NPO法人 MCLジャパン
2021年度の会計報告

宮木 梓

こんにちは。
MCLジャパン 
代表理事の前田容子です。

毎年、MCLジャパンの一年間の会計報告を
させていただいていますが、
昨年10月の地震で
MCLもさまざまな被害を受け、
75号の季刊誌は
地震報告の特集となりましたので、
会計報告が遅くなりました。
あらためてMCLジャパンの
紹介をさせていただきます。
MCLジャパンは 
ミンダナオ子ども図書館(MCL)を
日本サイドからサポートするという目的で、
2011年11月に
特定非営利活動法人として設立されました。
現在 理事3名、監事1名で構成しています。

皆さま方からのご寄付は、
おもにゆうちょ銀行の振替口座に
送金いただいてますが、
その口座を管理し、
MCLへの送金業務をおこなうのが
大きな仕事です。
ご寄付に対する受領礼状、領収書の送付、
お問い合わせなどへの対応、
現地日本人スタッフ宮木梓さんとの連絡調整、
情報管理などを行っています。

昨年は、全国1,284人の方から、
総額27,658,567円の
ご寄付をいただきました。
おかげさまで毎月200万円前後を
現地に送金することができました。
現地MCLでは、ご寄付額にもとづきながら
月々の運営計画をたて、理事会で検討し
福祉局の承認をへて予算を執行しています。
  
300人弱の子ども達の学費、
生活費、医療費、読み語り、植林、
保育所建設と補修、緊急支援活動、
スタッフの人件費などに
使わせていただきました。
昨年度も奨学生とスタッフが来日し、
全国の学校や集会などで
ミンダナオ島の民族舞踏や
歌を披露しました。
公演収支は独立会計とし、
立正佼成会様からの飛行機代、
宿泊費などのご寄付と各公演でのカンパで、
国内移動費、諸経費をまかないました。

そのためMCLジャパンとしては、
公演関連の事務費等と合わせ、
事務通信費394,379円 
消耗品費235,114円
松居さんエープリリンさん宮木さんの給与 
各人月6万円とで2,789,493円、
ご寄付総額の約10%を
経費として使わせていただきました。
10月の地震禍への
緊急支援の呼びかけに対し、
いつにもまして多くの方々からご支援、
励ましのお便りをいただき、
現地で必要としている費用を
送金することができました。

活動にどうしても必要な
車の購入修理代や、
また精米機の購入費へのご寄付も
必要額に届くまで
大切に積み立てしています。
日本でも次々と変転する事態が多い昨今、
たいへんな中にもかかわらず、
ミンダナオの子ども達に
変わらぬまなざしを注いでいただいて、
ほんとうにありがとうございます。
今後とも、どうかよろしくお願い申し上げます。

















現地の公認会計士による
フィリピン特定非営利活動法人
Mindanao Children's Library
会計監査書2021年
 
クレジットカードによる寄付が可能になりました!
寄付された方には、隔月に機関誌「ミンダナオの風」をお送りします!
単発寄付(左)と各月寄付(右)があります。
金額欄をクリックして、振込金額を選択し、
右隣の「寄付をする」をクリックしていただくと、
クレジットカード決済で著名な
ミンダナオ子ども図書館のサイトEdinetは、保護されていない通信ですが、
サイトは保護されています、
個人情報が流出することはありません!

毎回振込後に、宮木梓からお礼のメールが届きます!
奨学金は、物価高騰もあり、
小学校と大学のみ2000円加えた額に変更しました。
年間、小学42000円、中高60000円、大学72000円継続支援の方で変更を希望されない方は、以前の額で結構です!


卒業後も支援継続されたい方、別の子を希望、終了を希望等は、
メールか振り込みの通信欄で宮木梓宛に、
メールが難しい方は、日本事務局に、FAXかお電話で対応します。
 
日本事務局 前田容子 FAX:0743 74 6465 携帯電話:090 5091 7514

ぜひいつか、子どもたちに会いにしらしてくださいね!
郵便局、銀行、コンビニATM、ネット振込は以下!  
寄付された方には、隔月に機関誌「ミンダナオの風」をお送りします! 
郵便局からの振り込み
自由寄付、スカラシップ里親支援等
郵便振替口座番号 00100 0 18057
口座名:ミンダナオ子ども図書館

ミンダナオ子ども図書館 支援方法
銀行またはATM
インターネットでの振り込みは以下へ

銀行名 
ゆうちょ銀行 金融機関コード 9900
店番 
019  預金種目 当座
店名:
〇一九店ゼロイチキユウ店
口座番号 
0018057
口座名:
ミンダナオ子ども図書館
 振込を確認しましたら、子どもたちの写真または絵が描かれたお礼ハガキを現地からお送りしています!
領収書等が必要な方は、宮木梓までご連絡ください。
現地日本人スタッフ宮木 梓  mclmindanao@gmail.com
日本事務局 前田容子 FAX:0743 74 6465 携帯電話:090 5091 7514
ぜひいつか、子どもたちに会いにしらしてくださいね!



主要な目次を集めました!
クリックして飛んでくださいね
ミンダナオ子ども図書館だより 宮木あずさ制作
現地日本人スタッフによる、
写真を交えた最新の活動報告です!
ミンダナオ子ども図書館 若者の友情:日記
ミンダナオ子ども図書館 若者の友情:日記
訪問等でMCLと出会った若者たちの想いです!
ミンダナオ子ども図書館:日記 松居友制作
松居友による活動報告および
製作映像や想いを載せた自由日記です!
ミンダナオ子ども図書館 支援方法
支援方法
「0」ゼロに 立つための支援を
ゼロに立つための支援を
訪問希望の方は ここをクリック!
訪問希望
MCL映像サイト
何故ここに日本人などのテレビ映像
その他の貴重な活動映像を掲載
機関誌『ミンダナオの風』 にこめた思い!
機関誌『ミンダナオの風』編集にこめた思い!
ミンダナオ子ども図書館のミッション 理事、役員、スタッフ 活動の概要を紹介
ミッション・ビジョンとボードメンバー 
MCL文庫
民話、絵本原稿、青少年から大人までの読みものを
自由購読で提供しています。
ミンダナオオから発送の 機関誌「ミンダナオの風」 
過去の機関誌PDF
MCL 会計報告
会計報告
 日本の子ども ミンダナオの子ども
日本の子ども ミンダナオの子ども
MCLへの 若者たちの想い! 
機関誌『ミンダナオの風』若者たちの想い!
無題3 松居 陽
無題3:松居陽
イクメンに 未来をたくせそう! 
イクメンに未来をたくせそう!
2021年 今後のMCL 
今後の活動指針
 愛に捧ぐ黙想 松居 陽
愛に捧ぐ黙想:松居陽
ぼくの少年時代と 思春期から   
ほくの少年時代と思春期から
子育てよりも、子育つ世界!  
子育てよりも、子育つ世界!
講演、公演の予定表など 
講演、公演の予定表など
メールニュース 希望! 
メールニュース希望!
原住民、イスラム、クリスチャン 私たちは一つの家族!
原住民、イスラム、クリスチャン、私たちは一つの家族!
小学生や若者たちの 講演感想!
講演感想
近年の若者たちの訪問体験記!
ミンダナオ子ども図書館の活動とは?

MCLを知っていただくために、多くの映像のなかから選びました。
  
 山の下宿小屋に!
山の下宿小屋に
海の下宿小屋に! 
海の下宿小屋に
奨学生を決定に山へ!
奨学生決定に山へ
酋長の依頼で! 読み語りに!
酋長の依頼で
地震の悲しみで お父さんが!
地震の悲しみでお父さんが
アポ山へGo!
アポ山へGO!
地震避難民の 救済と読み語り! 
地震避難民の救済と読み語り
イスラム避難民の 救済支援! 
イスラム避難民の救済支援
ウイルス期間に 洪水が襲った!
 洪水が襲った
 イスラム湿原に 保育所を建てた!
イスラム湿原に保育所を建てた
 土地を追われる マノボ族!
土地を追われるマノボ族
 サンタマリアの 海辺で遊ぶ子どもたち!
サンタマリアの海辺で遊ぶ子ども
クリスチャンの文化祭 ビサヤデー!
クリスチャンの文化祭
イスラムの文化祭 ムスリムデー!
イスラムの文化祭
原住民の文化祭 マノボデー!
原住民の文化祭
戦争と平和
戦争と平和
洪水と植林活動
洪水と植林活動
平和構築と学校建設
平和構築と学校建設
ミンダナオ子ども図書館の 日常から
ミンダナオ子ども図書館の日常
総合活動報告の 記録映像
総合活動報告の記録映像
海の下宿小屋 クラクシン
海の下宿小屋
何故ここに日本人 TV録画! 
テレビ東京なぜここに日本人
池上彰の番組 パックンが来た!
池上彰の番組、パックン
NHK国際放送 ミンダナオから来日! 
NHK国際放送
English Video 1 Yo Matsui   English Video 2 Yo Matsui English Slide video! Yo Matsui 
kako
過去の活動を整理し、完成版をここに掲載していきます
戦争と貧困と平和構築と国際交友
ミンダナオの子どもたちから、生きる力をもらってきた実体験の記録!
2007
(1)
2007
(2)
2007
(3)
 2007
(4)
2008
(1)
2008
(2)
  
 2008
(3)
2008
(4)
2008
(5)
2008
(6)
2008
(7)
2008
(8)
2009
(1)
GO! GO! GO!  GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO!
2009
(2)
2009
(3)
2010
(1)
 
2010
(2)
2011
(1)
2011
(2)
2011
(3)
2011
(4)
2012
(1)
2012
(2)
2012
(3)
2013
(1)
GO! GO!  GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO! GO!
2013
(2)
2013
(3)
 2014
(1)
2014
(2)
2015
(1)
2015
(2)
2015
(3)
GO! GO!  GO! GO! GO! GO! GO!