![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ミンダナオ子ども図書館の子どもたちから「パパともー」と慕われているぼくの 戦争避難民の救済や、青少年時代の悩みや遊んだ体験や死にそうになった体験など そしてミンダナオの子ども達に出会って、救い救われた体験なども交えながら ![]() とくに、生きる夢や希望を失って、ひきこもりや自殺などを考えている若者たちに 読んでもらえたらなと思い、息子の松居陽と作り始めたサイトです! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
zero マイナスから 「0」ゼロに立つための支援を 総合目次! 目次を超えて本文に入りたい方は、ここをクリック! ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
①『愛』は決して滅びない ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
![]() |
|||
|
||||
![]() 2000年にMCLがスタートして以来の詳細な活動記録が、 写真とともに掲載されているサイトへ飛べる 総合目次に移れます! |
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||
sp12 結婚していないから いのちを捧げて行動できる 2011年(2)に作成した現地体験の記録から ![]() |
|||||||||||||||||
上記の記載で、 私自身の宗教に関連した思いも書かれているので、 写真を主体とした報告をまとめた 「ミンダナオ子ども図書館:日記」のサイトから 2011年(2)に作成した現地体験の記録を引用しました。 本体のサイトを見たい方はクリック! ![]() |
|||||||||||||||||
heibon ①平凡な一信徒だから |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
gogo1 平凡な一信徒だから |
|||||||||||||||||
fau1 1)ファウスト神父に会った ![]() カヨパトンへ行く途中で、 ファウスト神父に会った。 私たちが司教館に住んでいた頃の事を 想いだして下さった。 ![]() その2年後に、 ファウスト神父は刺客に殺害された。 シスターの話だと 政府から送られた暗殺者。 ![]() 理由は、 山での鉱山開発で水が汚れて、 それを飲み生活用水にしている 先住民にとっては、 危険で生きられなくなるから 反対するように語ったため。 ![]() 現地では今も、 鉱山開発が大きな問題で、 日本人の私も 「鉱山開発が目的で来ている!」と言われて、 保育所建設で先住民の村に行くと、 ![]() 全ての住民が恐れて逃げ去り 誰もいなかった事があり、 MCLの理事で マノボ族の酋長のガボン氏と 厄払いをしに行ったこともある。 ![]() ミラノミッション会で、 とりわけ先住民の貧困克服と平和構築に 大きな貢献をしているピーター神父共々、 ファウスト神父は、イタリアの神父。 ![]() 頭に巻いた、 マノボ族の酋長の印の赤いバンダナが、 ピーター神父と一緒のスタイル。 貧困層や先住民を長年支援してきたので、 体制側からは、 新人民軍NPAの仲間と見られて 刺客によって殺されたのだと、 シスターたちが言う。 ![]() ![]() fau2 2)ぼくも危ない? ![]() アロヨ政権の当時、 先住民を擁護していた弁護士や議員、 カトリック傘下のキダパワン市 FMラジオ放送の解説者夫婦も 刺客に殺されている! ぼくも危ない? ![]() ミンダナオ子ども図書館は、 奨学生もスタッフも 原住民、モスリム、クリスチャンがいて、 Non politic Non religious sect 非政治団体で 特定の宗教や宗派の下では行動しない。 ![]() その中でぼくは、 キリスト教徒でカトリックだけれど、 カトリックは、ミッション会も多く、 どこかに居場所があるような気がしてほっとする。 ![]() 貧しい人々の立場から見ても、 30年以上こうした場所で 命がけで活動し続けている、 こうした神父の働きには頭が下がる思いがする。 ![]() 結婚していないからこそ、 命をかけて、どこでも行ける? 神父さんだけでなく、 ブラザーやシスター方もすごい! ![]() 日本の若者よ。 自殺する勇気があるのなら、 神父やブラザーやシスターになって、 命を捨てた思いで活動したら? ![]() fau3 3)平凡な一信徒だから ![]() ぼくも、神父さん方と キダパワンの司教館に住んでいたころ、 ブラザーになって活動することを考えたけれど、 ![]() イスラムの戦争孤児たちを 救済していく過程で思ったのは、 逆に平凡な一信徒だから 団体規定に縛られることなく、 変なカトリック信者だと、 眉をしかめられたとしても やれることがあるのではないか・・・? ![]() ![]() カトリック信者だけれど、 先住民の酋長でもある。 アオコイ マオガゴン 「心から人を愛する我らの友」が僕の名前。 ![]() たとえば、 先住民の祈りに 酋長として参加したり、 ![]() クリスチャンとともに、 イスラムの子たちをひきとって いっしょに家族として暮らしモスクを建てたり。 いっしょにラマダンで祈ったり・・・ 聖職者だったらできないかも? ![]() ![]() ![]() シスターと司教館に住んでいて、 その後、共に生きていく連れ合いだと感じて 今の妻エープリルリンと 結婚することに決めた。 ![]() fau4 4)ミンダナオのカトリックは ![]() でも、妻子がいないがゆえに 命がけで活動できる聖職者たちが、 自由でうらやましいと感じることも、 しばしある・・・ ![]() 結婚して妻子がいると、 ぼくが死んでしまったら・・・ そう考えると、MCLにいる子には、 親が殺された子も多いだけに どうしても死ぬことに抵抗感が出てくる。 ![]() キダパワンの司教館に 住まわせてもらっていた時に ファーザー、ブラザー、シスターを見て、 聖職者が、なぜ妻子を持たないか、が理解できた。 ![]() イスラム地域で戦闘が勃発すると、 現地のオブレード会の神父や シスターやブラザーたちも、 時には信者たちといっしょに、 爆弾の落ちる中を避難民救済キャンプにも 入れてもらえない家族のイスラムの子どもたちを 命がけで救済に走る。 ![]() ![]() その中の一人が、 DSWD地元の福祉局の幹部で ミンダナオ子ども図書館の理事を 努めてくださっているグレースさん! ![]() グレースさんや同僚のイスラムの理事、 サミー氏などがいらっしゃったから ここまで深奥に入って 地元のイスラムの人々からも 信頼され有益な活動を続けられた! ![]() 後ほど聞いた話だが、 第二次世界大戦の時に日本軍は、 ピキット市のスペイン時代に建てられた 要塞にこもり戦ったが、 そのときにイスラム教徒たちを 命がけで守ったのが、 オブレード会の神父やブラザーたちだったという。 ![]() ![]() 今での石造りの要塞は残っていて、 その下の洞窟には、 玉砕した日本軍の 遺骨が眠っているという。 ![]() しかし、現在でも 外国人は容易に入れない 高度な危険地域に属するために 先住民の洞穴同様に、 まったく調査はされていない。 ![]() 敗戦とともに多くの日本兵たちは、 湿原に逃げ込んで その後、イスラム教徒の貧しい漁民の仲間となり 湿地で生きてきた。 ある病気を治した子のお父さんが、 別れ際に耳元で ひそかに言った言葉が忘れられない。 「私の祖父は、日本人です!」 ![]() ![]() ゲリラのリーダーのなかにも オンブラ カトウ とか、キムラ とか、 写真を見ても、 日本人としか思えない人も多く、 現地で活動していても 日本人にそっくりなイスラムの人が結構いて、 目が合うと、ニヤッと微笑む! ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||
gogo2 ②鉱山開発で分断進む |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
fau5 1)誤解を解くための悪霊払い ![]() 誤解を解くための悪霊払いの儀式を せざるを得なかった理由は、 以前、集落に行ったときには、 集落の人々は大喜びで集まってきて、 読み聞かせにも行って子どもたちと楽しんだし、 ![]() 集落の人々から 可能であれば、 保育所を建ててもらえないかという 願いを聞いて訪ねたところ、 驚いたことに、 集落に村人がなれもいない! 驚いて、下の村の人に聞いたところ、 ![]() ![]() ミンダナオ子ども図書館が来ると知って 村人たちが全員恐れて 逃げ出したのだという! ![]() 恐れて逃げ出した理由を聞いて 驚いたこと!驚いたこと! その理由は、下の尾根の村で、 日本のODAによる 学校建設が進んでいることだという。 ![]() 日本政府が、ODAで このような僻地の小村に 学校建設をしていることは、 日本人としてうれしかったのだが、 ![]() なんと、そこからさらに、 7キロほど山奥に入った村に、 約束の保育所を建てる件で話に行ったところ、 村人たちが逃げ出していた! ![]() 村民が逃げ出した理由は、 山の先住民の間では、 日本の学校建設の目的が、 さらにその上の山岳部で 鉱山開発をすることが背景にあると 現地で噂が立って、 ![]() 日本人が主催しているミンダナオ子ども図書館は、 その開発の手先であるという 悪いうわさが 蔓延した事によるものだった! ![]() それにしても、なんと、 村人たちが恐れて村から 逃げ出していたのには驚いた。 ![]() 日本政府のODAの学校建設が、 背景に鉱山開発の意図があるか否かは 分からなかったけれど、 少なくともミンダナオ子ども図書館の活動は、 読み語りや保育所建設や スカラシップも含めて、 そうした意図とは無関係であり、 ![]() ![]() それをマノボ族の人々にも、 知ってもらわなくてはならない。 そうしないと、 殺害や攻撃などなど 何が起こるか、わからない! ![]() そこで、 強いショックを受けて、 ミンダナオ子ども図書館の マノボ族の理事でもある ガボン氏とエラさんに話した。 ![]() その結果、 マノボ族の酋長たちが集まって、 ミンダナオ子ども図書館が 鉱山開発を目的に来ている という誤解を解くための マノボ族の伝統の悪霊払いの儀式を ぼくも加わって、 その村で行うことに決定した。 ![]() haraiaku 2)悪霊払いを行った ![]() 悪霊払いを主催したのは、 多くの先住民たちに信頼されている マノボ族のボードメンバーの ガボン氏とエラさん! ![]() ガボン氏は、 マノボ族の酋長であると同時に、 プロテスタントの牧師も務めている。 ![]() エラさんは、 フィリピンの先住民の会の 代表として、 海外でも知られている方。 ![]() そして、後日、現地の酋長たちも集まって、 ミンダナオ子ども図書館は、 ノンポリティクで政治に関与せず、 ノンレリジャスセクト 特定の宗派の下でも活動しないし、 国家や個人の利益ではなく、 ひたすら子どもたちへの愛で活動しているので、 鉱山開発のために来ているのではないと・・・ ![]() ![]() 集まった酋長たちとともに、 伝統的な祈りと祈祷で 悪霊払いを行った。 ![]() fau6 3)学校建設は 鉱山開発が目的? ![]() 「日本政府の学校建設は、鉱山開発が目的だ!」 「MCLは、その手先だ。」 それを案じたミンダナオ子ども図書館の理事で マノボ族の酋長のガボン牧師が、 近隣の酋長をたちを呼び集めて、 ![]() ミンダナオ子ども図書館が 純粋に先住民の人々の事 特に子どもたちの幸せを願って 活動していることを説明して、 さらに、伝統的な先住民の悪霊払いの祈りを捧げた。 ![]() ファウスト神父が、 鉱山開発に反対して殺されたその数ヶ月後に、 住友金属が共産ゲリラに襲われて 職員が殺された。 ![]() どうやら、日本企業が 先住民たちにとっては、 鉱山開発における脅威のようだ。 http://www.edit.ne.jp/~mindanao/ mindanews2013allmake.1-31A.html#qz1 ![]()
5)同様な鉱山開発が ![]() 同様な鉱山開発が、 ミンダナオ子ども図書館の 原住民の奨学生が多く住んでいる、 アポ山の裏のタガイタイで進みつつあり、 反対したマノボ族の酋長が その場で殺された! ![]() ![]() ミンダナオ子ども図書館は、 不幸な子どもたちが、 幸せになることのみを考えて、 活動しているNGOだ。 ![]() 開発によって追われたり 病気になる子が たくさん出てきて、 貧しいものがさらに貧しくなる、 ![]() おもてづらは いい顔をしていても、 背後で貧困の手助けを助長していると思われたら、 本当に嫌だと感じ始めた。 ![]() 戦闘の耐えない山岳地タガイタイの 殺された酋長の子達にも 学用品を届けた 時には激流を越えて、 山道を歩き登って 学用品を子どもたちに届ける。 ![]() ![]() 同行した訪問者いわく 「これは想像以上だ! 日本の支援者にも 体験させてあげたいものだ!」 ![]() ![]() 学用品は、 学校に置くのでは無く、 子どもの現状も調査したいので、 奨学生の家にまで届けに行くようにしている。 ![]() この日は、お母さんが 遠くから帰ってきていたが、 いつもは 子どもたちだけで生活している。 ![]() 小学生のお姉ちゃんが ご飯を作り、 下の子の面倒を見ている。 ![]() ![]() 次に向かった家は、 マノボ族の酋長の家。 しかし、 昨年酋長は殺されて 母親と子どもたちだけで生活している。 ![]() 奨学生にならなければ、 兄弟とも 学校にはいかれない。 ![]() 夫はマノボ族の酋長だったが 昨年殺された。 「ここに、鉱山を開発するから 立ち退いて欲しい。」 ![]() 「いやだ、ここは原住民に 最後に与えられた土地だ! 山麓の谷にもたくさんの原住民が住んで 川の水を飲んだり洗濯をしている。」 ![]() 「水が汚れるから、 鉱山開発をやめて欲しい!」 ![]() 「出ていけ!」 「出ていかない!」と言ったとたん、 パパーーーン! その場で殺された。 ![]() 土地の問題が原因だそうだ。 このような山奥にまで 希少金属の鉱山開発の手が伸びている。 ![]() それが今起きている、 戦闘や 殺害の原因だという ![]() ![]() qz5 6)母親も殺害された! ![]() その後、2020年、 母親も娘と一緒に農地に出かけた帰りに 殺害されました! ![]() 長女は、MCLの奨学生でしたが、 母が危ないというので実家に帰り、 母に付き添って働いていました。 ![]() 殺される前の年に私は、 この女性に会い、 自分も母も危ないこと、 そして、もしも何かあった場合、 下の子たちを奨学生に採用してほしいと言われ 奨学生に採用したばかりでした。 ![]() ![]() 彼女が殺された理由は、 鉱山開発に 反対していたからです! ![]() Manobo woman, logging foe, killed in Cotabato town INQUIRER.NET ![]() COTABATO CITY–A Manobo woman in Magpet town, Cotabato province was attacked by four men while she was on her way to her farm at the village of Mahongkog in the town past 2 p.m. on Sunday (Aug. 23), according to police. ![]() Merlin Ansabu Celis, 50, a resident of Magpet, was walking with her daughter and was on her way to her farm when she was shot from behind by one of the four men. As she fell, another assailant finished her off using a machete. ![]() ADVERTISEMENT Her daughter managed to run and sought help in houses nearby. ![]() Bae Leah Aurena-Labrador, provincial executive assistant on Indigenous Peoples in Cotabato province, said ![]() Celis had been actively advocating for the protection of i ndigenous peoples’ (IP) culture and ancestral domain at her village in the face of continued illegal logging. ![]() No one has claimed responsibility for the attack but Cotabato Gov. Nancy Catamco condemned the murder. ![]() “This act may instill fear among our IP sisters and brothers whose only desire is to live in our ancestral domain, according to our culture and tradition,” said Catamco, a member of Manobo Dulangan tribe, in a statement. ![]() Read more: ![]() Friend of the Earth Japan フィリピン・コーラルベイ/ タガニート・ニッケル製錬事業 ![]() フィリピン・北スリガオ州でつづく 六価クロムによる水質汚染 ― ![]() 日本企業が関わる ニッケル開発事業周辺地での 2019年乾季の水質分析結果 (2019年8月) ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||
gogo3 ③避難している子たちに古着 |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
qz6 1)読み語りと古着を届けた ![]() イスラム地域の 平和交渉がスタートしてから、 今度は、 山の原住民地域で戦闘がひんぱんに起こっている。 ![]() ![]() 兵士がイスラム地域から、 こちらに移動 派遣されているとも言われている。 ![]() ![]() 子どもたちにとっては、 なぜ戦闘が起こるか 解らない! ![]() 昼夜、 山のほうから、 鉄砲や銃声が聞こえてくると、 ただただ恐怖で 夜も不安で寝られない。 ![]() そんな子どもたちの心が トラウマ状態にならないためにも、 ミンダナオ子ども図書館の奨学生たちが、 読み語りに行くことにした。 ![]() MCLの若者たちも、 同じような経験をしてきたし、 親を亡くしてしまったりした子もいて、 子どもたちの気持ちが良く理解できる。 ![]() ![]() 読み語りの後、 村人たちからも状況を聞いて、 必要としている次の支援を考えて、 孤児や崩壊家庭や極貧で 小学校にも行けず困っている子がいたら、 奨学生にすることも 視野に入れて活動していく。 ![]() ![]() 共同通信社の三井潔さんが、 同僚のロンロン カルンソッドさんと来られた。 ちょうど、 戦闘のあったマノボの集落に、 読み聞かせと古着の支援に同行された。 ![]() ![]() ロンロンさんは、その後、 JAPAN TIMESに記事を書かれた! 前回は、 ピキットのリグアサン湿原地帯へ同行されて、 以下の記事を書かれている。 Go! ![]() ![]() いろいろな戦闘の現場にも足を運び、 積極的に取材をしている三井さん。 まだ日本にも、 記者魂が残っているのだと感じ入った次第。 ![]() jp44 2)古着を喜ぶ村人たち ![]() 下で渡しているのは、 妻のエープリルリン。 ![]() 古着に 村人たちは大喜び。 ![]() 今日は、みんな、 できる限りのおしゃれをして 集まってきているけれど、 貧しいと、 街に出ても古着も買えない。 ![]() ![]() ![]() ![]() 普段は、 穴だらけの服か、 子どもたちは下着も無く、 半分裸だ! ![]() ![]() pm 3)日本人の子孫も多くいる ![]() この地域には、 第二次世界大戦中に ダバオから命がけで逃れてきた 日本人の子孫も多くいる。 ![]() ![]() 大戦前までは、 ダバオのカリナンあたりに日本人が、 現地の原住民と結婚して アバカと呼ばれるマニラ麻を生産していた。 ![]() しかし、 第二次世界大戦が起こり 敗戦が近づくと、 日本軍も不安になり、 原住民が裏切るという理由で 穴を掘って生き埋めにしたという。 ![]() ![]() 原住民と結婚していた日本人は、 家族を守るために山に逃げ、 今にいたるまで、 日本人であることを隠して、 原住民として 山の中で生き抜いてきた。 ![]() ![]() ![]() そのような話を、 現地の日系人から耳にすると心が痛む。 戦争は、 人を狂気におとしいれる? ![]() ![]() ミンダナオ子ども図書館が活動している アポ山近郊の山々は、 そうした場所のひとつで、 ![]() ![]() ぼくも、ときどき山の中で、 年寄りから声をかけられる。 日本語の片言で、 「わたしのおとうさん、にほんじん・・・」 ここは、 そのような場所のひとつだ。 ![]() ![]() ![]() どう見ても 日系ではないかと言う人々も多い。 ![]() JP45 4)学用品と古着を届けた ![]() サアグ集落の新しい奨学生たちに 学用品を届けた マノボ族の村、サアグ。 そこまで到達するだけでも、 山道を3時間ほどかけて4WDで行く。 ![]() ![]() そのような場所が数十か所あり、 学用品を、 2ヶ月に一回届けることが どんなに大変なことか、 文明国の人には理解できない? ![]() ![]() ![]() 電話も電気もないので、 家族が山に農作業に行って だれもいなければ、 再度たずねなければならない・・・ ![]() hinan4 5)避難している子たちに 古着の支援 ![]() 日本からの訪問者の若者たちも、 MCLの子どもたちと 手を取り合って・・・ ![]() 戦闘で避難をしている 子どもたちに 日本から送られてきた 古着を渡した。 ![]() ![]() ![]() 大喜びの子どもたち! 普段は裸。 ![]() ![]() 現地では、普段は 多少生活に余裕があれば、 町のお店で古着を買うけれど、 古着すら、 なかなか買えない家庭も多い。 ![]() ![]() 新しい服なんて、 お店にも売ってないもん! 服って、 お金持ちが 町で買うためにあるんでしょ! ![]() ![]() わーい! たくさんのお洋服! わたしにもちょうだい! わたしも! わたしも! おねがーーーーい! ![]() ![]() ぼくも、 いただいて良いかな? 大人だけれど! ![]() こんなにたくさん、 お洋服をもらえたなんて! わたしたち、 いままでずーーーっと はだかんぼうだったの! ![]() ![]() わたしたちも 下着はあっても、 上に着る服なんて なかなか買ってもらえないもん。 ![]() わたし、兄弟姉妹で みんなで10人! お姉ちゃん、 お兄ちゃんのぶんもありがとう! ![]() ![]() ![]() 日本のみなさん、 ありがとう! いつか、遊びに来てね! ![]() jp30 6)子どもたちへの読み語り ![]() 最後に 子どもたちを集めて 絵本の読み語りをした。 ![]() もちろん、 お母さんやお父さん おじいちゃんや おばあちゃんもいっしょ! ![]() 読み語りは、 最初、 歌と踊りで始まる! ![]() 現地語は、 イスラムのマギンダナオ族だから マギンダナオ語。 ![]() 子どもたちはまだ、 英語も知らないし、 わずかに国語のタガログ語は少しわかる。 ![]() クリスチャンや先住民の奨学生が 絵本を読み語りするときには、 イスラム教徒の奨学生たちが、 訳して助けてくれる。 ![]() この地のさらに奥で、 両親が殺され自分も腹部を撃たれていた イスラムの奨学生の若者も、 イスラムの子どもたちに 読み聞かせをした。 ![]() ![]() 沈んだ、避難民キャンプに、 笑顔が戻ってきた。 ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|
yo 「愛に捧ぐ黙想」 松居 陽 ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 裁判官ではない ![]() ミンダナオ子ども図書館の活動映像 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
yoch1 1)ここは、 まったく面白い世界だ ![]() ここは、まったく面白い世界だ。 相対性原理に基づいて 作られたこの宇宙。 無限であり、 ゼロである絶対的な宇宙とは違い、 全てがこれ、あれ、そしてその間、 と比較によって成り立っている。 ![]() これが高ければ、あれは低い。 これが近ければ、あれは遠い。 これが良ければ、あれは悪い。 これが正しければ、あれは間違っている。 ![]() その中でも最も興味深いのが、 愛と不安の相対性だ。 不安は、押し止め、閉じ困り、 闇に隠れ、傷つけ、逃げる力。 愛は、解き放ち、開け広げ、 明るみに立ち、癒し、留まる力。 ![]() 不安に生きる者にとって、 多くは足りない。 財が足りない。愛が足りない。 何かが足りない。 足りないったら足りない、と彼は叫ぶ。 富を下さい、と彼は祈る。 愛が欲しい、彼は懇願する。 満たされたいんです! ![]() その声明は、 宇宙によって聞き入られる。 そう、あなたは満たされたがっている。 求める者は、 延々と求めている自分を 経験することだろう。 ![]() 彼は、朝起き出し、 多くを得る努力をする。 多くを得た後、 さらに多くを得るため骨を折る。 とにかく、前へ前へ。 より多く、より大きく。 ![]() 彼の視界は狭く、厳しい。 彼の不安から逃れたい者達を、 彼は押し止めようとする。 持つという幻覚に住む彼にとって、 無くすことは最大の恐怖だ。 ![]() yoch2 2)愛に生きる者にとって ![]() 愛に生きる者にとって、 全てはすでに与えられている。 何もかも、十分に存在する。 世界は、愛に満たされている! ![]() 彼は、何かが足りない とは決して考えない。 全てを、そしてこれから 与えられる全てをありがとう、 彼は感謝に祈る。 ![]() その声明は、 宇宙によって聞き入られる。 そう、あなたは満たされた。 彼は、充満な自分を経験するだろう。 ![]() 信仰心に 肥えている者にとって、 欲しがる必要は 初めからから無い。 ![]() 彼が得ることを選択した瞬間に、 全ては与えられると、 神は約束されたのだから。 彼は、宇宙の息吹に目覚め、 命の触れ合いを感じる。 ![]() 神は、喜びいっぱいの 素晴らしい世界を創って下さった。 そして、彼は自分や 他人の死を恐れない。 永遠の命を信じる者に、 死などという概念は存在しない。 ![]() 彼は、命の全てを祝福し、 愛しながら、 永遠の一瞬を生きる。 全てに溶け込み一体となり、神と語り合う。 貧困の山の子たちは、下着すら持っていないから、 裸で泳ぐのがあたりまえ! ![]() 彼には、執着心が欠けている。 全てはすでに与えられている、 と言う真実に住む彼にとって、 無くすことへの不安など、 無邪気な錯覚だ。 ![]() yoch3 3)無条件の愛に、 不安は微塵も無い ![]() 僕は、信じること、 そして愛することを恐れる人達を 多く知っている。 受け入れてもらうため、愛してもらうため、 何かを代わりに得るために愛し、 信じるのであれば、 ![]() たとえ求めているものが 無条件の愛だとしても、 与えているのは条件付の愛であり、 それは愛と呼ぶより、要するに、 欲することから生まれた取引行為だ。 ![]() 君の欲しいものを上げるから、 僕の欲しいものを下さい、 と語られざる交渉が そこにはある。 ![]() この取引には、 不安が隠れている。 初期の不安は、 もしも相手が愛してくれなかったら、 というものだ。 ![]() そしてたとえ相手が 愛してくれたとしても、 いつこの愛が途切れてしまうのか、 と次期の不安が襲忍び寄る。 ![]() これは、明らかに 愛に生きる者ではなく、 不安に生きる者が 一般的に作り出す経験だ。 ![]() では、無条件の愛とは どういった愛なのだろう。 何一つ条件が無いならば、 人は全てをあるがままに愛し、 それらがすでに 完全な存在だと知りえるだろう。 ![]() 全ての人々、 出来事、物質、無物質、 生命、全てが神の創造した、 文句なしの 天衣無縫だと知るだろう。 ![]() 神が無条件に 僕達を愛すように、 僕達も判断なしに全てを愛し、 祝福することができるだろうか? できるはずだ。 ![]() 必要な力は全て与えられている。 損得無しに、純に愛する術は、 僕達の核心にある。 なぜなら私達は神を模られ、 愛を成分として創られた 最高傑作なのだから。 ![]() yoch4 4)神が不良品を 創造するだろうか? ![]() 神が不完全な、 不良品を 創造するだろうか? ![]() 神は、僕達に選択の自由を 与えておきながら、 「間違った」選択をすれば、 永遠の業火で私達を罰する 憎しみと復習の神なのだろうか? ![]() そもそも、 良い、悪い、 正しい、間違っているといった概念は 誰の創造したものなのだろう? ![]() それらの言葉の持つ意味が、 時代によって、 または単純な 地理の違いによって 異なるのは何を示しているのだろう? ![]() 例えば、カトリック教徒にとって、 1960年代以前は 金曜日に肉を食することは罪であり、 死後は煉獄へ行くとされたはずが、 それ以後は 法王の決断で罪とされなくなった。 ![]() ヒトラーのやり方が正しいと感じ、 彼を支持した多くの国民や、 他国の多くは、今や 彼は間違っていたと主張し、 彼にあらかたの責任を押し付ける。 ![]() ある文化は、 男性が複数の女性と交際し、 結婚することを力の印とみなし、 ある文化はそれを聞き、 怒りに震え、道徳の侵害だ、と叫ぶ。 ![]() 個人の人生の中でも、 より若かったころの正しさは、 後々の正しさとは 異なることがしばしばある。 ![]() この喜劇に 僕が思う真実は、こうだ。 これは全て、 人によって作られたドラマ。 個人レベルであれ、団体レベルであれ、 意識の作り出した世界。 ![]() 良い、悪い、 正しい、間違っているなど、 実際には存在しない。 ![]() 実在するものといえば、 世界に散らばるたくさんの観点、 それらのみだ。 正しさ、良さなどのコンセプトは、 人により、経験と思考から描き出され、 団体意識によって強調される。 ![]() それなら僕は何を信じよう? そう、僕は、 僕自身の真実を追究しよう。 望むべく経験を作り出そう。 ![]() 今、ここで、 自分の思い巡らす 最大の自己イメージを思い描き、 宇宙に映し出そう。 それが人生の意図。 ![]() yoch5 5)僕にとって神は 観測者であり裁判官ではない ![]() 無条件で全てを愛する神は、 独裁者や多くの人間のように、 一つの観点からしか物事を見ず、 正しいだの間違っているだのと ルッテルを張り巡らせ、 間違ったものを裁き、 刑を処するだろうか? ![]() 僕達の多くが偏狭だからといって、 神にまでその特性を割り当てて 良いのだろうか? 僕達が何をしようと、何を持とうと、 僕の神にとって、魂は一つ一つ、 罪も穢れも 非の打ち所もないマスターピース。 ![]() 僕と神の間には、 義務も責任もない。 僕達は、選択の自由を持ち、 望むがままに道を造りゆく者達。 自己の真実を摘み取り、 自己の信じる目的を 追求することを望む。 ![]() しかし、 自分の信ずる道を進もうとも、 僕は、 僕の知る神のようにありたい。 ![]() フィルター無しに、 全てをそうあるべきものとして愛し、 解き放つ、 そう、無条件の愛を現実化させたい。 ![]() もしも僕がたった一つ、 世界中の兄弟姉妹に プレゼントを贈るとすれば、 それは不安と罪悪感から自由な心。 ![]()
|
ミンダナオ関連で執筆した絵本や本です! |
||||||||||
青少年から大人まで![]() |
絵本![]() |
絵本![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
松居友執筆の本 著書印税は、ミンダナオ子ども図書館に寄付しています。一つの家族ですから! 写真をクリックしていただければ、購入サイトに移行できます |
||||||||||||||||||||||||||
|
機関誌『ミンダナオの風』から |
|||
ks 支援してくださる全ての方に、 機関紙『ミンダナオの風』を隔月でお送りしています。 サイトからは得られない充実感が、 機関誌を購読することで えられます! 購読希望の方は、サイト上のクレジット決済か 郵貯または銀行振り込みでスカラシップ支援や自由寄付等を 送っていただければ登録して 隔月でミンダナオよりお送りいたします。 奨学生の写真やカード、 里親には本人からの手紙や成績表や写真等、 クリスマス号には全員に子どもの描いたカードも入っていますよ! |
![]() |
![]()
寄付された方には、隔月に機関誌「ミンダナオの風」をお送りします! |