05/31 ■イジりだすと仕事が手に付かなくなる危険性アリなのだ。
●う−色々紹介したいオモチャとか溜まりまくってるんだけど、とりあえずホットな内にザンボー。と言いつつ詳しくは今度。

もう帰る〜♪ 前の3人は99年発売のバンダイEX-HG。
05/09 ■気まぐれ連続更新なのだ。
●昨日は夕方から近所のニッチャンさん夫妻と、ちょうど電話したアリイ夫妻も合流しつつ高円寺マタハリで飲み食い。ニッチャンさんに出張土産のアークエネミー・ゲルググと、シド・ミード画のマテルオフィシャルホットウィールポスターをいただきました。嬉しや!どうもありがたい!!

要は2003年(去年ね)のラインナップ紹介ポスターなんですが、過剰にカッコイイです。ズルイ。

なんかこうホットウィールってそれほど詳しいわけじゃ無いんですが、キャラペイントしたヤツとか色々出てんのね。セガのゲームキャラのヤツとかちょっとオモロイ。うららとかモンキーボールのサルの絵のヤツとか。アレだな、昔トミカでジャンボーグエースとかファイヤーマンとかのシールが、唐突に貼ってあったトヨタ7とかと似てる(笑)。
とか思ってググったらコレクションしてるページがあった。(無断リンク)
05/08 ■まぁ仕事好きだからいいのだ。
●ハァーイ!いやーゴールデンウィーク皆様いかがお過ごしでしたか?ボクは仕事とかそんな感じのなんかとかしてました。ショボーン。あー行きたかったよ大丸のゴジラ展とか、浅草のマグマ星人サイン会とか。
●近ごろの仕事の友は宙明サウンズ。ここんとこボコボコ再版された東映サントラのバトルフィーバーJ。あーこの板橋しゅうほうセンセイのジャケイラスト懐かシェー!!&超ガッゴイイーー!。

この時期の板橋的な独特な色使いがたまらぬ。ペイルココーンとかと同じ時期ですな。バトルフィーバーに関しては、実はスタッフやバックグラウンド的な事は良く知らないんですが、チームメンバーのデザインって板橋先生なんですかね?昔、宇宙船に板橋デザインで使われなかったエゴス怪人のデザイン画とか載ってたような。
●老朽化したウチのマンションの配管工事を、各戸でやらなきゃいけない事になって、近所の公民館みたいな集会所で説明会。汚い民家みたいなトコなんですが、入ってびっくり椅子が20脚くらい全部ハーマンミラーのサイドシェルチェアーだよ!畳じゅうたんの部屋にエッフェルベースにFRP合皮張りシェルのデザイナーズチェア。いやーミスマッチ極まれり。二十年以上前に寄付されたものらしくて、もうボロボロで特徴的な腰のあたりのクロスになってる縫い目をガムテープで補修とかしてあんの。もったいねぇ。あ、いやそもそもこういう使われ方で正しいのだ、イームズなんて。
|
|
つか、一瞬かっぱらってこようかと思ったよ。
|
●そんなわけでして、ここんとこ色々と音信不通な感じですいません>各位。メール返そう。仕事しよう。といいながら、これからちょっと飲みに行くんですが。
|