inde
 サイト全体の目次INDEX
以下サイト全体の総合目次
ミンダナオ子ども図書館で製作しているサイトの
全てのページ、目次項目等に
クリックしていただければ入れます!!!

  


 ミンダナオ子ども図書館の最新の活動報告
支援者の方々への活動報告です!
 ミンダナオ子ども図書館だより 宮木あずさ制作
現地日本人スタッフによる、
写真を交えた
最新の活動報告です!
 ミンダナオ子ども図書館 若者の友情:日記
ミンダナオ子ども図書館 
訪問や講演等でMCLと出会った
若者たちの想いです!
ミンダナオ子ども図書館:日記 松居友制作
松居友による活動報告および
製作映像や想いを載せた
自由日記です!
 
 訪問希望の方は ここをクリック!
訪問希望の方は
ここをクリック!
 ミンダナオ子ども図書館 支援方法! ここをクリック!
ミンダナオ子ども図書館
支援方法
ここをクリック!
 講演、公演の予定表など
講演、公演の予定など
ここをクリック!

ミンダナオ子ども図書館では、宿泊費なしで訪問を受け入れています。
また、ZOOMや対面の講演も家庭集会も、
宮木梓さん、西村奈々子さん、松居友やエープリルリンが行っています。
支援方法の詳細などは、メールかメッセンジャーで宮木梓さんにおたずね頂ければ幸いです。

 スカラシップ、訪問希望 ご質問は宮木梓さんへ メールしてください
mclmindanao@gmail.com
MCL文庫
民話、絵本原稿、
青少年から大人の読みものを
自由購読で提供しています。

MCL映像サイト
何故ここに日本人などの
テレビ映像その他の
貴重な活動映像を掲載

メールニュース 希望!
集合メール専門会社の
サイトに飛びます!
登録や解除も可能です。
 


kako
サイトに掲載してきた過去の活動を整理修正し以下に掲載していきます
戦争と貧困と平和構築と国際交友
多くの困難を超えてミンダナオの子どもたちから、
生きる力をもらってきた実体験の記録!
2007
(1)
2007
(2)
2007
(3)
 2007
(4)
 2007
(5)
2008
(1)
2008
(2)
  
 2008
(3)
2008
(4)
2008
(5)
2008
(6)
2008
(7)
2008
(8)
2008
(9)
GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO!
2008
(10)
 
2009
(1)
2009
(2)
2009
(3)
2009
(4)
2009
(5)
2010
(1)
2010
(2)
2010
(3)
2011
(1)
2011
(2)
2011
(3)
2011
(4)
2011
(5)
GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO!
2011
(6)
2012
(1)
2012
(2)
2012
(3)
2013
(1)
2013
(2)
2013
(3)
2013
(4)
2014
(1)
2014
(2)
2014
(3)
2014
(4)
2015
(1)
2015
(2)
GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO!
2015
(3)
 
 2015
(4)
 2016
(1)
 2016
(2)
 2016
(3)
2016
(4)
 
 2016

2016
梓(2)
2017  2017
2018
 
2019  2019
 
2020
 GO!  GO! GO! GO! GO! GO!  GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO!  GO!
2020
2021 2021
2022 2022
GO! GO! GO! GO! GO!

ミンダナオ子ども図書館とは?
サイトからMCLを知っていただくための
記事を選んで載せました!
ミンダナオ子ども図書館 支援方法! ここをクリック!
ミンダナオ子ども図書館
支援方法
ここをクリック!
「0」ゼロに 立つための支援を
ゼロに立つための支援を

訪問希望の方は ここをクリック!
訪問希望の方は
ここをクリック!
ミンダナオ子ども図書館を 始めた理由MCLを始めた理由
過去の活動を振り返る 年代別の目次
過去の活動をふり返る

スカラシップ、訪問希望 ご質問は宮木梓さんへ メールしてください
質問は以下へ(英語もOKです!)
mclmidanao@gmail.com
MCL映像サイト
何故ここに日本人などの
テレビ映像
その他の貴重な活動映像を掲載

機関誌『ミンダナオの風』 にこめた思い! 最新号の記事から紹介
機関誌『ミンダナオの風』
編集にこめた思い!

ミンダナオ子ども図書館のミッション 理事、役員、スタッフ 活動の概要を紹介
ミッション・ビジョンと
ボードメンバー
 

MCL文庫
民話、絵本原稿、
青少年から大人の読みものを
自由購読で提供しています。

ミンダナオオから発送の 機関誌「ミンダナオの風」
過去の機関誌PDF
 
講演、公演の予定表など
講演、公演の企画演題
内容や紹介、予定表など
 メールニュース 希望!
メールニュース希望!
 
2021年 今後のMCL
2021年に執筆した
今後のMCL展望
 
愛に捧ぐ黙想 松居 陽
愛に捧ぐ黙想:松居陽
小学生や若者たちの 講演感想!
過去の講演感想


子育てよりも、 子育つ世界!
子育てよりも、子育つ世界!

 
無題3 松居陽
無題3:松居陽

ぼくの少年時代と 思春期から
ほくの少年時代と
思春期から
  
スタディーツアーを 辞めた理由、 訪問者は無償で受け入れ!
支援者以外の訪問者も
無償で受け入れ!

 サンタマリアの スカラー調査!
日系人の子をスカラーに!
日本軍要塞跡での 平和の祈り!
地下に日本軍の遺骨が残っている
イスラム地域要塞跡での
平和の祈り!

アポ山へGo!
フィリピン最高峰2954mで
MCLの裏山の
アポ山へGO!


近年の若者たちの訪問体験記等!
MCLを知っていただくために、現在過去の映像から選びました。
  
 山の下宿小屋に!
山の下宿小屋に

海の下宿小屋に!
海の下宿小屋に
 
奨学生を決定に山へ!
奨学生決定に山へ

酋長の依頼で 読み語りに!
酋長の依頼で

地震の悲しみで 父さんが
地震の悲しみで
お父さんが

戦闘避難民救済
2019年の
戦闘避難民救済活動

地震避難民の 救済と読み語り!
地震避難民の救済と
読み語り
 
イスラム避難民の 救済支援!
イスラム避難民の
救済支援
 
 洪水が襲った!
ウイルス期間に
洪水が襲った
 イスラム湿原に 保育所を建てた!
イスラム湿原に
保育所を建てた

 土地を追われる マノボ族!
土地を追われる
マノボ族

 サンタマリアの 海辺で遊ぶ子どもたち!
サンタマリアの
海辺で遊ぶ子ども

クリスチャンの文化祭 ビサヤデー!
クリスチャンの文化祭

イスラムの文化祭 ムスリムデー!
イスラムの文化祭

原住民の文化祭 マノボデー!
原住民の文化祭

戦争と平和
戦争と平和

洪水と植林活動
洪水と植林活動

平和構築と学校建設
平和構築と学校建設

2021年の 年越しと年明け
MCLの
年越しと年明け

総合活動報告の 記録映像
総合活動報告の
記録映像

海の下宿小屋 サンタマリア
海の下宿小屋

原住民、イスラム、クリスチャン 私たちは一つの家族! 原住民、イスラム、クリスチャン、
私たちは一つの家族!

戦闘避難民への 読み語り
2019年の
イスラム地域の戦闘

ミンダナオ子ども図書館の 日常から
ミンダナオ子ども図書館の
日常を集めたサイト

何故ここに日本人 TV録画!テレビ東京
なぜここに日本人

池上彰の番組 パックンが来た!
池上彰の番組、
パックン

NHK国際放送 ミンダナオから来日!
NHK国際放送
 
English Video 1 Yo Matsui
English Video 1
Yo Matsui
 
 English Video 2 Yo Matsui
English Video2
Yo Matsui
English Slide video! Yo MatsuiEnglish Slide Video!
To Matsui
 

クレジットカードによる寄付が可能になりました!
寄付された方には、隔月に機関誌「ミンダナオの風」をお送りします!
単発寄付(左)と各月寄付(右)があります。
金額欄をクリックして、振込金額を選択し、
右隣の「寄付をする」をクリックしていただくと、
クレジットカード決済で著名な
サイトは保護されています、
個人情報が流出することはありません!

携帯のデーターが古い場合は、エラーが出る可能性あり、その場合は、パソコンで試してみてください!


小学奨学金1年のエラーを修正しました!
毎回振込後に、宮木梓からお礼のメールが届きます!
奨学金は、物価高騰もあり、
小学校と大学のみ2000円加えた額に変更しました。
年間、小学42000円、中高60000円、大学72000円継続支援の方で変更を希望されない方は、以前の額で結構です!


卒業後も支援継続されたい方、別の子を希望、終了を希望等は、
メールか振り込みの通信欄で宮木梓宛に、
Facebook:Azusa Miyaki
メールが難しい方は、日本事務局に、FAXかお電話で対応します。
 
日本事務局 前田容子 FAX:0743 74 6465 携帯電話:090 5091 7514

ぜひいつか、子どもたちに会いにしらしてくださいね!
郵便局、銀行、コンビニATM、ネット振込は以下!  
寄付された方には、隔月に機関誌「ミンダナオの風」をお送りします! 
郵便局からの振り込み
自由寄付、スカラシップ里親支援等
郵便振替口座番号 00100 0 18057
口座名:ミンダナオ子ども図書館

ミンダナオ子ども図書館 支援方法
銀行またはATM
インターネットでの振り込みは以下へ

銀行名 
ゆうちょ銀行 金融機関コード 9900
店番 
019  預金種目 当座
店名:
〇一九店ゼロイチキユウ店
口座番号 
0018057
口座名:
ミンダナオ子ども図書館
 振込を確認しましたら、子どもたちの写真または絵が描かれたお礼ハガキを現地からお送りしています!
領収書等が必要な方は、宮木梓までご連絡ください。
現地日本人スタッフ宮木 梓  mclmindanao@gmail.com
Facebook:Azusa Miyaki
日本事務局 前田容子 FAX:0743 74 6465 携帯電話:090 5091 7514
ぜひいつか、子どもたちに会いにしらしてくださいね!

2022A
2023年の後半
ミンダナオ子ども図書館:日記
目次
 
新たなモスクが建った! GO!
機関誌『ミンダナオの風』紹介! GO!
日本政府の草の根支援で
地震倒壊した学校が完成
GO!
MCL日本人スタッフ
宮木梓さんの結婚式
GO!
MCLの子どもたち(1)
薪集めに行った!
GO!
16歳で結婚した
スカラー調査と読み語り
GO!
2023年のお正月
市場の買い物と海と町
GO!

mos 
新たなモスクが建った!

 以下の写真でビデオ映像を作りました
ご覧になりたい方は、
以下をクリックしてください!
12分
新たなモスクが建った! ビデオ映像は ここを クリックしてください!
深く内容をお知りになりたい方は、
サイトの文をお読みいただければ幸いです!
1)新たなモスクが建った! GO!
2)もうじきラマダンだから! GO!
3)大地震が襲った! GO!
4)
各地で土砂崩れが発生し GO!
5)ラマダンのイスラムの子たちも GO!
6)山の子どもたちは大喜び!
GO!
7)読み語りは愛と友情の支援
GO!
8)食料と古着の支援GO!
9)ミンダナオ子ども図書館の建物は GO!
10)震災後の最後の問題 GO!

11)皆で草刈りをしてあげよう! GO!
12)中村氏がモスクの再建を約束!
GO!
13)モスクが完成!
GO!
14)子どもたちが食事の準備! GO!
15)パーティーが始まった! GO!
16)感謝の色紙が渡された
GO!
17)食べられるだけでも幸せ!
GO!


kika1
機関誌『ミンダナオの風』紹介!
今回は、特別に機関誌『ミンダナオの風』初夏号:94号を4
皆さまに、ご紹介させていただきますね!


機関誌『ミンダナオの風』は、カラーで8ページ!
現地で製作し年6回
わずかな御寄付でも隔月で郵送している冊子です。
クリスマスには、子どもたちが描いた
手書きのカードも同封されています。
支援者の方々は、読まれて感動し、
大切にとっておかれる方々が多く、
サイトやネットとは異なった
充実感があるとおっしゃいます!
ご希望の方は、現地日本人スタッフのの宮木梓さんに、
メールかメッセンジャー等で
お知らせいただければ幸いです。
mclmindanao@gmail.com

ミンダナオ子ども図書館 支援方法! ここをクリック!
ミンダナオ子ども図書館
支援方法ここをクリック!

以下は、近藤千咲季さんが、機関誌94号に書いて下さった記事です!
私の訪問体験(1)

近藤千咲季
日本に帰国して半月が経ったが、
もうMCL に帰りたいと思ってしまう。
アテチー(私の愛称)が、もう懐かしく感じる。
MCL に来て初めに感じたことは、
「なぜこんなすぐに私を受け入れてくれるのか」ということだ。
MCL に来る前、私は不安で仕方がなかった。
あまり知識を入れずに訪れようとしていた私は、
ほとんど何も知らずにミンダナオに訪れた。
子どもたちと会話できるかな。仲良くできるかな。
不安がぐるぐると回っていた。
しかし、そんな不安はすぐに消えた。
それは空港に迎えに来てくれた、スカラーの存在が大きい。
ドリアンをシェアし、車で無言の時間がなかったように感じるほど、
楽しい会話が飛び交った。
彼らのおかげで、緊張が少しずつ解けた。
最初の不安はどこにいったのかと思えるくらい、
MCL の子どもたちはみんな親切で、すぐに受け入れてくれた。
みんな元気いっぱいで、笑顔が溢れていた。
そのおかげか、三日目にしてもう一年ぐらいいるのではないか、
と思えるくらいまでなじんだ。
みんな挨拶から始まり、一人一人の距離が近いからこそ、
すぐに仲良くなれるのかもしれない。
日本人は、仲良くなるまで一定の距離を保つのが普通である。
そこは少し文化の違いを感じ、
そこはフィリピンの文化の良さだと思う。
(機関誌から抜粋)


機関誌『ミンダナオの風』は、カラーで8ページ!現地で製作し年6回、
わずかな御寄付でも隔月で郵送している冊子です。
クリスマスには、子どもたちが描いた手書きのカードも同封されています。
支援者の方々は、読まれて感動し、大切にとっておかれる方々が多く、
サイトやネットとは異なった充実感があるとおっしゃいます!
ご希望の方は、現地日本人スタッフのの宮木梓さんに、
メールかメッセンジャー等でお知らせいただければ幸いです。
mclmindanao@gmail.com

ミンダナオ子ども図書館 支援方法! ここをクリック!


gako
日本政府の草の根支援で
地震倒壊した学校が完成
 以下の写真でビデオ映像を作りました
ご覧になりたい方は、
以下をクリックしてください! 11分
日本政府による エンバシー学校建設 ビデオ映像は ここを クリックしてください!
深く内容をお知りになりたい方は、
サイトの文をお読みいただければ幸いです!
1)草の根支援で学校が完成!GO!
2)山の先住民の状況から GO!
3)学校が崩壊していた! GO!
4)かつて日本人が多く住み GO!
5)蚊帳と懐中電灯を届けた GO!
6)4年たっても避難民は帰れず GO!
7)学校に行けるだけでも幸せ! GO!
8)教室をのぞくと GO!
9)立派な校舎が建った! GO!
10)生きる力は遊びで培われる! GO!
11)中学校に行けるなんて! GO!
12)開所式の当日が来た! GO!
13)いよいよ開所式が始まった!GO!
14)地震避難民支援ビデオ集 GO!



MCL日本人スタッフ
宮木梓さんの結婚式

以下の写真でビデオ映像を作りました
ご覧になりたい方は、
以下をクリックしてください!
11分
宮木梓さんの結婚式 ビデオ映像は ここを クリックしてください!
深く内容をお知りになりたい方は、
サイトの文をお読みいただければ幸いです!
1)MCLスタッフ宮木梓さんの結婚式 GO!
2)村の子たちが小学校に行こうとしても GO!
3)梓さん夫婦の場合も婚約は GO!
4)教会主催の勉強会に出席したけれど GO!
5)MCLにも婚前夫婦が二組いる GO!
6)話を元に戻すと GO!
7)いよいよ結婚式が始まった! GO!
8)酋長さんは牧師さんも司っている GO!
9)日本で言えば神主さんが GO!
10)結婚式が終わり宴会が始まった! GO!
11)MCLに帰ってきた GO!
12)原住民の結婚の儀式から始まった!GO!


maki0
MCLの子どもたち(1)
薪集めに行った!



以下の写真でビデオ映像を作りました
ご覧になりたい方は、
以下をクリックしてください!
12分
薪集めに行った! ビデオ映像は ここを クリックしてください!
深く内容をお知りになりたい方は、
サイトの文をお読みいただければ幸いです!
 
1)MCLのスカラシップ採用の基準が GO!
2)奨学生の学費とお小遣いを支援 GO!
3)子どもたちが協力して炊事 GO!
4)
薪で料理をするほうが良いよ! GO!
5)子どもたちが薪を作っている! GO!
6)数か月すると薪は無くなり
GO!
7)ここが製材所! GO!
8)バナナを入れる木箱を作っているGO!
9)仕事場の後ろに家が見えるよ!
GO!
10)何とかつてのスカラーの子が!GO!

11)薪集めはMCLの子どもたち! GO!
12)薪がトラックにいっぱいになった!
GO!
13)仕事だけでなく遊びが大事!
GO!
14)さあ皆でお昼ご飯を作ろう! GO!
15)MCLに帰ってきたよ! GO!
16)これで美味しいごはんが炊ける!
GO!
17)毎日食べられるだけでも幸せ!
GO!


kok1
16歳で結婚した
スカラー調査と読み語り




以下の写真でビデオ映像を作りました
ご覧になりたい方は、以下をクリックしてください!
16歳で結婚した スカラー調査と 読み語り ビデオ映像クリック
深く内容をお知りになりたい方は、
サイトの文をお読みいただければ幸いです!
 
1)活動の根幹GO!
2)
とっても賑やかな大家族 GO!
3)
本当の幸せって何だろうGO!
4)MCLが来たよー!GO!
5)読み語りの前に歌と踊り!GO!
6)
MCLの紹介!GO!
7)いよいよ読み語りが始まった!
GO!
8)原住民とイスラムとクリスチャンの歌GO!
9)山芋堀の劇をした!GO!
10)最後に絵本を手に取って GO!
11)ゆめポッケを渡した!
GO!
12)終わってからパンを渡す GO!



2023年のお正月
市場の買い物と海と町



以下の写真でビデオ映像を作りました
ご覧になりたい方は、以下をクリックしてください!
2023年のお正月 市場の買い物と海と町 映像ビデオへGo!
深く内容をお知りになりたい方は、
サイトの文をお読みいただければ幸いです!
 
1)正月休暇は、寂しくなる時期! GO!
2)まずは市場で食料を買い入れ!GO!
3)獲りたてのマグロが並んでいるGO!
4)庶民のリゾートに泊まったGO!
5)リゾート地で物売りをしながらGO!
6)
海で泳ぐのは、あこがれの一つ!GO!
7)リゾートとしては、まだ庶民的?GO!
8)今では、夜でも歩ける街GO!
9)ダバオのモールに寄った!GO!
10)
年越しの焼きそばを食べたGO!




2022年;
若者の友情:日記
目次
 MCLスタッフZOOM講演や一般講演、
若者たちによる歌や踊りのプレゼン等に関する
ご質問やご希望は、こちらから!
GO!
西村奈々子さんの
青雲中学での講演会の感想文
GO!
(1)私もとても元気づけられました GO!
(2)ろくに食べられない人々がいる
 GO!
(3)一緒に協力して行きたい GO!
(4)一緒に生きていく GO!
(5)発展途上国で働く医師に GO!
(6)手をとって互いに助け合う  GO!
(7)自分たちで話し合って解決 GO!
(8)終始笑顔で交流してくれて GO!
(9)国際協力は一方的ではなく GO!
(10)みんな一つの「家族」として GO!
(11)また明日から精一杯生きよう GO!
(12)全員が家族だと思って生活していて GO!
(13)こうした事実に目を向け GO!
(14)コミュニケーションをとるには GO!
(15)真の幸せに触れることができた
 GO!
日本の直面してる問題に目を向けてGO!
MCLスタッフ 西村奈々子
はじめてのミンダナオ:若者向け開催 GO!
MCLオンライン講演
関西学院大学 西村奈々子講演 ご感想 GO!  
清心女子高校 西村奈々子講演 ご感想 GO!  
また会いに行きたい 木村 香穂 GO!
仙台白百合女子中学校での講演感想文! GO!
上智大学:ZOOMによる国際交流会感 GO!
   (1)宮木梓さんと西村奈々子さんへの質問! GO!
   (2)MCLの奨学生たちへの質問と交流! GO!
   (3)ミンダナオと日本の宗教観 グループ討論 GO!
   (4)感想を掲載いたしました! GO!
2019年夏と2020年春に滞在しました GO!
大学3年 岸本鮎乃
 
MCLのスタッフに応募したキッカケ GO!
MCLスタッフ 西村奈々子
 
Zoom:日本とミンダナオ「今、繋がろう!」 GO!
学生「Michiiii」講演の感想と写真 西村奈々子 GO!
「若者訪問者と語るミンダナオ」 西村奈々子講演 GO!  
「ひとりじゃない!みんな家族!」 西村奈々子 GO!  
「若者が語るミンダナオ」 GO!
西村奈々子のZOOM講演記録と若者たちの感想文!
  
国際関係論リアクションペーパー抜粋 GO!
愛知学院大学文学部英語英米文化学科
  
モンテッソーリ:全国大会講演の感想 GO!
機関誌2021年6月号から GO!
日本の子どもミンダナオの子ども GO!  
イクメンに未来を託せそう!GO!  
若い世代が書いてくれた原稿が感動的で!GO!
まゆみさんが、書かれたものです!GO!
いらなくなった文房具とか絵本とかあったらGO!
立命館宇治中学校3年
中西凜々子
 
共有できた喜び! 中西 凛々子 GO!
無事にラマダンを迎えられた! GO!
ミンダナオ子ども図書館へ行って感じた事  GO!
駿河台大学 太刀川悠介
17歳初めての海外旅行で来た琴美さん GO!
下新倉小学校の6年生の子たちの感想文! GO!
卒業した子たちから誕生日のメッセージ GO!
全保育所を調査して修復を開始! GO!
無題3 松居陽 GO!
山菜売りの少女 GO!


夏の訪問者の記録・・
クリックするとサイトから映像に飛べます!
若者たちと
絵本画家の体験記

GO!
最後に海の
下宿小屋に泊まった
 
GO!
避難民に読み語りと
炊き出し支援を行った
 
GO!
イスラム緊急避難支援に
訪問者と行った
 
GO!

2022A
2022年のミンダナオ子ども図書館:日記
大別目次
お兄ちゃん お姉ちゃん 結婚おめでとう!(1)
子どもたちがパーティーを準備した!
 
GO!
お兄ちゃん お姉ちゃん結婚おめでとう!(2)
マノボ族の山と懐かしの海を巡って! 
GO!
山の貧困地域のスカラー調査! GO!
ミンダナオ水田プロジェクト! GO!
ダバオ市の貧困地域のスカラー調査! GO!
国際都市ダバオについて感じた事! GO!
2022年卒業した子と新学年の子! GO!
マキララのスカラーと水田調査  GO!
地震避難地域のスカラー調査   GO!
海の下宿小屋サンタマリアの里帰り  GO!
関西学院大学 西村奈々子講演感想    GO!
台風Odette支援開始!  GO!
台風の被災者緊急支援のお願い!   GO!
明けましておめでとうございます!  GO!
台風災害緊急支援に関して!   GO!
母の日父の日おめでとう!  GO!

2022年の活動記録:
詳細目次
山の貧困地域マグペットのスカラー調査映像! GO!
1)スカラーの調査に向かった GO!
2)子どもが楽しそうに遊んでいる GO!
3)橋もない川の岩に足を乗せながら GO!
4)掘っ立小屋のような家だ GO!
5)まずは長女をインタビューした GO!
6)支援者になっていただけませんか?GO!
7)必ず地域の市役所を訪問して GO!
8)
スカラーの家が見えてきた
 GO!
9)訪問なさって経験してみませんか!GO!
10)竹で出来た簡素な家に GO!
11)スカラーの家が見えてきた GO!
12)スカラーの子に会えた! GO!
13)
二人とも会えて大喜び! GO!
14)スカラシップ決定調査:映像 
GO!
ダバオ市の貧困地域のスカラー調査!GO!
1)ダバオは、港湾都市で  GO!
2)貧困地域のササ GO!
3)原住民やクリスチャンたちも GO!
4)読み語りをすると GO!
5)現地調査を開始した GO!
6)貧困地域に入って行った GO!
7)生活の匂いが感じられて GO!
8)スカラーだった子の家を覗くと
 GO!
9)妹と一緒にMCLに住んで GO!
10)スカラーを停止した子を訪ねた GO!
11)他のスカラーも訪ねた GO!
12)最後の子のチェック GO!
13)ダバオ福祉局の要請で GO!
14)送られてきた服や靴を届けた GO!
国際都市ダバオについて感じた事! GO!
1)ダバオは港湾都市  GO!
2)
一番目にするのは中国人 GO!
3)近年目につく外国人は GO!
4)戦前までは日本人も GO!
5)イスラム地域にも要塞があり GO!
6)日本語で語りかけてきた日系人 GO!

2022年卒業した子と新学年に進んだ子たち!GO!
マキララのスカラーと水田調査  GO!
1)スカラー調査と水田GO!
2)皿洗いをしていた二人の少女 GO!
3)山の家に向かった GO!
4)地震時に会った家族の映像GO!

5)家が修復されて GO!
6)スカラ―の少女に出会った! GO!
7)水田の状況調査 GO!
8)MCLの未来と継続を考えると GO!
9)小作人の家族を訪ねた GO!
10)精米もご飯作りも子どもたち! GO!

11)薪集めも炊き出しも! GO!
地震避難地域マキララのスカラー調査 GO!
1)マキララのスカラー調査GO!
2)小学校とジュニアハイスクール GO!
3)村から山道を超えて GO!
4)子どもたちは助けあい!GO!

5)聞き取り調査を始めた GO!
6)スカラー調査が終わり GO!
7)お昼ご飯をご馳走になった GO!
8)手術を約束した GO!
9)町に近い子の家を訪ねた GO!
10)お母さんが殺されてしまった! GO!

11)地震関係の活動映像! GO!
海の下宿小屋サンタマリアの里帰りと
スカラー調査
GO!
MCLに里帰り! GO!
2)海の下宿小屋サンタマリアに! GO!
3)市役所や村役場を訪ねて GO!
4)車はだめで舟で向かった!
GO!
5)スカラーの調査を始めた! GO!
6)次の集落に向かって! GO!
7)日本人の血が多い村 GO!
8)すぐに調査! GO!
関西学院大学 西村奈々子講演感想 GO!
台風Odette支援開始!GO!
台風22号の被災者緊急支援のお願い! GO!
明けましておめでとうございます!GO!
台風災害緊急支援に関して! GO!
母の日、父の日おめでとう!GO!











2021年の活動記録:目次
1)モンテッソーリ全国大会 松居友講演の感想GO!
2)子育つ世界 ミンダナオGO!
3)イスラム地域で地域戦闘が起こった!GO!
 4)ラジオで対談を行いましたGO!
5)エンジェル藍花が18歳になったGO!
6)MCLで卒業記念:2021年GO!
7)無事にラマダンを迎えられたGO!
8)梓さんに赤ちゃんが生まれた!GO!
9)MCLの年越しと年明け:2021年GO!


日本での5年と2021年から今後のMCL目次
GO!
日本に向かう前に考えていたことGO!
ミンダナオ子ども図書館を始めた理由GO!
全保育所を調査して修復を開始!GO!
日本での5年と今後のMCLGO!
日本の子どもミンダナオの子どもGO!  
イクメンに未来を託せそう!GO!
NGOにとって寄付とは何か!GO!
季刊誌『ミンダナオの風』に寄せる思い!
無題 3  松居陽GO!
山菜売りの少女童話 松居友作GO!  
山菜売りの少女(映像) 松居陽 制作GO!


2020年の活動記録:目次
ウイルス閉鎖期間に洪水が襲った!GO!
イスラム避難民に読み語りと物資支援GO!
ウイルス閉鎖期間に戦闘が起こった!GO!
全保育所を調査して修復を開始!GO!
奨学生の少女を緊急手術GO!
保育所建設地と地震被災地を巡ったGO!
地震の悲しみで父さんが!GO!
MCLの日常生活から2020年GO!


2019年の活動記録:目次
ji19
ミンダナオ地震支援の記録
クリックするとサイトから映像に飛べます!
    
地震被害調査の記録 GO!
山の先住民の状況から GO!
 滝の村から避難して GO!
 スカラシップ決定調査 GO!  
読み語り支援の記録 GO!
山崩れで亡くなった GO!
マノボ族の酋長の依頼で GO!
立正佼成会とMCL現状 GO!
夏の訪問者の記録・・
クリックするとサイトから映像に飛べます!
若者たちと
絵本画家の体験記

GO!
最後に海の
下宿小屋に泊まった
 
GO!
避難民に読み語りと
炊き出し支援を行った
 
GO!
イスラム緊急避難支援 
GO!


2017年から2018年の「戦争と平和構築」目次は製作中




 戦争と平和構築
2016年の記録から(4)

隣人をほうっておけないでしょう
1 ひかりの子幼稚園・
フィシャー幼稚園寄贈の保育所 
GO!
2 絵本など見たこともない子どもたち GO!
3 北野生涯教育振興会の保育所 GO!
4 保育所を三棟完成 GO!
5 土曜の夜はMCLで読み語り GO!
6 MCLのなかでの読み語り映像 GO!
7 語りの生きている世界 GO!
8 やっぱり絵本も悪くない GO!
9 誕生日のお祝いの歌と祝辞 GO!
10 戦争について思ったこと GO!
11 ぼくを置いて逃げなさい! GO!
12 剣を持つものは剣で滅びる GO!
13 思い出から GO!
14 「避難民キャンプ」というのは GO!
15 戦争が勃発してまもないころは GO!
16 戦争のたびに
母親に手をひかれてにげました
 GO!
17 神父が命がけで救済に GO!
18 隣人をほうっておけないでしょう GO!
19 ミンダナオ紛争を戦った
「キムラさん」の正体
 GO!
20 ぼくの父方の叔父も GO!
21 日本の隣国で
戦争がおこっているなどとは
 GO!
22 現地で15年
次第にわかってきた
 GO!
23 UNHCRの方から聞いたところでは GO!
24 愛がなければ無に等しい GO!
25 ミンダナオ子ども図書館のミッション GO!
26 ミンダナオ子ども図書館の理事 GO!
27 増田和彦氏の本が2冊出版された! GO!
28 『手をつなごうよ』が出来ましたよ! GO!
29 日本がアジアの引き籠りに? GO!
30 ドンボスコ社『カトリック生活』
三月号が出ました GO!
31 ミンダナオに来られた
支援者からのメール
 GO!
32 子どもたちはベッドで寝ないで GO!



 戦争と平和構築
2016年の記録から(3)

学校建設の記録から
1 学業を断念する子が増えて GO!
2 年末まずは子どもたちと
ダバオハウスへ
 GO!
3 宿泊費もかからない GO!
4 僕らが働いて支援します GO!
5 海で迎えたお正月! GO!
6 そんなことが起こっているの? GO!
7 貧富の差が拡大する GO!
8 友情と愛があれば大丈夫 GO!
9 『バナナと日本人』のその後は? GO!
10 ミンダナオ訪問団報告 GO!
11 キダパワンでデモ3人殺害される GO!
12 医療支援をお願いします GO!
13 ミンダナオ子ども図書館の医療活動 GO!
14 さまざまな患者に出会う GO!
15 戦闘地域に急激に奇形が増えた GO!
16 手術も終わって GO!
17 アルアルくんの手術が成功 GO!
18 ミンダナオ子ども図書館の子どもたち GO!
19 ピキット市の保育所の開所式 GO!
20 イスラム、クリスチャン、
先住民の子たちが
 GO!
21 読み語りの後に、
みんなでパンを食べた
 GO!
22 保育所のチェックと修理を始めた GO!
23 保育所は村単位で建設 GO!
24 補修を行うことに GO!
25 小学校建設の打ち合わせ GO!
26 小学校建設の調印式 GO!
27 カルボガンの学校建設を視察 GO!
28 戦争がある度に、
逃げてきた子たちを支援
 GO!
29 物的支援を始めた理由 GO!
30 物的支援の難しさ GO!
31 支援というのは GO!
32 学校建設の記録から GO!
33 マニラ新聞の記者が来られた! GO!
34 いよいよ壁が出来上がっていく GO!
35 屋根の建設へ向けて
資材を搬送!
 GO!
36 洪水が襲ってきた GO!
37 滑らない
工夫をしなければならない
 GO!
38 家具を搬送 GO!
39 カルボガン小学校の最終チェック GO!
40 ラフなまま完成とされた教室? GO!
41 住民の意見と
大使館の狭間に立たされ
 GO!
42 床をラフにして欲しいと
提案したのは
 GO!
43 ペンキを塗って GO!
44 校長先生は仕上げになっとく GO!
45 サダムとせかいいち大きなワニ GO!
46 事実、世界一大きなワニは GO!



 戦争と平和構築
2016年の記録から(2)

MCLを訪れた真奈美さんの原稿です
真奈美さんの原稿【旅日記】
1 MCLを訪れた
真奈美さんの原稿
 GO!
2 竹でできた簡素な高床式の家 GO!
3 赤ちゃんはほんとに泣かない GO!
4 電気のない村キアタウ GO!
5 川いくぞー GO!
6 朝四時に
何キロも山道を歩いて
 GO!
7 天の国は彼らのものである GO!
8 すべてがゆるい GO!
9 天国はまさに彼らのものだった GO!
10 大量の蟻いりコーヒーのせい? GO!
11 そうここは自由の国 GO!
12 怒る必要なんてどこにもない GO!
13 個性を超えて GO!
14 《競争心は壁をつくる》 GO!
15 でもどうしようもなくて GO!
16 《曖昧な心、曖昧な生活》 GO!
17 もうすぐ旅は終わる GO!
18 日本の子どもたちの
感性は素晴らしい
 GO!
19 子どもたちの様子を
映像から紹介
 GO!
日本の
20 本やサイトから飛びだそう GO!
21 娘も勇気と希望を
いただきました
 GO!
22 お便りありがとうございます GO!
23 日本に少し重きを置いて GO!
24 本当に飛び出してみて
体験すること
 GO!
25 文教大学の若者たちの
訪問サイトから
 GO!
26 日本の若者たちが訪れるように GO!
27 花岡風子の訪問記 GO!
28 子どもたちが
大喜びで迎えてくれた
 GO!
29 皆さんの御寄付でダバオで手術 GO!
30 子どもたちが植えたカカオの苗 GO!
31 今はすっかり草木ものびた GO!
32 モスクの修復が終わっていた GO!
33 野菜売りの子どもたち GO!
34 先住民の文化祭の準備 GO!
35 ニシキヘビを蒲焼きに  GO!
36 友情のなかで生きる力 GO!
37 ヤシの実とりに行った GO!
38 マノボデー先住民族の文化祭 GO!
39 マノボ族の結婚式! GO!
40 日本から来た若者たちも歌った GO!
41 卒業生のアロナの講演 GO!


 
戦争と平和構築
2016年の記録から(1)

日本から来る若者たちにも
1 海のMCLを建てよう GO!
2 海の下宿小屋を
建てようと思った理由
 GO!
3 日本から来る若者たちにも GO!
4 村はずれに土地を購入 GO!
5 サンタマリアの市場 GO!
6 ゆめポッケを配った GO!
7 読み語りが始まった GO!
8 歌や踊りや劇も披露する GO!
9 ゆめポッケの配布が始まった GO!
10 ゆめポッケをもらって、
大喜びの子どもたち
 GO!
11 配布した子の家を訪ねた GO!
12 訪問してきた支援者の方々と一緒に GO!
13 支援している子に会えた! GO!
14 子どもたちの生活が見えてくる GO!
15 一番不振に思われるのが GO!
16 あるマノボ族の村では GO!
17 村にいくからには GO!
18 子供たちと庭の掃除とイモ堀 GO!
19 マノボ族の文化を特別調査 GO!
20 親のいない子を奨学生に! GO!
21 奨学生候補の状況調査に GO!
22 北海道と四国を合わせたほどの島 GO!
23 学用品も届けます GO!
24 ソーシャルワーカーの研修生たち GO!
25 泣きだした少女 GO!
26 支援している子と一緒に GO!
27 日本文理学院と
東大修士の若者訪問記
 GO!
28 サンタマリアの海辺の村へ GO!
29 浜を歩いて学校へ GO!
30 まずは高校へ行き GO!
31 クラクシン村に戻り GO!
32 夜は漁民の家に分宿 GO!
33 山のマノボ族の村キアタウに宿泊 GO!
34 真の友情は、ちまたで培われる GO!



 戦争と平和構築
2015年の記録から(4)

日本の子供達をなんとかしたい
1 日本の青少年に伝えられる事 GO!
2 帰るときには笑顔になって、
心を回復し
GO!
3 またくるからね、またくるからね GO!
4 とりわけ、若者たちを受け入れよう! GO!
5 海の下宿小屋を作りたいと GO!
6 サンタマリアの市場体験 GO!
7 白浜の漁村に泊まった GO!
8 子どもたちと海で遊び
漁にも出た
GO!
9 子どもたちが中心のファミリーだ! GO!
10 生きる力というのは GO!
11 ここの子どもたちは、
本当に自立している!
12 MCL体験を望む声があがり! GO!
13 仲良く平和に共存している GO!
14 訪問された、鏑木 諒さまの感想GO!
15 二度目の訪問 GO!
16 日本の子供達をなんとかしたい GO!
17 息子と従兄を、一緒に連れて訪問 GO!
18 一人でも多くの子供達に GO!
19 生きる力ってなんだろう GO!
20 孤独で死ぬってどういうこと?GO!
21 日本は、青少年の自殺率が GO!
22 ときには孤独を感じている GO!
23 子どもたちが、愛と友情のなかでGO!
24 子ども時代から
青春時代にいたる体験から
GO!
25 直接ふれて出会って体験してこそ GO!
26 いまは休みなさい GO!
27 「サンパギータのくびかざり」の
画家さんの絵 GO!
28 お母様方から講演会の感想 GO!
29 遊ぶ体験がなければ、
いまの自分はないだろう
GO!


 
戦争と平和構築
2015年の記録から(3)

ほんらいは平和な島
1 ほんらいは、平和な島 GO!
2 演習と呼ばれる実戦! GO!
3 イラク戦争が勃発したとたん GO!
4 その後も現地に残ったのは GO!
5 2005年にふたたび戦争が起こり GO!
6 目の前で両親が殺された GO!
7 戦争の理由は、宗教対立ではなく GO!
8 加治康男の報道記録 GO!
9 人の味がするんです GO!
10 栄養失調になって体が弱っていく GO!
11 雷魚も鯉も人の味がするんです GO!
12 子ども時代から、くり返しくり返し GO!
13 世界がひっくりかえったような GO!
14 2014年~15年度の奨学生の状況 GO!
15 大学生たちが集まる総会を開催 GO!
16 小学校のころの体験が基盤に?GO!
17 本当に学校があるの?GO!
18 目指す高校があった!GO!
19 学用品をもらって大喜びの奨学生 GO!
20 4時半に起きて朝食のしたくGO!
21 エープリルリンに出会った当時のことGO!
22 ひどい喘息もちで GO!
23 植民地主義とは極端な格差社会 GO!
24 大学までいける
スカラシップ支援にしよう
GO!
25 おなじものをいっしょに食べて GO!
26 外遊びの体験があったがゆえに GO!
27 自分の力と想像力で考えてみるGO!
28 なによりも影響をうけたのは GO!
29 成績よりも遊びを重視 GO!
30 山や高原を歩きはじめたのも GO!
31 まじめに授業にもでなかった GO!
32 卒業したら何をしたいのか GO!
33 どうみても、野人だからな GO!


 
戦争と平和構築
2015年の記録から(2)

パックンが、テレビ東京の方々と来られた!
1 パックンが来られた GO!
2 お引き受けするのを躊躇した GO!
3 考えあぐねた結果 GO!
4 福祉局に状況を聞くと GO!
5 パックンを交えて読み語り GO!
6 子どもたちと荷台に乗って GO!
7 読み語りが始まった! GO!
8 車いすを少年に届けた GO!
9 古着を人々に届けた GO!
10 パックンから写真が届いた GO!
11 ペルー生まれの双子の兄弟 GO!
12 山本博樹さまからのお便りGO!
13 今回私は4回泣きました GO!
14 MCLの子どもたち GO!
15 山の村の下の川の洞窟 GO!
16 慰霊に訪れた山本ご兄弟 GO!
17 初代の市長の末裔だった GO!
18 マノボ族しか住んでおらず GO!
19 男の子がバナナをしょって GO!
20 野菜売りの少女の家を訪ねた GO!
21 カリナンの市場に行った GO!
22 私の少女時代の思い出から GO!
23 あっちへ、いけ! GO!
24 あんた、娘を殺すつもり! GO!
25 母は、家を出ていった! GO!
26 I was born with a harelip GO!


 
戦争と平和構築
2015年の記録から(1)
1 ここに保育所を建設することにGO!
2 木の下で勉強している GO!
3 女子寮が完成まじか GO!
4 子どもたちが野菜を育てる GO!
5 もうじき保育所完成します! GO!
6 イスラムの子たちがラマダンに GO!
7 ラマダンは約一カ月続く GO!
8 外国が興味を持たなければ GO!
9 合同演習(バリカタン)は実戦 GO!
10 大きな戦争を作る前には GO!
11 あっという間に日本製品が消え GO!
12 若者たちはインド人と韓国人 GO!
13 炊き出しとビニールシート配布 GO!
14 支援している子に再会 GO!
15 戦闘避難民の現状を調査 GO!
16 国軍が派遣されてGO!
17 UNHCRが避難民救済を開始 GO!
18 マニラ新聞の記事から GO!
19 ドローンがふわふわと飛び GO!
20 たくさんの日系人がいる GO!
21 皆さん読んでみてください GO!
22 My wonderful memoryGO!
23 剣を持つものは剣で滅びる GO!
24 大河プランギを渡ったとたんGO!
25 確かに場所によっては GO!
26 誕生日を祝ってくれたGO!



 国際交友の記録:
2014年(4)

日本の若者たちの活動報告
1 スカラーたちの卒業式 GO! 16 白い鶏は生け贄として GO!
2 小学校から高校にGO! 17 血と肉を捧げるのは GO!
3 卒業式が始まった GO! 18 野菜売りの少女たち GO!
4 小学校の終業式 GO! 19 家族を助けるために GO!
5 山の保育所の卒業式GO! 20 ムスリムデー GO!
6 イスラムの小学校と保育園GO! 21 伝統的な遊びと舞踏 GO!
7 マノボの儀式GO! 22 獅子舞(!?)が来た!GO!
8 急斜面を駆ける GO! 23 アラカンのスカラー調査 GO!
9 川でお風呂 GO! 24 極貧のカヨパトン集落へGO!
10 焼畑へ GO! 25 さらにパコパコ集落へGO!
11 白いにわとり GO! 26 泣きながら飛びこんできた GO!
12 ご馳走にありつくまで GO! 27 まず第一に農業 GO!
13 ダトゥのお家にて GO! 28 米の自給率がまだ低く GO!
14 陸稲の種まき儀式 GO! 29 ラナコランの下宿小屋に GO!
15 土地を奪われて戦闘が GO!

30 厳しいのは大学生の若者GO! 43 個性ある素敵な絵たち GO!
31 母がいない子と病気の子 GO! 44 絵本の読み語りGO!
32 わたしたちは一つの家族! GO! 45 子どもたちの帰省に密着GO!
33 食堂が出来た! GO! 46 山の上に住む子どもたちGO!
34 採用は孤児や崩壊家庭の子 GO! 47 はにかんだ笑顔が可愛いGO!
35 祝福していただいた GO! 48 食べれることに感謝GO!
36 日本の若者たちの活動報告GO! 49 支援者からの嬉しいお便りGO!
37 11月の学生総会 GO! 50 海辺の村に保育所を約束GO!
38 こんにちは秀島彩女ですGO! 51 漁民だが生活は厳しい GO!
39 MCLで迎える誕生日 GO! 52 政府指定の危険度も低く GO!
40 ゴムの木の植林GO! 53 絵本なんて見たことない GO!
41 ビサヤの文化祭 GO! 54 2015年の初日の出 GO!
42 カルボガンの小学校 GO!


 戦争と平和構築
2014年の記録から(3)

秘密の白い浜を見つけた
1 秘密の白い浜を見つけた! GO! 13 山奥をめぐってダバオへGO!
2 お正月を海で過ごそう!GO! 14 奨学生が病気だったGO!
3 浜で過ごした GO! 15 イスラム地域で戦闘が起こるGO!
4 クラクシン集落の白い浜 GO! 16 イスラム地域は戦闘の被災を GO!
5 秘密の浜に着いたGO! 17 誘拐事件と爆弾事件が多発! GO!
6 ミンダナオでも白くて美しい浜 GO! 18 小学生2年でストップGO!
7 海の下宿小屋を訪ねた;映像10分 GO! 19 スカラシップを始めたのはGO!
8 漁村をぬけて岬へ;映像 GO! 20 現地に置いておけない子GO!
9 サンタマリアの村の子供たち;映像GO! 21 わたしたちは、一つの家族!GO!
10 琴平ロータリーの方がお米を!GO! 22 庭で遊ぶ子どもたち!GO!
23 日本との架け橋を作る子たち GO!
24 日本の人々を受け入れるために GO!

25 夕ぐれまで仲良く遊ぶ! GO! 34 最後の下りで谷を渡る GO!
26 何ができるかと考えたときに GO! 35 わたしダバオで生まれたの!GO!
27 アポ山に二度登った GO! 36 カリナンの市場を歩いた GO!
28 フィリピンの最高峰アポ山は GO! 37 日本語を話す老人に会った GO!
29 二回目は日本の若者たちと GO! 38 日系人を祀った記念碑に GO!
30 アポ山の妖精たち GO! 39 ジャングルに逃げ込んだ GO!
31 山のお店で手伝う子どもたち GO! 40 日本軍と米軍の決戦場に GO!
32 夜明け GO! 41 支援しているイスラムの子に GO!
33 ジャングルの下山 GO! 42 ダバオの貧困地域を訪ねた GO!



 戦争と平和構築
2014年の記録から(2)

戦争の起こる原因は何か?
1 MCLの奨学生の調査 GO! 14 日本では自殺や引きこもりがGO!
2 奨学生で片親の子たち GO! 15 足を踏み入れて15年GO!
3 劣化ウランの影響では?GO! 16 子育てという言葉が変に感じるGO!
4 足が腫れてきた奨学生GO! 17 なぜこんなに明るいのかなあGO!
5 義眼を入れる手術予定 GO! 18 愛をもって見守りGO!
6 イスラム教徒の子どもたち GO! 19 みんなでやる方が楽しいよGO!
7 ミンダナオ和平アキノ政権 GO! 20 貧困で大変なのがGO!
8 少なくとも今回はGO! 21 機関誌にかんするお返事GO!
9 状況は楽観視できないGO! 22 NGOにとって寄付とは?GO!
10 宮木梓さんの機関紙の記事GO! 23 さて、話をもどしましょう GO!
11 秀島彩女さんの記事からGO! 24 サミット延岡様の保育所が完成!GO!
12 日本の子ミンダナオの子GO! 25 イスラムとクリスチャンが結婚!GO!
13 仕事について両親を助けたい GO!


26 イスラム地域で避難民が出た GO! 40 ヤシの葉と竹の保育所は GO!
27 この村の人々は良く知っている GO!7. 41 子どもたちの事を考えると GO!
28 戦争の起こる原因は何か? GO! 42 簡易保育所は辞めて GO!
29 湿原に眠る石油とガスの利権 GO! 43 僻村では保育所など建てられず GO!
30 早急に難民救済を実行 GO! 44 維持と管理も必要となる GO!
31 戦闘は早く収まると良いが GO! 45 2015年から保育所建設は GO!
32 フランスで起こったテロとMCL GO! 46 戦闘があった村に保育所が GO!
33 未来を背負うのは子どもたち GO! 47 映像で見る保育所建設 GO!
34 戦闘避難民の調査継続 GO! 48 学業ストップの現状と悩み GO!
35 戦闘で家が焼かれている! GO! 49 もう一つの理由が妊娠と結婚 GO!
36 五か月も避難している家族 GO! 50 こちらの子の結婚観と妊娠観 GO!
37 戦闘が起こり救済に向かった GO! 51 しかし、新しい制度では GO!
38 なぜ保育所が必要か GO! 52 結婚への第一ステップが妊娠 GO!
39 保育所の需要はすごい! GO! 53 幸せになってくれれば、うれしい! GO!



 戦争と平和構築
2014年の記録から(1)

避難民の緊急支援に向かった
1 あけましておめでとうございます GO!
2 帰ることが出来ない子もいる GO!
3 白い浜の素朴な漁村 GO!
4 親のいない子帰れない子 GO!
5 親が居る子の場合は GO!
6 親元に帰すように! GO!
7 「下宿施設」として登録して GO!
8 子どもたちが寂しがらないように GO!
9 日本からの若者たちも一緒に GO!
10 焼け出された人々を救済支援 GO!
11 マギンダナオの地域では GO!
12 フィリピンのイスラム教徒は GO!
13 早速古着などの救済支援 GO!
14 読み語り支援に向かった GO!
15 古着の支援もした GO!
16 イスラム地域で内戦緊急支援 GO!
17 早急にシートを持っていく GO!
18 ビニールシートを最優先 GO!
19 あくまで独立を求めて GO!
20 家族のために死んでいく GO!
21 現地報道の記事から GO!
22 炊き出しをした GO!
23 奨学生も非難していた GO!
24 避難民が向かってきている GO!
25 日本国会で集団的自衛権が通り GO!
26 東京新聞:集団的自衛権の記事 GO!
27 バチカン声明 GO!
28 友人の悟郎司教から手紙 GO!
29 戒厳令まにら新聞 GO!
30 イスラム自治区も訪ねた GO!
31 雨よけのシートをくばった! GO!
32 ビニールシートを配った GO!
33 病気の少女を見つけた GO!
34 車いすを届けた GO!
35 古着の支援もした GO!
36 神戸震災20周年ですね!GO!



戦争と平和構築2013年の記録から(4)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
また必ず帰ってくるからね!
1 イスラム地域で戦闘が勃発GO! 20 その場で里子に!GO!
2 さらに国際的なNGOがGO! 21 マノボの村で読み語りGO!
3 ビニールシートの支援をしたGO! 22 夕ご飯を食べて宿泊GO!
4 ビニールシートをカットGO! 23 ダバオの貧困地域にも行ったGO!
5 日本の若者も手伝ってくれたGO! 24 その場で僕が里親にGO!
6 難民キャンプも調査GO! 25 訪問者参加して保育所開所式GO!
7 医療支援もしたGO! 26 訪問者からのお便りGO!
8 子どもたちと支援開始GO! 27 保育所建設調査はつづくGO!
9  避難民キャンプで読み語りGO! 28 この集落のビラーン族はGO!
10 どうして大人は戦争するの?GO! 29 日本からの訪問者も一緒にGO!
11 雨よけのシートを配ったGO! 30 阿部ひろえさんが歌ったGO!
12 小学校に避難している人たちにGO! 31 まずは友だちになることGO!
13 訪問者の方と活動を共にGO! 32 訪問希望者が増えていますGO!
14 スタディツアーも試みたけれどGO!
33 2020年までの経過GO!
15 訪問希望にもあるようにGO! 34 荒れた保育所再建調査GO!
16 子どもたちと生活を共にGO! 35 台湾赤十字社が訪れたGO!
17 自由に歩きたい方の場合はGO! 36 共同通信社の記事GO!
18 奨学生の調査へ山へGO! 37 ダバオ市の貧困地域にGO!
38 マノボ集落の保育所が完成GO! 54 イスラムデーを実行したGO!
39 開所式の読み語りにGO! 55 クリスマスツリーを作ったGO!
40 北野財団の保育所が完成GO! 56 クリスマスパーティーが始まったGO!
41 男子下宿小屋が完成GO! 57 支援しているスカラーに会いにGO!
42 カサバイモの劇をしたGO! 58 年末の大掃除とペンキ塗りGO!
43 建築祝いを最後にGO! 59 壁が塗り替えられたGO!
44 マノボの祈りの家の建て前式GO! 60 二階の部屋も塗り替えられたGO!
45 原住民の歌と踊りGO! 61 最後の仕上げGO!
46 支援者の手紙を渡したGO! 62 ニスを塗って出来上がりGO!
47 原住民の祈りの家が完成GO! 63 皆でプールにGO!
48 クリスチャンデーの文化祭GO! 64 お昼ご飯を食べたGO!
49 イエスの受難の物語GO! 65 また必ず帰ってくるからねGO!
50 突風と大雨が襲った!GO! 66 北野財団保育所の寄贈式GO!
51  MCLの日常GO! 67 正月にみんなで海に行ったGO!
52 小学校の卒業式GO! 68 漁師さんの村にGO!
53 妖精たちの噂話GO! 69 海の下宿小屋に泊まったGO!


戦争と平和構築2013年の記録から(3)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
和平交渉が軌道にのっているかのように見えたところに、
急に戦闘が起こり始めた
1 620名の奨学生のチェックGO! 15 訪問の若者とPHP記者が同行GO!
2 幸せになってくれることGO! 16 ぼくは引きこもりだったGO!
3 大学なんて想像を絶する!GO! 17 多少水かさが増していたGO!
4 自分の夢や目標がGO! 18 反対側は水をかぶっていないGO!
5 小学校の低学年ころからGO! 19 J-Birdで建設中の学校GO!
6 大変なのは医療費GO! 20 ボランティアゴムの木を運ぶGO!
7 お礼の手紙を描く子たちGO! 21 訪問者の若者と学用品を渡すGO!
8 今回は学用品を届けたGO! 22 若者が書いたミンダナオ体験記GO!
9 保育所建設調査を開始GO! 23 同じ目線で遊んでいるとGO!
10 保育所の調査は続くGO! 24 イスラム山岳地域がひどい状況GO!
11 7キロの道を歩いてGO! 25 子どもたちの家を訪ねたGO!
12 野村様の保育所開所式GO! 26 村は非常に貧しくGO!
13 全保育所を点検修理開始GO! 27 PHP記者マノボの村に行かれたGO!
14 国際監視団の中川さんとGO!
28 キアタウから見える丘GO! 39 ふたつの保育所開所式GO!
29 子どもたちがヤシの実をGO! 40 キボリン保育所の開所式GO!
30 幼稚園の先生が年末に訪問GO! 41 フィリピンを襲った台風GO!
31 原住民の村でクリスマスGO! 42 台風被災地緊急支援へGO!
32 子どもたちと神秘の洞窟へGO! 43 絵本の読み語りも行ったGO!
33 保育所調査に向かったGO! 44 籾米の干し場を作った.GO!
34 プランギ河の上流を渡航GO! 45 ブアランに避難民が出たGO!
35 ラウィタン集落に到着GO! 46 ビニールシートを配るGO!
36 極貧村の小学校と保育所GO! 47 米と古着を届けたGO!
37 極貧の村の保育所GO! 48 クリスチャン民兵集落にもGO!
38 親がいない子を里子候補にGO!


戦争と平和構築2013年の記録から(2)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
クリスチャンとムスリムが対立してきた村だが、
今は友情が・・・
1 父親のいない子の調査GO! 15 保育所は元気だったGO!
2 奨学生の調査は続くGO! 16 古着や靴をわたしたGO!
3 キアタウ村で5泊した若者GO! 17 高校生で初めての海外GO!
4 若者が書いた体験記(1)GO! 18 保育所建設も進めたGO!
5 若者が書いた体験記(2)GO! 19 琴美さんからの手紙GO!
6 若者が書いた体験記(3)GO! 20 MCLの中も楽しかったGO!
7 誕生祝いハラナについてGO! 21 幼稚園の園長先生が訪問GO!
8 若者が書いた体験記(4)GO! 22 ゴムの木を荷台にのせたGO!
9 若者が書いた体験記(5)GO! 23 子供たちと一緒に食事GO!
10 村には奨学生が沢山いるGO! 24 キアタウ村に宿泊GO!
11 ケロハス村に古着を届けたGO! 25 園長先生からの体験メールGO!
12 最後にお別れの読み語りGO! 26 子どもたちと植林をしたGO!
13 保育所調査を継続GO! 27 原住民の子たちと過ごしたGO!
14 約70の保育所を建てたが GO!
28 幼稚園長竹田先生の滞在記GO! 39 支援者に会えて大喜びGO!
29 4泊5日の滞在記録GO! 40 両親がいない子を先生がGO!
30 2日の目朝から昼GO! 41 前田さん夫妻が再訪GO!
31 2日の目昼から夜GO! 42 寄贈の保育所開所式GO!
32 ボ~と景色を見てるとGO! 43 極貧の村にも古着を配ったGO!
33 夢、遊び、そして最後にGO! 44 読み語りもしたGO!
34 遊び GO! 45 山の子たちと遊びをしたGO!
35 最後にGO! 46 生きる力ってなんだろうGO!
36 マノボの村に古着を配ったGO! 47 その夜は、子供たちとGO!
37 キアタウにも泊まったGO! 48 ゴムの木の植林地を見たGO!
38 MCLの訪問者たちGO!


戦争と平和構築2013年の記録から(1)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
鉱山開発の誤解発生
原住民の魔除けの祈祷をした
1 日本大使が来られて開所式GO! 14 新しい奨学生に学用品届けGO!
2 学校を作ったのは子どもたちGO! 15 共同で使える場に保育所をGO!
3 平和構築への経緯GO! 16 イスラムとクリスチャンを結ぶGO!
4 保育所の先生とご主人GO! 17 野焼きをしながらGO!
5 クリスチャン集落で読み語りGO! 18 イスラムクリスチャン平和合意GO!
6 平和の読み語りが始まったGO! 19 会議の前に読み語りGO!
7 丘の下でも読み語りGO! 20 和平会議が合意GO!
8 大勢の子供達が集まったGO! 21 イスラム教徒の奨学生たちGO!
9 子供達が学校に通い始めたGO! 22 平和の祈りを開催GO!
10 驚くべき早さで学校建設GO! 23 踊りから始まる平和の祈りGO!
11 白頭鷲が飛んでいる!GO! 24 最後に原住民マノボの踊りGO!
12 保育所の移転の話し合いGO! 25 洪水が起こり避難民発生GO!
13 資源争奪戦はまだまだ続くGO!
26 保育所移転でたずねるGO! 37 同様な鉱山開発がGO!
27 洪水の中奨学生調査GO! 38 誤解を解く原住民の祈祷をGO!
28 再び戦闘が起こり始めたGO! 39 母親も殺害されました!(1)GO!
29 医療支援も行ったGO! 40 母親も殺害されました!(2)GO!
30 翌日ビニールシートを届けGO! 41 戦闘の絶えない村へ読み語りGO!
31 支援者のいない子たちの調査GO! 42 古着を喜ぶ村人達GO!
32 沢山のバナナが捨てられていたGO! 43 日本人の子孫も多いGO!
33 戦闘の絶えない山岳部を訪ねたGO! 44 新奨学生に学用品をGO!
34 日本政府ODAの小学校が建設GO! 45 古着の支援もしたGO!
35 鉱山開発で来たという誤解発生GO! 46 子供達に読み語りGO!
36 鉱山開発で分断進む先住民GO! Japan Timesに記事GO!


戦争と平和構築2012年の記録から(3)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
マノボ族の収穫祭の踊りに
テレビ東京「なぜここに日本人」のスタッフたちも涙涙
1 「なぜここに日本人」取材GO! 13 平和の歌をうたって祈ったGO!
2 収穫祭の準備をはじめたGO! 14 紛争を戦ったキムラさんGO!
3 カサバイモを掘ったGO! 15 先住民は裏切る理由でGO!
4 その日の夜に村に泊まったGO! 16 謝罪は自虐史観ではなくGO!
5 収穫祭の準備がはじまったGO! 17 湿原の村に読み語りにGO!
6 丸焼き用の豚とカエルGO! 18 テレビ東京のカメラが同行GO!
7 いよいよ収穫祭GO! 19 早急に救援支援を開始GO!
8 収穫祭の踊りが始まったGO! 20 戦闘は拡大GO!
9 テレビ東京のスタッフも涙涙GO! 21 ミンダナオ情勢は良くないGO!
10 イスラムの湿原地域にもGO! 22 戦闘が勃発避難民がGO!
11 要塞跡で平和の祈りを開催GO! 23 今回の戦闘は規模が拡大GO!
12 イスラムと先住民の踊りをGO! 24 平和を祈って!GO!
25 キャンプに避難した人々GO! 37 保育所はスタンダードにGO!
26 避難民のためのトイレ作りGO! 38 パンボートが出来あがったGO!
27 支援の届きにくいところにGO! 39 学用品の支給がはじまったGO!
28 緊急支援に心から感謝GO! 40 湿地帯にも学用品をGO!
29 戦闘の合間に保育所開所GO! 41 保育所のチェックと撮影GO!
30 国軍も入れない地域GO! 42 文化祭ムスリムデーGO!
31 開所式に読み語りをしたGO! 43 イスラムの葬儀GO!
32 戦闘だけでなく貧しいGO! 44 イスラムの歌と踊りGO!
33 ブアラン小学校の卒業式GO! 45 MILF交渉に合意GO!
34 拓くん訪問記 Go!GO! 46 平和構築は予断を許さないGO!
35 反政府リグアサン湿原へGO! 47 和平の合意に関しての分析GO!
36 イスラム地域に保育所がGO! 48 平和貢献賞をMCLが受賞GO!


戦争と平和構築2012年の記録から(2)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
マノボ族協会から貢献賞が贈られ
酋長になった!
1 酋長になったGO! 8 植林のための穴を掘ったGO!
2 トトロの樹の下で読み語りGO! 9 ゴムの植林が始まったGO!
3 マノボ族ビラーン族調査GO! 10 夕刻に苗が現地についたGO!
4 ダバオからミヨカンへGO! 11 いよいよ植林が始まるGO!
5 廃棄されたバナナGO! 12 子どもたちは感動的だ!GO!
6 戦闘が起こり避難民化GO! 13 父親に教えてもらいGO!
7 翌日古着の支援をしたGO! 14 ゴムを植林したGO!
童話『山菜売りの少女』 ドキュメンタリー映像:松居陽 文:松居友GO!
松居陽作成の映像へGO!GO! 酋長になったGO!
15 夏休みの読み語りGO! 16 カパタガンでの読み語りGO!
17 グマイでの読み語りGO! 18 保育所も元気だったGO!
19 バッグと靴を届けたGO! 20 北原さんと娘さん送別会GO!
21 愛子さん二度目の訪問GO! 22 二つの保育所の開所式GO!
23 山の小学校の卒業式GO! 24 奨学生が成績最優秀に!GO!
25 クリスチャンの文化祭GO! 26 新しく住む子たち歓迎会GO!
27 みんなで海に行ったGO! 28 学生総会が終わったGO!
29 マノンゴル小学校の表彰式GO! 30 大晦日の夜観覧車に!GO!
31 スタジオが完成したGO! 32 無題3 松居陽GO!


戦争と平和構築2012年の記録から(1)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
MCLの天使たちを紹介します!
1 洪水支援のその後GO! 11 洪水支援の調査完了GO!
2 父親が亡くなった子を採用GO! 12 ピキット福祉局と連携してGO!
3 小学生の奨学生たちGO! 13 アメラちゃんも奨学生にGO!
4 奨学生が病気で病院へGO! 14 ビニールシートを配ったGO!
5 洪水被害の集落を訪ねたGO! 15 ここが通っている小学校GO!
6 開けた湿原に飛び出したGO! 16 いよいよシートを配布GO!
7 今年は5回洪水にあったGO! 17 洪水支援Ⅱ(漁網と舟)GO!
8 ここに緊急支援をGO! 18 洪水支援Ⅲ(植林ゴムの木)GO!
9 月刊『カトリック生活』よりGO! 19 草刈りが始まったGO!
 10 被害状況を詳細に調査GO! 20 JICA落合さんの紹介でGO!
21 イスラムの子に学用品をGO! 31 新たな地域から奨学生をGO!
22 孤児崩壊家庭の子たちGO! 32 保育所調査と建設GO!
23 アルバちゃんに食料をGO! 33 村の子たちの生活を調査GO!
24 自立には遊びが一番GO! 34 ダンプカーがスタックGO!
25 MCLの天使を紹介しますGO! 35 いよいよ念願の開所式GO!
26 夜が明けてMCLへGO! 36 開所式の読み聞かせGO!
27 天使たちの現実調査GO! 37 北野財団保育所の開所式GO!
28 施設として行政許可もGO! 38 マーガレット幼稚園保育所GO!
29 どうやって不幸な子を?GO! 39 下の写真が高校の校舎!GO!
30 夏休み子供たちの調査GO! 40 野菜売りの少女たちもGO!


戦争と平和構築2011年の記録から(6)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
くり返し激しい洪水が
イスラム地域を襲った!
1 洪水が発生し避難した人々GO! 12 小さな運河を抜けて湿原へGO!
2 ビニールシートの支援GO! 13 さらに奥のカルボガンにもGO!
3 シートをプロペラ船にGO! 14 共同通信の記者の記事GO!
4 国軍のプロペラ船で出発GO! 15 カルボガンにシートの配布GO!
5 水没した家にシートを配るGO! 16 最奥集落に最終シートをGO!
6 湿原はまるで大海原の様相GO! 17 破壊されかかった家々GO!
7 反政府地域にシートと衣料GO! 18 中州のトウモロコシも全滅GO!
8 少し陸地が見えていたGO! 19 保護者の総会を開いたGO!
9 イスラム自治区に支援GO! 20 小倉ライオンズクラブ保育所GO!
10 保育所も水の中だったGO! 21 保育所の補修を開始GO!
11 事前にチケットを配るGO!
22 ワカワカ保育所の開所式GO! 32 少女の足は素足だGO!
23 譲渡サイン式が最後にGO! 33 浮き草倒壊した湿原の家GO!
24 洪水で70万人被災GO! 34 農業灌漑水路が役に立つ?GO!
25 学校が避難所で水の中GO! 35 濁流は泥と砂を含んでいるGO!
26 救済の準備する子供たちGO! 36 ダムがあふれだし洪水にGO!
27 ビニールシートを配布したGO! 37 まずは古着の支援をしたGO!
28 古着の支援も行ったGO! 38 古着を用意する奨学生たちGO!
29 難しい開発支援ダム建設GO! 39 状況は良くないGO!
30 農業灌漑水路の光と影GO! 40 700を越える家族が避難GO!
31 ウナギを売りに市場にGO!


戦争と平和構築2011年の記録から(5)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
JICAとMCLの協働によって
四〇年間対立していた
クリスチャンとムスリムが平和を構築
1 クリスチャン集落から奨学生GO! 9 イスラムとクリスチャンが協力GO!
2 小学校が建てられているGO! 10 山元神父さんによるミサGO!
3 イスラムの村の学校にGO! 11 アルバちゃんも元気だったGO!
4 平和構築に向けての歩みがGO! 12 ブアランの小学校が完成!GO!
5 奨学生に学用品を届けたGO! 13 ブアラン小学校最終チェックGO!
6 IMTの通信にMCLが紹介GO! 14 夢ポッケをトラックに積んだGO!
7 保育所移設が話されたGO! 15 開校式を兼ねて平和の祈りGO!
8 安心しきってはいられないGO! 16 和平構築のための保育所建設GO!

17 UNHCRから今井飛鳥さんがGO!  
18 ミンダナオの情勢GO! 27 医療支援も行うGO!
19 奨学生の学用品を届けるGO! 28 小学校に学用品を届けるGO!
20 カルボガン保育所の開所式GO! 29 小学校はひどい状態だGO!
21 舟に乗ることに変更GO! 30 集落に学用品と衣料を届けるGO!
22 建てたばかりの保育所も水の中GO! 31 IMTの福永さんが訪問されたGO!
23 シートと衣料を届けるGO! 32 マカブアルの小学校も水の中だGO!
24 日本からの古着も渡す GO! 33 病気の子のチェックと手術GO!
25 集落にシートを届けるGO! 34 治療の方法の無い子は奨学生にGO!
26 スカラシップ候補のインタビューGO! 35 劣化ウラン弾に関してGO!


戦争と平和構築2011年の記録から(4)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
この地域の生活は、ほんとうは厳しい
1 都市の貧民街から奨学生をGO! 9 ナポナガン集落に到着GO!
2 読み語りが始まったGO! 10 川に行く手を阻まれるGO!
3 読み語りが終わりパンを配るGO! 11 カヨパトンに到着GO!
4 生まれて初めての都市GO! 12 集落目指して歩き始めるGO!
5 奨学生を迎えにGO! 13 斜面の中の小さな白い点GO!
6 ラブリンとロムニクGO! 14 ようやくパコパコに着いたGO!
7 先住民地域での活動を再開GO! 15 キアタウに向かうGO!
8 結婚していないからGO! 16 川沿いの村も襲ったGO!
17 キアタウでの読み語りGO! 25 奨学生は垢抜けて見える?GO!
18 キアタウ脱出劇GO! 26 新しい高校の奨学生GO!
19 ラナコランの下宿小屋へGO! 27 マノボ族の保育所開所式GO!
20 下宿小屋で夕食GO! 28 村の子どもたちを集めてGO!
21 貧しい集落に読み語りGO! 29 みんなで海に行ったGO!
22 貧困家庭の調査を開始GO! 30 少し孤独に感じる子もGO!
23 子どもたちを送り届けるGO! 31 友だちがいるから大丈夫GO!
24 生活は本当に厳しいGO! 32 みんなで洗濯GO!


戦争と平和構築2011年の記録から(3)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
イスラム自治区の平和構築と
ダバオの町の貧困と、
山に追われた先住民の状況
1 国際監視団が訪れたGO! 9 イスラムとキリスト平和合意GO!
2 リグアサン湿原へGO! 10 平和の合意が達成された!GO!
3 湿原には家々が散在GO! 11 村人総出で道を作ったGO!
4 戦闘は土地問題GO! 12 野焼きをして道を開くGO!
5 漁民は資源開発を恐れてGO! 13 集落への最後の登りGO!
6 保育所を建設中GO! 14 12年後に卒業できた!GO!
7 再びR7へ活動を開始GO! 15 読み語り後に古着の支援GO!
8 ブアランで始めて読み語りGO!
16 平和への歩みは続くGO! 24 モスクの開所式GO!
17 ブアラン小学校の卒業式GO! 25 平和の祈りが始まったGO!
18 リグアサン湿原の学校支援GO! 26 マロゴンの農場からGO!
19 小学校から奨学生をとるGO! 27 2011年学生役員が選出GO!
20 小学校はひどい状態だ!GO! 28 キダパワン男子寮が完成GO!
21 ODAによる小学校建設決定GO! 29 マノゴル小学校の卒業式GO!
22 日本大使館で署名式典GO! 30 マノゴル中高校の卒業式GO!
23 モスクの建設が進んでいるGO! 31 誕生日と卒業パーティーGO!


戦争と平和構築2011年の記録から(2)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
活動の根幹は愛と友情!
1 父を殺された悲劇からGO! 12 頭島さんからのお便りGO!
2 訪問者たちと家を訪ねるGO! 13 頭が下がる思いがGO!
3 先住民の村へスカラシップGO! 14 生活は非常に貧しいGO!
4 奨学生を採用決定GO! 15 開所式は終了したGO!
5 原住民の村へ保育所調査GO! 16 活動の原点が見えたGO!
6 保育所を建てることにGO! 17 涙をおさえられなかったGO!
7 別のマノボの村を訪れたGO! 18 マノボ集落を訪問GO!
8 ポッカリ抜けたような集落GO! 19 決まったら泣き出したGO!
9 子どもたちは働き者GO! 20 大きな木が浮かんだGO!
10 親戚の子に会ったGO! 21 日本の若者たちが同行GO!
11 ロロヨシのお別れ会GO!
22 活動の根幹は愛と友情GO! 33 私たちにできることは?GO!
23 マノボ族の村に泊まったGO! 34 知美さんからの便りGO!
24 馬に乗り出発GO! 35 朝ごはんの手伝いをGO!
25 最後は徒歩で登るGO! 36 MCLの日常からGO!
26 カンポゴンの村に着いたGO! 37 早朝に起きて籾米干しGO!
27 滝に遊びに行ったGO! 38 朝の4時に起きてGO!
28 村の子も一緒に昼食GO! 39 誕生日祝いにハラナGO!
29 文香さんからの便りGO! 40 多湖さんの保育所完成GO!
30 書ききれないくらいGO! 41 開所式のご飯を食べるGO!
31 枕元で子どもたちがGO! 42 三つの文化祭GO!
32 初めてわかる問題もGO!


戦争と平和構築2011年の記録から(1)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
国境を越えた交流から
真の和平構築を学ぶ訪問者たち
1 小規模戦闘が勃発GO! 9 避難民支援を学校でGO!
2 病気の子どもたちをチェックGO! 10 読み語りの合間に歌ったGO!
3 奥の集落でも避難民GO! 11 長く続いた対立に軍が介入GO!
4 蚤だから出来ることも?GO! 12 大成功だった古着の支援GO!
5 子どもをすぐに病院にGO! 13 家と学校が焼かれていたGO!
6 医師の元へ運び検査GO! 14 軍による炊き出しGO!
7 読み語りと炊き出し古着GO! 15 湿原の村での読み語りGO!
8 親を殺され腹部を撃たれたGO! 16 カルボガン村に着くGO!
17 焼けた小学校の修理開始GO! 25 スタンレー寄贈の保育所GO!
18 高校に進学する子の調査GO! 26 奨学生総会は歓送会にGO!
19 読書力の調査GO! 27 愉快な踊りを一緒に踊ったGO!
20 奨学生へのケア開始GO! 28 感動的だったお別れ会GO!
21 お弁当のための米を支給GO! 29 ムスリムデーのテーマは洗礼GO!
22 平和のための保育所GO! 30 イスラームの出産と洗礼GO!
23 アルメック寄贈保育所GO! 31 支援者が帰るので泣いたGO!
24 開所式が始まったGO! 32 モスクの建設が進んでいるGO!


戦争と平和構築2010年の記録から(3)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
国境を越えたアジアと日本の
友情と愛の交流の中に
1 京都暁星寄贈の保育所完成GO! 12 美しいキアタウの丘と村GO!
2 この地から新たな奨学生を!GO! 13 外国人が来ることの無いGO!
3 京都暁星の招待で日本へGO! 14 各々、自分の宿泊先へGO!
4 日本の文化を学ぶ時間も!GO! 15 若手のリサさんの感想GO!
5 日本に招かれた奨学生の報告GO! 16 森林復活できないだろうかGO!
6 学校別のアトラクションGO! 17 洪水を救済支援の映像GO!
7 がんばった子たちを表彰!GO! 18 神秘的な石灰岩洞窟GO!
8 最後に古着を配った!GO! 19 父親のいない子の里親に!GO!
9 日本の若い世代からの便りGO! 20 MCLジャパンの出発GO!
10 MCLとの出会い:大澤すぐるGO! 21 ミンダナオ支援婦人会GO!
11 マノボ族の家体験宿泊GO!
22 明治学院の学生たちが訪問GO! 32 ワールドフレンズから支援GO!
23 日常生活に触れた若者たちGO! 33 餡が詰まったお饅頭にGO!
24 先住民の家に宿泊GO! 34 追悼そして復活GO!
25 ラナコランの下宿小屋が完成GO! 35 子供たちに元気をもらってGO!
26 開所式に村人たちが集まったGO! 36 死を知って激しく泣いたGO!
27 和平も考慮して保育所調査GO! 37 懐かしい多湖さんGO!
28 谷を越え尾根をたどりGO! 38 懐かしい小野智子さんGO!
29 ライオンズクラブが訪問GO! 39 支援者と共にアポ山へGO!
30 ヤギを寄贈GO! 40 今回彼らがたどったのはGO!
31 亡き先生寄付の保育園でGO! 41 なんと野生のブルーベリー!GO!


戦争と平和構築2010年の記録から(2)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
日本政府から勇敢にも
国際監視団の菊地さんが訪れた
1 新たな戦闘で避難民発生GO! 11 国際監視団の菊池さんがGO!
2 イスラム自治区の避難民GO! 12 クリスチャン村読み語りGO!
3 戦闘のキッカケはGO! 13 平和の読み語りがGO!
4 ピキットの避難民GO! 14 憎しみと対立を超えてGO!
5 さらに多くの避難民がGO! 15 イスラム自治区に保育所完成GO!
6 ブアランで読み語りGO! 16 野菜売りの姉妹GO!
7 昼にはシートを準備GO! 17 次々と医療患者がGO!
8 緊急支援を開始GO! 18 劣化ウランとちゃうかなあ?GO!
9 近郊で戦闘があり!GO! 19 網膜の手術が完了GO!
10 雨は半端ではないGO!
20 新たなスカラシップGO! 31 最後に古着の支援GO!
21 住み込みのこどもたちGO! 32 平和のミサを集落でGO!
22 学生役員が選出されたGO! 33 最後は皆でカゴメカゴメGO!
23 新しい奨学生たちGO! 34 保育所建設も進んでいるGO!
24 街の貧困地域の読み語りGO! 35 保育所で奇跡が起こったGO!
25 MCLでの読み語りGO! 36 開所式は読み語りからGO!
26 どしゃぶりの雨の日GO! 37 子供たちだったら変えられるGO!
27 今年は100人を超えたGO! 38 起こったことの感動は奇跡GO!
28 今年最後の読み語りGO! 39 オブレード会の乾神父もGO!
29 子ども達が集まったGO! 40 ARMMの読み語りGO!
30 母親たちもがんばってGO! 41 原始のミンダナオのよう!GO!


戦争と平和構築2010年の記録から(1)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
立正佼成会の親子ボランティア隊訪問記
1 ゆめポッケが届いた!GO! 10 ゆめポッケをみんなに渡すGO!
2 親子ボランティア隊訪問記GO! 11 原住民の人たちと昼食交流GO!
3 現地訪問は今回が二度目GO! 12 ゆめポッケにおおよろこび!GO!
4 初日は浜での出会いと交流GO! 13 プランテーションに追われGO!
5 浜辺での歓迎会GO! 14 皆で読み語りを展開GO!
6 マノボの聖地で平和の祈りGO! 15 医療プロジェクトの患者にGO!
7 マノボ、イスラム、クリスチャンGO! 16 そして別れの時が・・・GO!
8 立正佼成会の仏教の祈りGO! 17 ドールに追われる原住民GO!
9 原住民の踊りを皆で踊ったGO! 18 山に追われたバゴボ族GO!
19 ケロハスに保育所ができたGO! 28 マノボ族のキアタウ読み語りGO!
20 小さな集落から出発GO! 29 プロック8集落の差別GO!
21 行く手を深い谷がさえぎるGO! 30 日雇いの草刈りもカットGO!
22 この谷の向こう側にGO! 31 マノボデーの準備GO!
23 やっと保育所が見えたGO! 32 みんなで作るマノボ料理GO!
24 開所式はマノボの踊りからGO! 33 会場の飾りつけGO!
25 セレモニーの後の読み語りGO! 34 本番:マノボ族の結婚式GO!
26 急坂を下って帰路につくGO! 35 マノボの踊りGO!
27 学用品の支給を開始GO!


戦争と平和構築2009年の記録から(5)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
日本人(外国人)を受け入れるための準備?
1 ゲストハウスが完成!GO! 9 料理も最初はキッチンでGO!
2 日本人を受け入れる準備GO! 10 山の方が効率的?GO!
3 郷に入れば郷に従うGO! 11 ご飯の食べ方GO!
4 郷に入れば・・・山元神父GO! 12 奨学生が作った合言葉GO!
5 洗濯と水浴びGO! 13 スプーンで食べなさい!GO!
6 なぜ洗濯機を使わないの?GO! 14 雑貨屋から始めようGO!
7 炊事とご飯の食べ方は?GO! 15 ミンダナオの徒然の問題GO!
8 農業はまず自給からGO! 16 少女を売り飛ばすケースGO!
17 カナダからの手紙GO! 26 クリスマスの夜の花火GO!
18 お便りが届いた!GO! 27 ストリートチルドレンの子GO!
19 会うことが出来た!GO! 28 温泉の流れる滝へ行ったGO!
20 会えるのを楽しみにして!GO! 29 私たちのファーザーGO!
21 山元神父さんが来られた!GO! 30 山田順子さんを悼んでGO!
22 乗り合い舟に乗ってGO! 31 キアタウに保育所が完成GO!
23 読み語りが始まった 32 ゆめポッケを届けたGO!
24 読み語りが終わりGO! 33 ブグアック村にも保育所GO!
25 新年のミサを村のチャペルでGO! 34 初等小学校が完成したGO!
35 ミンダナオ紛争の特徴GO!


戦争と平和構築2009年の記録から(4)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
山に追われた原住民に保育所
イスラム自治区に学校を!
1 マキララでの戦闘と難民GO! 13 これが小学校だなんて!GO!
2 島外移民が農地を拡張GO! 14 絵本をもって学校へGO!
3 先住民族は山に追われるGO! 15 早速読み語りをはじめたGO!
4 先住民の部落に保育所建設GO! 16 遠くから砲撃の音がするGO!
5 途中からダンプに便乗GO! 17 古着の支援もGO!
6 村人たちによる建設開始GO! 18 初等小学校が完成したGO!
7 ライオンズクラブ寄贈の保育所GO! 19 愛に捧ぐ沈黙:松居陽GO!
8 奨学生による読み語りGO! 20 愛に生きるものにとってGO!
9 読み語りの後に署名式GO! 21 不安はみじんもないGO!
10 ほるぷ舎の保育所が出来たGO! 22 神が不良品を創造する?GO!
11 翌日保育所の開所式へGO! 23 神は裁判官ではないGO!
12 ピキットの奨学生を訪問GO!
24 ODAに小学校をアプライGO! 36 丸木橋をわたるGO!
25 舟でしかたどり着かないGO! 37 難民発生後に保育所建設GO!
26 子どもたちの数は700名GO! 38 砲撃音が聞こえてくるGO!
27 床で勉強するGO! 39 パマリアンの保育所開所式GO!
28 のど癌を治療した少女GO! 40 保育所開所の調印式GO!
29 嬉しい出会いのもう一人はGO! 41 小学校もひどかったGO!
30 子どもたちに見送られながらGO! 42 平和のための保育所建設GO!
31 週開けて読み語りにGO! 43 市川先生の保育所完成GO!
32 いよいよ始まった!GO! 44 ブグアックも保育所決定GO!
33 保育所建設へ即行動GO! 45 ブグアックの保育所完成GO!
34 パマリアンの保育所建設GO! 46 諏訪先生の保育所完成GO!
35 村長も待っているよ!GO! 47 ゆめポッケを届けたGO!


戦争と平和構築2009年の記録から(3)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
平和構築の礎としての文化祭と読み語りそして、
保育所、学校建設、医療活動と

毎年行われる平和の祈り
1 マノボデー原住民の文化祭GO! 11 文化祭に参加することはGO!
2 学校だけが目的ではないGO! 12 徹夜で作ったマノボ料理GO!
3 成績を重視して採用しないGO! 13 前日は徹夜で料理したGO!
4 全家庭を訪問しているのでGO! 14 立正佼成会の調査GO!
5 収穫を祈祷するGO! 15 今も戦闘が起こって死者がGO!
6 争いや憎しみを治める祈祷GO! 16 防空壕に大量の遺骨GO!
7 病気の祓いGO! 17 私の叔父も戦死しているGO!
8 インターミッションの踊りGO! 18 佼成会の保坂氏からGO!
9 マノボ文化の講義GO! 19 北野教育振興会が奨学生にGO!
10 生贄で大事なのは血と肉GO!
20 佼成会の子どもたちとGO! 30 日本の若者の心が開かれてGO!
21 歓迎会が始まったGO! 31 次々に医療患者がGO!
22 ゆめポッケの開帳式GO! 32 劣化ウランとちゃうかなあGO!
23 仏教の祈りも加わったGO! 33 次々と病人が出たGO!
24 マノボ族の村へGO! 34 歯茎異常の少女の治療GO!
25 永遠の時が流れたGO! 35 その後も完治するまでGO!
26 必ずまた会おうね!GO! 36 予告なしに訪れるGO!
27 機関誌より佼成会の記事GO! 37 イスラムの文化祭ムスリムデーGO!
28 子どもたちが変わったのはGO! 38 イスラムの子にもハラナGO!
29 子どもの遊びは日常GO! 39 イスラムの子たちがGO!


戦争と平和構築2009年の記録から(2)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
イスラム地域の戦闘と難民の問題
土地を追われたマノボ族
1 戦闘と難民の問題GO! 9 翌日も調査を継続GO!
2 7割がイスラム教徒GO! 10 こちらはバゴボ族の村GO!
3 安全場所は難民キャンプGO! 11 スカラシップ調査は続くGO!
4 トラウマ解消支援GO! 12 サトウキビ刈りに出されるGO!
5 スカラシップ調査を開始GO! 13 新しいスカラー候補GO!
6 病気の母を囲んでGO! 14 アルバちゃんを訪ねたGO!
7 NHK国際放送でGO! 15 星に導かれてGO!
8 2時間も山を登ってGO!
16 アラビア学校が始まったGO! 26 物乞いで山から来る子どもGO!
17 医療も絶え間なく続くGO! 27 MCLでは分かち合って生活GO!
18 先住民族の文化祭マノボデーGO! 28 土地を追われたマノボ族GO!
19 日本人の血の入った人も多いGO! 29 バイオ燃料にも追われるGO!
20 生活難が先住民を襲っているGO! 30 外国人が入るには難しいGO!
21 土地を買うお金などないGO! 31 熱帯林が伐採されてGO!
22 斜面にすら自分の土地がないGO! 32 マノボデーの練習風景GO!
23 日本人の末裔も多くいるGO! 33 心の底から楽しみながらGO!
24 これが貴重な食料だGO! 34 妖精たちを呼び寄せてGO!
25 平坦で耕作に良い土地はGO! 35 その夜は首領を囲んでGO!


戦争と平和構築2009年の記録から(1)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
イスラム自治区を中心に新たな戦闘!
避難民が発生している
1 新たな戦闘で避難民が!GO! 12 生活は本当に悲惨だGO!
2 イスラム自治区の避難民GO! 13 インフルエンザやデング熱GO!
3 戦争のきっかけはGO! 14 ブアランで読み語りGO!
4 子どもたちが可哀そうGO! 15 さらに多くの難民がGO!
5 ピキットの避難民GO! 16 今は雨の多いシーズンGO!
6 ボートで救済に向かうGO! 17 緊急支援を開始GO!
7 スカラーたちが活躍GO! 18 同時に読み語りもGO!
8 戦闘で家が焼かれたGO! 19 さらに避難民発生GO!
9 焼けた家々GO! 20 日本のODAによる運河建設GO!
10 衣服の支給は3枚としたがGO! 21 USAIDも来ているらしいGO!
11 再び多くの難民が出ているGO!
22 奇妙な洪水GO! 32 2009年の理事会GO!
23 水は引いていたGO! 33 会議の概要GO!
24 人々に悲壮感がなくGO! 34 1、イスラム地域で戦闘GO!
25 天然ガスと石油の開発GO! 35 2、先住民族状況が悪化GO!
26 困難なのは戦闘難民GO! 36 毎日新聞の記事GO!
27 蚤のようなNGOでもGO! 37 マノボ族の貧困状況GO!
28 国際停戦監視団が訪れたGO! 38 先住民のスカラーの家族GO!
29 他の国でもあるとGO! 39 貧困の根本的な理由GO!
30 兎口の治療の子どもたちGO! 40 土地を追われるマノボ族他GO!
31 2009年の課題GO!


戦争と平和構築2008年の記録から(10)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
初めてのスタディーツアーを試みたけれど・・・
1 スタディーツアー試みたけどGO! 12 古着や靴やカバンの配布GO!
2 訪問者のほとんどはGO! 13 一方で、食事ができずGO!
3 訪問場所は限られているGO! 14 貧困が進み病気がまんえんGO!
4 炊き出しに並ぶ子どもたちGO! 15 スタディーツアーは中断GO!
5 ビサヤ文化祭が盛況にGO! 16 訪問者は保育所建設にGO!
6 久しぶりに滝へ行ったGO! 17 建設中の保育所を手伝ったGO!
7 滝の滑り台GO! 18 スタディーツアーは難しいGO!
8 子どもたちの生活はきびしいGO! 19 ツアーは辞めたとしてもGO!
9 日本語を話せるおばあちゃんGO! 20 門戸を開く決心したのはGO!
10 日本軍が原住民を生き埋めにGO! 21 2020年にはGO!
11 お昼ごはんを食べたGO!
22 どこに連れてくつもりGO! 31 読み聞かせにも参加GO!
23 悲劇はこうして作られるGO! 32 アジア学院長嶋氏が訪問GO!
24 ブロッドにも保育所を寄贈GO! 33 スタディーユニオンの保育所GO!
25 シャボン玉パーティーGO! 34 北野財団の保育所が完成GO!
26 TBSのディレクター訪問GO! 35 開所式の読み語りとGO!
27 想い出の滝の村GO! 36 開所式終わり帰路をたどるGO!
28 日系人の老婆から学んだGO! 37 子どもたちからの手紙GO!
29 ロラに甘えるマロットGO! 38 アルバちゃんを訪ねるGO!
30 田中衣子:滞在した想い出GO! 39 MCLから望む満月GO!


戦争と平和構築2008年の記録から(9)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
日本の若者たちマノボ集落を訪問
1 日本の若者たちマノボ族訪問GO! 12 山のMCLファームGO!
2 この地から奨学生を選んだGO! 13 リスター君の家を訪ねるGO!
3 高地マノボ族の村にGO! 14 夜は読み語りをGO!
4 民家に泊まったGO! 15 北野財団の保育所が完成GO!
5 キアタウの子どもたちとGO! 16 貧困集落では建てられないGO!
6 うちの子になりな!GO! 17 卒業生が教育関係の仕事にGO!
7 馬に乗って読み語りにGO! 18 保育所建設は大切GO!
8 村の子どもたちを集めるGO! 19 島村さん主演の劇GO!
9 読み語りが始まったGO! 20 お話の生きている世界とはGO!
10 こうした体験から何を学ぶ?GO! 21 読み語りで大切なのはGO!
11 マキララを訪ねるGO!    
22 島村さんがおおきなカブにGO! 34 下宿小屋まで帰ってきたGO!
23 絵本は真の平和を作るGO! 35 総会は送別会になったGO!
24 アルメックの保育所開所式GO! 36 歌と踊りが披露されたGO!
25 開所式の前に読み語りGO! 37 訪問者たちも踊りだしたGO!
26 そして開所式が始まったGO! 38 北野教育振興会の奨学生にGO!
27 古着の支援もしたGO! 39 卒業生が増えていくGO!
28 滝に遊びに行ったGO! 40 感動的だったお別れ会GO!
29 滝で遊んだGO! 41 京都暁星高校が保育所寄贈GO!
30 村の子どもたちも一緒にGO! 42 ゴミ捨て場GO!
31 保育所には馬で行くGO! 43 懐かしい再会GO!
32 村に着いたGO! 44 涙涙のお別れ会GO!
33 みんなで昼食GO! 45 ボランティア95の訪問者GO!


戦争と平和構築2008年の記録から(8)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
戦闘に負けずに若者たちの
平和構築が始まった!
1 日本大使館主催の調印式にGO! 10 戦闘で焼けた小学校GO!
2 当時のマカブアル小学校GO!
11 小学校の修理が始まったGO!
3 奨学生を採用GO! 12 村民と学校建設を相談GO!
4 地元の人々の要望から実現!GO! 13 2013年に建った学校GO!
5 橋渡しの影のお付き合いGO! 14 MCLの今後の課題GO!
6 書類を代理作成して提出GO! 15 高校に進学する子の調査GO!
7 MIとMNLFの村長が兄弟GO! 16 読書力の調査もGO!
8 マニラの調印式ではGO! 17 雨が降るけれど美しい虹GO!
9 奨学生の家庭調査で訪れた村GO!
18 奨学生が平和の祈りをGO! 27 アルバちゃんを訪ねるGO!
19 平和の祈りの場所はMCLGO! 28 家に帰れない奨学生たちGO!
20 涙の輪が広がっていくGO! 29 保育所の修理完了GO!
21 戦争で亡くなった現地人とGO! 30 プレスクールが完成GO!
22 シラミとりをしたら平和に!GO! 31 イスラムの文化祭GO!
23 ミンダナオ情勢と平和の祈りGO! 32 ヤシの葉の家を作ったGO!
24 石油と天然ガスをめぐる利権GO! 33 ムスリムデー前日GO!
25 イスラム自治区に保育所完成GO! 34 そしていよいよ当日GO!
26 読み語りが始まったGO! 35 三つの文化祭GO!


戦争と平和構築2008年の記録から(7)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
ダムが解放されて
激流が起こされていた
1 読み語りを始めた2000年GO! 11 MCLの奨学生もいたGO!
2 NGOの見本市?GO! 12 栄養失調で病人が増えてGO!
3 その様子にショックを受けてGO! 13 炊き出し支援の実行GO!
4 平和になると思ったもののGO! 14 スカラーたちと共にGO!
5 大きな戦争が勃発!GO! 15 炊き出しがはじまったGO!
6 洪水が襲ってきた!GO! 16 洪水地区の医療活動GO!
7 家も田畑も水没した!GO! 17 医師に看護師も同行されたGO!
8 小舟に家族を乗せてGO! 18 多いのが腹痛と下痢GO!
9 内陸の避難者のためにGO! 19 カバサランの医療支援GO!
10 保育所に子どもが避難GO! 20 周囲は深い水に覆われてGO!
21 木陰で読み語りが始まったGO! 30 共感と思いやりに満ちてGO!
22 手をふると笑顔で答えてGO! 31 あふれる川を渡ってGO!
23 兎口の子の手術も終わったGO! 32 銃弾でボロボロの学校GO!
24 子供達は悲しみに負けないGO! 33 今回の洪水は異常だ!GO!
25 戦争と洪水がくり返し襲うGO! 34 ゲリラに勧誘されてGO!
26 自衛隊海外派兵がショックGO! 35 ダムが解放されて激流が!GO!
27 ミンダナオから日本を見てGO! 36 反対運動が起こっていた!GO!
28 昔の日本はこうだったGO! 37 反対していたのは漁民たちGO!
29 活動の主役は子どもたち!GO! 38 ダムと灌漑用水は着工開始GO!


戦争と平和構築2008年の記録から(6)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
現地の状況は非常に良くない
戦争に加え洪水が襲った!
1 現地の状況は非常に良くないGO! 12 MCLをよく知っているGO!
2 状況は急速に悪化しているGO! 13 いよいよ舟に乗ることにGO!
3 子どもたちは可愛いGO! 14 広大な地域が水に浸かってGO!
4 装甲車が戦闘地に向けてGO! 15 学校も村も水の中だったGO!
5 洪水がピキットを襲ったGO! 16 悪いことに戦闘が起きたGO!
6 水害は毎年4,5回は起こるGO! 17 最も困っているのが医療GO!
7 私たちは副市長とGO! 18 避難民が洪水に見舞われてGO!
8 最大の問題は飲み水だ!GO! 19 奨学生の事が気になったGO!
9 洪水被害は続くだろうGO! 20 難民キャンプの概況GO!
10 緊急支援が必要な村に向かったGO! 21 戦闘を恐れて帰れないGO!
11 日本政府が寄贈したダンプカーGO!
22 再び洪水が襲ったGO! 32 高校も水のなかだったGO!
23 心は鉛のように重たいGO! 33 毎年数回洪水が起こるGO!
24 写真は私と息子が撮るGO! 34 水は床上から軒下までたっしGO!
25 地道にゆっくり活動しようGO! 35 学校に避難した子供たちGO!
26 去る鳥は追わずにGO! 36 さらに大きな洪水が襲ったGO!
27 恐ろしいことになったGO! 37 学校もすっかり水の中GO!
28 くり返し洪水が襲うGO! 38 学校はボロボロGO!
29 ビニールシートに大喜びGO! 39 混沌の中で:松居陽GO!
30 道ばたの空き地に避難GO! 40 予算との戦いだ:松居陽GO!
31 川沿いの村も襲ったGO!


戦争と平和構築2008年の記録から(5)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
奨学生たちによる読み語りがはじまった!
1 キダパワン市は比較的安全GO! 8 知識も何もない事もありGO!
2 ちょっと通して下さいね!GO! 9 避難民にシートを配る若者GO!
3 酋長が亡くなるとGO! 10 奥の村へと移っていくGO!
4 シートを準備する子ども達GO! 11 現地の子たちも手伝ってGO!
5 若者たちが中心になってGO! 12 寝る場所にも困る人々GO!
6 ビニールシートを配った!GO! 13 病気の子をチェックGO!
7 約80万人の避難民だったGO! 14 支援活動は夜も続いたGO!
15 古着の支援もしたGO! 20 食べる物が無く体が弱ってGO!
16 奨学生たちによる読み語りGO! 21 子どもに限定した炊き出しGO!
17 若者たちが劇をするGO! 22 可哀想なのは子ども達GO!
18 親が死んだ子も奨学生にGO! 23 この子たちも奨学生になった!GO!
19 この子たちも手術したGO!


戦争と平和構築2008年の記録から(4)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
その後も戦争は治まる気配はなく
一年あまり続いた
1 つかの間の停戦が実現?GO! 10 村道上に大量に避難GO!
2 家々と学校が焼かれたGO! 11
大きな戦争は3年おきにGO!
3 なぜ学校が焼かれたのかGO! 12 国際NGOが消えていったGO!
4 避難民支援を開始GO! 13 第二回炊き出しを開始GO!
5 意外と深い問題が隠されているGO! 14 現地をしっかりと観察してGO!
6 祈りの後で読み語りGO! 15 スカラーたちも避難GO!
7 学校教育が行き届いていないGO! 16 スカラーたちが活動を開始GO!
8 炊き出しに並ぶ子どもたちGO! 17 友情と愛こそが生きる力GO!
9 ミンダナオの情勢は流動的だGO! 18 ビニールシートの支援開始GO!
19 戦争は一年あまり続いたGO! 29 読み語りと古着の支援GO!
20 親戚の家に避難は良い方GO! 30 ここでも、支援を開始GO!
21 スタッフの動きを観察GO! 31 病気の子どもの医療を支援GO!
22 雨がまた降ってきたぞ!GO! 32 少女はすっかり良くなったGO!
23 続いて古着の支援を開始GO! 33 再び戦闘が勃発GO!
24 学校に避難していた人にもGO! 34 貧困こそが戦争を作る基盤GO!
25 リグアサン湿原で読み語りGO! 35 戦争は金儲けのチャンスGO!
26 吊り橋の下を行くGO! 36 福祉局の社会福祉士が二人GO!
27 小学校が酷い状態GO! 37 とにかく戦争はいや!GO!
28 舟でしか行けない湿原の奥GO! 38 避難民は湿原からGO!


戦争と平和構築2008年の記録から(3)
サイト冒頭へは、ここをクリック!
子どもをすぐに病院に運ぶ
1 小規模戦闘が勃発GO! 10 活躍するのが奨学生たちGO!
2 シートが配られた地域もGO! 11
避難民累計が世界一GO!
3 病気の子たちをチェックGO! 12 まず必要なのがシートGO!
4 奥の集落でも避難民発生GO! 13 親が殺された二人の少女GO!
5 子どもをすぐに病院に運ぶGO! 14 子どもたちに読み聞かせGO!
6 街の医師のもとで検査GO! 15 シートはまだまだ足りないGO!
7 別の地域でも避難民がGO! 16 何よりも辛いのが病気GO!
8