙な感じのまま10時近くなったので切り上げる。どうにもピリっとしねぇなぁ。

11時過ぎに帰宅。緑青のカタマリをレストアしようと、分解してクリ−ニング開始。バッテリーは当然腐りきってるので外して、緑青が侵食してるモーター部分も全バラ。接触端子も腐食してるので、とりあえず磨いてみるけど、ダメかもなぁ。ボディはメッキがなんでか剥がれてというか消失して、ほとんど地のプラ色になってるので、とりあえず塩素につけてキレイにして再メッキかな。うーむ道のりは長そうな予感。・・・といったかんじで平日日記ですがむりやりオモチャネタを挟み込んでみました。



11/24 ■なんだかんだでスゲー酔っぱらったのだ


今日も12時半起床。自転車でドッグベリーに行ってゴハン。キッシュ美味ー。ダラダラと昨日買ったマンガを読みつつちょっと眠くなる。寒くて外出るのヤになったけど、東京屋でワインとパスタとか買い物しつつ家に戻る。

家でコ−ヒ−飲みながらメールチェックして、出かける準備。あんまり寒かったんでようやくコ−トを引っぱり出す。今日はいろいろとお世話になってるデザイナー、樋口雄一センセイの家におよばれしたのできっちり防寒して足立区方面へゴー。手みやげは嫁さん見立ての地酒、天界獺祭

17時頃到着。去年も夏にお邪魔したんだけど、ボタン一発でミラクルチェンジして奇跡合体したりする壁一面5ミリジョイントのすばらしいお宅。というのはウソであいかわらずヒノキのフローリングと手塗りの漆喰カベがカッコイイ、ステキなお家。久々に会う方多数で玩具業界おもしろバナシが色々聞けた。御大直々の手打ちソバを頂きオナカ一杯になりますた。美味ー。



なんだかんだとおしゃべりしつつ、終電が心配になる頃までお邪魔。いや楽しかった、ごちそうさまでした。つうか明日フツウの日じゃん。フゥ〜。12時過ぎに高円寺に着く。

帰ってきて風呂入ってはねトび観て、だっはっはとひとしきり笑って今、日記書いてる感じです。うわ、やっぱりどうなの?こういう日記スタイル。



11/23 ■何げない休日なのだ


●full店長の提案により、エンターテインメント性を無視し、特に面白い事が無くてもむりやり克明に一日を記録・公開してみるテスト。今週はこのスタイルで毎日更新しようと思う。たぶん。逆に面白くなるかな?よくわからんけど。あと初心者に優しいリンクも多用。

12時半起床。香港の友人がまたこっち出てきてると言うので、中野で寿司でも食うかと約束して、バイクで行ってみたら、待ち合わせ場所で銀だこ食べながら待ってるし。「オイシソウダッタカラーカッタヨータベルー?」なんというマイペース。嫁さんが買い物とか付き合うというので別れる。

バイクで原宿へ。けっこう寒いかんじ。途中大戸屋でなんかシャケの定食。14時半頃RAID=GIGへ。つうか寒いのに冬物少ない店だなーとかなんとか、2時間ぐらいダラダラする。タニクグ師匠とか来る。マジ冬物作ろうと思った。ていうか自分で欲しい。

その後ラフォーレちょろっと覗いて、並びのブックオフでなんでか破壊魔定光の買って無かった巻とか買う。疲れたのでバイクでキディランドとか寄らずに新宿へ。スタバでひと休みして、さくホビ行ったらユージンのファミコンガシャが再出荷されてたので回す。回す。回す。新宿書店でガンダムエースアフタヌーンの早売りを買う。あ、あとデベロッパーズの単行本も。その後中野へ。

18時頃到着。ブロードウェイを見回り。まー特になんもなかったんだけど、ここでもついファミコンガシャを回す。回す。回す。そういや、4階に小さいけどまんだらけの女玩コーナーとか出来たのね。ちょっといいかも。見るだけですが。パッケがけっこう面白いのがいくつかあった。腹が減ったので、中野と言えばラーメン戦争!という風潮に逆らって、アーケードにある日高屋(チェーン店ね)の塩ラーメン。驚くべきスピードで出てくるので好き。

19時半頃高円寺に帰ってきて、メールチェックしてネット巡回して、ちょっとイラストレーターいじりながら200X観たり漫画読んだり。エグザクソン進まねぇなぁ、もう。とかhpのプリンターのCM少年ナイフだなー、近頃活動してんのかなぁ。とか思いながらダラダラと。ちょっとうたた寝。

22時半ごろ嫁さんが疲労困ぱいで帰ってくる。録画してあったアバレンジャーとファイズ観たり。夜中の2時頃になって、小腹が空いたのでコンビニにサラダとレモンジュースを買いに。ついコンビニ単行本の三つ目がとおるとか立ち読み。ぐはー和登さんエローい。ほいでCSでパンドレッタ観ながらこの日記書いてるわけです。そんな一日でした。うわーなんかだいぶダメじゃん。


そうそうなにげにチェックしているサウンドクリエイター佐野電磁くんのページはコチラ。ちゃんと見てますからあんまりそう俺の名前を声高に叫ばないように(笑)。



11/16 ■ステッカーチューンがまた絶妙なのだ


ス−フェス行ってきたー。あんまり近頃欲しい物も無いので、ちょっと惰性っぽかったんだけど、久しぶりにけっこう買い物しました。クールガールの用心棒サイボーグ忍者(クロスボーグ)のハダカのヤツとか(笑)。人形やってる人って服とか装備品が「本体」であって、中身はオマケという人がけっこういるらしく、今回もハダカのGIジョーとか大量に出してるブースで捕獲。ていうかサイボーグでもそうなの!? 造型コンテストとかも久しぶりなカンジ。エントリーされてたジャングル黒べぇの等身大(?)人形が驚異的にデキが良くって惚れる。スゲェ。あとなぜかファミコンカレンダーを500円で買ったり。横流し品か?

  

クロスボーグの忍者の二人は、定価高価くてちょっとパスしてたんで、初めてさわった。衣装とのバランスを考えてか、アタマが大きめ。身体の塗装はムチャムチャ凝っててあきれたよ。各部も微妙に改良されてるっぽい。背中のボタンとか。あぁ、ヤベェちょっとちゃんとしたの欲しくなってきた。
それにしても髪の長い方、誰かに似てる。なんかJACの人でいなかったっけ?もしくは雁屋哲。もう一人の方はなんとなくメイスン(中田博久)に似て蝶。


夜から近所のえりぼんセンセーがゴハン食べようぜーというので中野。ひさびさに、これまた御近所デザイナーの神宮司さんもお誘い。&こういうときに必ずタイミングよく電話かけてくるやまらさんも合流。しかも神宮司さんが内藤先生を連れてきてくださって、ちょろっとゴハン食べるくらいのつもりが妙に豪華メンバーの飲み会になってしまった。いやもう恐縮でございます。ウチの嫁さんにサインいただきありがとうございました。

その後、神宮司さんの仕事場にお邪魔。すると「いやじつはコレ・・・」とオレニクルが出てくる出てくる(笑)!!うおぉぉぉお!しかもスゲー!!ううむ、さすがメカデザイナー。せっかくだからここで紹介しちゃうぜ。オレニクル神宮司訓之スペシャルだぜ。クリックで大きいの開くだぜ。

  

  

あー、やっぱりいいですなー大人気なくて。オレニクルのコンセプトを実に良くわかってらっしゃる(笑)。たった一つ足りない部品の為に、躊躇なくスーパートーアとかガツンと買う。コレですよ!! いやそれにしてもどれも凄い密度感とバランス。赤いのと青いのも相当クラクラしますが、下段中のヤツがスゲェ!
螺子頭ボンド機に唯一勝てそうというか(笑)。そうかーオレニクルもボロック発売する頃には終了してたからなぁ。今再開したらまたオモロイかも。たぶんやんないけど。いや、イイもの見せて頂いてありがとうございました。といっても神宮司さん本人はネット繋がって無いんですが。
むしろアレか、投稿形式じゃなくて俺がいろんなオレニクラーを訪ねて歩けばいいのか。
渡辺篤志みたいに



11/15 ■昔がんばれベアーズのデブが食べてたチョコバーに憧れたのだ。


ネットで調べものしてて見つけた、ジャパニーズスナック菓子の通販ページ。バナーとかを見てもわかると思うけど、どうもあっちではオタクスタイルの一要素というか、ジャパニメーションとセットで日本オタカルチャーへの憧れアイテムとして、スナック菓子を見てるっぽい。まぁ確かに「アニメの中であいつらが食べてるのは何!?」って疑問からはじまって、適度な入手困難度が拍車をかけていつのまにか妙に偏質的に追いかけてしまうという、オタク的なのめりこみ思考はすごく理解できるんですが(笑)。 ほいで、このサイト、明治ヤンヤンとかブルボン・エリーゼとか、まだあったのかコレみたいな物まであって逆輸入的におもしろいんですが、そんな中ではダントツで「ポッキー」がクールな物として扱われ(笑)。ていうかアレですか。おねがい☆ティーチャーですか。わかりやすッ! いやもう、海外にも通用する作品つくろうと思ったらポッキーは不可欠要素だね!

 

それにしても春日井のグリーン豆とかまで売ってるけど、それはアリなんだろうか。


フラさんが年末まで国に帰るとの事で、full店長、エミタイさんとかと高円寺・成都で激しく中華を食べる会。餃子デカッ!×3皿で腹一杯。二日分くらいのカロリーを摂取。その後オモチャ部屋でゲームとかTRONとかレゴとかプレモとかで色々ダベり。ミクロマンでエミタイさんの海馬が覚醒した模様。

年末の準備でもすっかーと、ちょっと色々と業者いったり。年賀状もどうにかしないとな。



11/09 ■付け合わせはキムチ(朝鮮漬け)なのだ。


浅草の台東館でひっそり行われていた、「浅草コミック・トイコンベンション」へ。プーヤンさんとこスクリーミング・グロウ目当てで行ったんだけど、11時半ぐらいに着いたらとっくに完売でショボーン。ワンフェスまで待ちかートホー。結局キューティーズの安売りドールスタンドとか買っただけで退散。なんかなぁ。  ていうか、このイベント自体全然知らなかったんだけど、今回で二回目らしい。規模はホントにそこらのフリマに毛が生えた程度でこじんまり。よくよく見れば出してるブースはオモチャ屋さんとか問屋さん系が多い。主催も浅草橋オレンジビルの老舗・久保商店だったりして、なんかそういうつながり系でって感じみたいですね。社長に久しぶりに会ったけど相変わらず元気だった。

 

どうにも消化不良だったので適当に浅草ブラついて帰ってきた。いや、あいかわらず浅草って「浅草を自演」してる感じがインチキくさくて良いねぇ。


またもやカレーを作った。先週つくったのはかなり良いセンいったんだが「惜しい」デキだったので、反省しつつキノコのカレーを。とはいえ、そんなに本格的じゃなくってインスタントのルーなんですけどね。そんでもムキになって飴色になるまでタマネギみじんぎりを炒めたり、干し椎茸の戻し汁なんかを使ってウマ味成分を増加させたり、いろいろ隠し味ためしたりするのは面白いね。気分は完全に包丁人味平です。あーそういやタマネギの剥き方は味平読んで覚えたなぁ。シュパッ!ビッ!パラパラ…とかいって。そんな感じで出来上がったカレーはかなりイイかんじ。これならカレ−戦争も勝ち抜けそうなくらいな勢いです。ていうか「う…うめぇっ!!」(←まだ味平)



11/08 ■なんかシブヤひさしぶりなのだ。


なんか近頃飲み行った事しか書いてねぇじゃねぇか。と言われているオリテク通信ですが、まー自発的にここんとこ、なるべくいろんな人と会うようにしてるんで仕方ない。ゆるして。というワケで今日も飲みに行った。スピン氏主催によるガンオタ飲み会。つうかそんなに自分はガンダム濃度濃くは無いんですけど。メンバーもそのスジでは有名な方々で。初対面の人ってのはなんというか「どの辺までオーケイなのか」という探りがまた面白かったりするんですが、てっとりばやくスカウターみたいのがあってもいいなぁとか思った。こうピピピッとアニメ力・特撮力・模型力・電車力・サブカル力とかが表示されて…みたいな。そんなこんなで終電近くまで渋谷。いや、もうたいへん面白でした。




えーと、今週はライセンシングアジア2003に行った。いわゆるキャラクターやらブランドやらの、版権商売に関する見本市みたいなもんで、ゲームメーカーや映画会社、アパレルメーカーなんかがニューキャラを引っさげてブ−スを出してるんですな。で、まぁ仕事で行ったんですが、個人的に東北新社ブースのサンダーバードが気になってて気になってて。でもでっかい新2号の模型はあったものの映像展示とかなくてショボンヌ。しかも前日のモーターショーでバッテリーダウンしたままのデジカメで写真も撮れず。その他気になったのはバタフライストロークカミロボかな。厚紙にマーカーというラフなタッチで表現されたロボレスラー群。なにしろバリエーションと量に圧倒されたよ。なんか楽しそうだし。展開難しそうだけど。

えーと、そういうワケで今さら感が強いんですが、モーターショーにいってきたよ!まぁもう写真とか見たくねぇとは思いますが、なんとなく気になった部分ピックアップを載せちゃうぜ。クリックで大きいの開くぜ。

  

G-STRIDERはなんかこう全然フツウというか、そう思わせるツボを押さえてるというか。「ホントはこうしたいんだけど、いろんな都合でこうせざるをえないんだよ感」をワザとやってる感じだった。あと、ヤマハのEV系の3台が、展示演出も良くって雑誌で見るより全然カッコ良かった。木製フレームの自転車みたいなヤツも、半透明フェンダーの中に入ったLEDランプとか面白い。右はシズマドライブの試作品。

   
  

ポッケの名を冠したEVが思いのほかよかった。でもどっちかというとポッケというよりフォーゲルっぽいプロポーションね(右)。各部の細工も凝ってて楽しい。ランプって高輝度白色LEDが一般化してからデザインにも自由度が出たカンジでおもしろいですなー。

   
  

色々細部の気になったヤツ。なんかこうコーションステッカーって各国語で書いてあると萌える。

  

KTMのRC8(中)が、なんかこうブロー成型っぽい一体感でグッときた。考え方が全然違うアプローチっぽいというか、宇宙人っぽい。右はなぜか俺の行く先々でファインダーに見切れた人。個人的にはタイムリー(笑)。

  

ロールスロイスのコンセプトモデルが、グリルそのままで各部リファインという、なんかこう士郎正宗漫画の未来に出てきそうなカンジで面白い。

  

なんというか、どんなコンセプトカーもコクピットの表示系がけっこう凝ってるんだけどこういうのちゃんと見えなくて残念。三菱のコレ(左)もスゲー凝っててカッコイイ動きするんだけど、良く見えねぇー! (中)は個人的にけっこう気に入ったホンダの和風ワゴン。こういうシンプルでわかりやすいコンセプトはキライじゃないです。やっぱりセンスいいし。同じ日本の美意識をモチーフとしてるクルマとはいえ、ある意味
ミツオカのオロチと対極にあるな。大蛇がモチーフだからって、フロントランプにタテ線描かなくても・・・

モーターショーって前回・前々回と忙しいのが重なって行って無かったんだけど、それでもなんとなく今年は活気が伝わってくる感じで、ちょっとワクワクした。トヨタブースのバブリーさ加減とか見ると景気もちょっと上向きなのかもなぁとか思ったり。カラ元気かな。



11/03 ■カールチューンの日(ゼントラ−ディ−語)なのだ。


あー、もう11月じゃん。なんかモチのCMやってるじゃんよ。まいったねー。

三連休だけど、部屋掃除したりカレ−作ったりして特にどこにも出掛けず。2年ぐらい目に触れる事もなく完全に澱みきったオモチャ部屋の深層域から、色々と香ばしくなったオモチャを掘り出してヤフオクに出してみたりした。しかし出す前に眺めてたら惜しくなって結局半分も出せず(毎度のパターン)。結局あんま片付いてねぇよ。もう。



出土した浪漫堂のアクションポーズ・カラミティを、なんとなく手慰みつつ組み立ててみた。まさか今さらコレを作るとは思わなかった。もう5年くらい前の商品だっけ?さすがに今の目で見るとちょっとアレな感じ。いや、当時としても微妙だったが。身体の中ハリガネ人形だし。なんで買ったんだっけかなぁ?うーむ、とはいえなんだか妙に愛着が湧いてきた。・・・ていうかイイじゃん!(笑)むしろ今からGR-1と2も買うか!?


まぁどこも行って無いとはいえ、新宿・中野には日課のごとく行ってるのですが、久々にオーバースキル『ダブり』が発動。いらねぇよ!ビグロ3機も!いらねぇよ!VF-1A3機も!!両方とも3つづつしか買って無いのにあーもう。

 

まぁどっちも量産機だからな・・・・・・・・・・クッ・・


こないだ日記に書いた、Let's Draw Manga - Transforming Robotsを入手!思ったより全然ページあってびっくり。内容は、変形ロボットの基本的な形態の展開のパターン、様々なモティーフの例とか、入門的な本に仕上がっている。こういう基礎的な事って、むしろ明確に文章化された事って無かったと思うよ。面白ぇ〜。そういうワケでみんなも読んでみると良いよ。アマゾンでも扱ってるよ

 


ええと、先週末はとある飲み会に誘われて、デザイナーのやまださんと森木さんに会った。2人とも自分にとってはぶっちぎりで凱聖クラスのデザイナーなので、ちょっと緊張したよ。近いようで遠いような微妙な距離の業界だけど、まさか会う日が来るとは(笑)。いや、それにしてもアツい話を沢山聞いて、ゲーム業界もアニメ業界も似たような構造的問題があるんだなぁと思った。歳をおうごとに見失いがちな事って沢山あるワケで(まぁ歳だけじゃないんですが)。それこそ純粋な創作活動以外でのしがらみやらなんやらも増えてくのは、そりゃ仕方ないけど、これがヒドくなるといつのまにか、誰に向けて作っているのかさえもわからなくなってしまうなんて事もあるワケで。そうなるとある意味タチの悪いボケ老人と大差ないよなぁとか考えながら、早稲田通りを中野から歩いて帰った。



 過去のツーシンを見る

 2003年 10月  9月  8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
 2002年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
 2001年 
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
 2000年 
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
 1999年 
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
 1998年 
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
 1997年 
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月



 TOP PAGE