2020年の活動記録:目次 |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
ウイルス閉鎖期間に洪水が襲った! | ![]() |
奨学生の少女を緊急手術 | ![]() |
||||
イスラム避難民に読み語りと物資支援 | ![]() |
保育所建設地と地震被災地を巡った | ![]() |
||||
ウイルス閉鎖期間に戦闘が起こった! | ![]() |
地震の悲しみで父さんが! | ![]() |
||||
全保育所を調査して修復を開始! | ![]() |
MCLの日常生活から2020年 | ![]() |
fr ウイルス閉鎖期間に 洪水が襲った! |
|||||||
ウイルス閉鎖期間に 洪水が襲った! |
![]() ビデオ映像(10分)を見たい方はクリック! |
||||||
![]() イスラム地域の リグアサン湿原から水はあふれ、 ![]() 川沿いの家々や集落や町が、 水浸しになり、 ![]() 人々は、家や村を捨てて、 水の届かない高台や ![]() 道路脇に避難している。 ![]() リグアサン湿原は、 東南アジア最大の湿原で、 世界最大のワニも住んでいると 言われているけれど、 ![]() 毎年、 数回の大洪水に襲われて、 ![]() そのたびに 避難民支援を行ってきた地域だ。 ![]() いつも、 支援活動の中心になるのは、 MCLの奨学生たち! ![]() 戦争孤児や崩壊家庭の 子どもたちだけれど、 ![]() 本当に献身的で しっかりとしている! ![]() 原住民、イスラム、 クリスチャンの子たちだけれど、 明るく仲が良く、 「私たちは兄弟姉妹、一つの家族!」 ![]() 嫌な顔一つせずに、笑顔で楽しく、 力を合わせて 「助けてあげなくっちゃ!」 ![]() 古着の支援の 準備も出来た! ![]() 持って行く お水も用意したわよ! ![]() 今回は、コロナもあって、スタッフのみが、 現地の福祉局と連携して、 支援活動を行った。 ![]() 福祉局が用意して下さった、 トラックにも ![]() 食料や古着を積みこんで・・・ ![]() いつも、読み語りや医療、 奨学生に学用品を 届けたりしている場所だけれども! ![]() 奨学生のいる小学校も、 水のなかだった。 ![]() 屋根に数字が書いてあるのは、 空爆防止を伝えるため! ![]() ![]() ![]() ビニールシートの支援を 開始した。 ![]() シートは、 避難所で寝るときにも、 ![]() 腐った屋根や 竹の床の補修にも最適だ! ![]() ![]() ![]() |
![]() 地震で避難生活を 余儀なくされていた 原住民の多い山岳地域も、 ![]() 濁流が襲い、 家々が流されて、 人々は、避難生活を余儀なくされた! ![]() 地震で避難生活をさせられてきたのに、 再び洪水で、 避難生活が始まった! ![]() 家を流されてしまった 人々に、 ![]() 必要なのは、 着る物であることがわかり、 ![]() ここでは、 ![]() 古着の支援をした。 ![]() ![]() ![]() 2019年10月の地震で 避難民になった 山の人々は、 ![]() いまだに故郷にもどれず、 避難施設で生活している。 ![]() 地震で親を失って、 奨学生に採用した子たちの その後の状況もチェックした! ![]() 状況が落ち着いたら、 MCLに住んだら良いよ! ![]() ![]() ![]() ![]() MCLにもどってきた奨学生たちも ウイルスで学校ではなく、 家庭授業でがんばっている! ![]() MCLが、わたしたちの家庭! みんなで協力して、 ご飯も作って! ![]() ![]() いっしょに食べると、 おいしいよ! ![]() ![]() ミンダナオでは、 ![]() 9月からクリスマスが始まる! ![]() 支援者の方々、 本当にありがとうございます。 ![]() いつか、 いらしてくださいねーーー! ![]()
|
||||||
js9 奨学生の少女を緊急手術 |
|||||||
![]() |
![]() |
||||||
ミンダナオ子ども図書館に住んで 学校に通っている、 イスラムの奨学生の一人が、 コロナウイルスで帰省中に、 腹痛が激しくなり苦しんでいるという連絡を受け、 スタッフが急きょ駆けつけて 病院に運び診察した結果、 のう胞( 嚢胞)ですぐに 手術をしなければならないことが判明しました! そこで、急きょ決断して手術を行いました。 医療は、自由寄付を使っています。 皆様のご寄付で、少女の命を救えたことを 心から感謝いたします。 現地の貧しい人々は、 かぜ薬ひとつ買うことが出来ません! |
![]() |
||||||
js10 戦闘のあったイスラム地域避難民に 読み語りと物資支援をした! |
|||||||
![]() 外出規制の日々が続いていた 5月の第1週、 本当に信じられないことですが、 ピキットで戦闘が起こり、 ![]() たくさんの避難民が 発生しているので、 支援を要請する連絡が入りました。 ![]() その後も、 戦闘は多少 落ち着いてきた物の、 ![]() 避難民たちは、 恐れて帰郷できず 避難生活が続いています。 ![]() ミンダナオ子ども図書館では、 初回の緊急支援で ビニールシートや食料を届けた後も、 物資や読み語りの 支援活動を続けています。 |
![]() 今回の戦闘は、 キリスト教徒とイスラム教徒の戦闘や、 IS の関わっている戦闘ではなく、 こちらでは「リドー」と呼ばれる、 ムスリムの、 ファミリー間の戦闘です。 ![]() しかし、闘っている一方の家族に 「MLLF: モロ・イスラム解放戦線」が、 敵対している家族に 「MNLF: モロ民族解放戦線」の 兵士たちが参加し、 戦闘が大きくなり、バロンギス・ バラティカン・バトゥラワンの3つの村が、 全村規模で避難しています。 ![]() 外出規制下ですが、 そんなことは言っていられない状況、 「No way」だそうです。 ![]() バトゥラワンにある奨学生の アジェラの家は、 火をかけられて全焼してしまい、 家族でダレンガウィンの避難所にいます。 ![]() |
||||||
宮木梓さん制作の サイト「ミンダナオ子ども図書館だより」 により多くの写真と記事が 掲載されています。 ![]() |
最初の支援活動については 以下をクリックして ご覧ください!
|
||||||
js11 保育所建設地の調査をかねて 地震被災地を巡った |
|||||||
![]() 地震被災地の復興は、 経済的な理由もあり、 またウイルスの影響もあり、 早急に進められない状況です。 ![]() 倒れた学校や公共施設、 個人の家なども とりわけセメントで 建造された建築物は、 ![]() 再建の見通しが まったく立たないまま 10ヶ月が過ぎようとしています。 ![]() |
![]() 以下は、現在使われている保育所です。 ミンダナオ子ども図書館で、 この近郊に、 さらに大きくしっかりとした 保育所を建てようかと思っています。 ![]() ミンダナオ子ども図書館では、 せめて保育所を建てることで、 ![]() 村人たちや子どもたちの 心を元気づけようと 福祉局とタイアップして 建設場所の調査をしました。 ![]() |
||||||
宮木梓さん制作の サイト「ミンダナオ子ども図書館だより」に より多くの写真と記事が 掲載されています。 ![]() |
|||||||
uils ウイルス閉鎖期間に戦闘が起こった! ![]() |
|||||||
![]() |
映像(10分)で、 ご覧いただくためには、 以下をクリック! ![]() |
||||||
ピキット市の福祉局 DSWDの役員であり MCLミンダナオ子ども図書館の 理事を務めてくださっている カトリックのグレイスさんと ![]() イスラムの サミー氏が、 ![]() 緊急支援を 求めて来られた! ![]() イスラム自治区で、 イスラム同士の内紛(リドー)が起こった! ![]() ウイルスで移動が 制限されているなか、 他のNGOは、来られない! ![]() MCLだけが、 唯一の助け手だ! ![]() そこで、急きょ シートとあるだけの古着を 全て渡した。 ![]() しかし、 MCLの本部のスタッフたちは、 ウイルスのために行政から、 外出移動が 許されていないために、 ![]() 現地での活動は、 臨時帰宅している 現地出身のイスラム教徒スタッフ サダム君とバイヤン君が 活動することになった。 ![]() 帰郷できずに、 MCLに残っている 子どもたちが、 ![]() 手伝ってくれた。 ![]() ほんとうにしっかりした いい子たち! ![]() シートが 積み終わって、 ![]() 日本から送られてきた 古着も 全てのせた。 ![]() 送ってくださった 皆さん ありがとうございます! ![]() 現地では、 MCLのスタッフの ![]() ウイルス閉鎖期間に 戦闘が起こった! ![]() |
バイヤン君と サダム君が、 支援活動を開始。 ![]() 状況をチェックして、 ![]() 配布先の リストを作り、 その後に 配布を開始する。 ![]() いよいよ、 配布が始まった! ![]() 受け取った人々は、 大喜び! ![]() これで、 雨に打たれずに 夜も眠れる! ![]() 次回は、 ![]() 米や食料の支援が 必要だろう。 ![]() 短くても数か月、 大きな戦争のときは、 数年にわたる避難生活を ![]() 40年間以上にわたって、 数年ごとに、 余儀なくさせられてきた人々。 ![]() 戦闘が、 長引かなければ 良いのだが・・・ ![]() 最後に、 病気の人や ![]() 親が殺されたりして、 苦労している孤児などが いないかチェックして、 ![]() 病院へ運んだり、 ![]() 奨学生に 採用することも 視野に入れて、 ![]() 次の支援活動を 考えていく。 ![]() だから、 心配しないでね。 ![]() また、くり返し 来るからね! ![]() |
||||||
イスラム地域ピキットで戦闘があり避難民が発生し、支援を開始! 5月10日 詳細は、以下をクリックして 宮木梓さん制作の「ミンダナオ子ども図書館だより」へ! ![]() |
|||||||
new1 ミンダナオ子ども図書館で 救済支援をしている戦闘に関する記事が フィリピンの二誌で報道されました。 全文をお読みになりたい方は、 ホームページアドレスをクリックしてください。 |
|||||||
インクワイアー誌 Rido in Cotabato town erupts into gunfight again, sends 300 families fleeing By: Edwin O. Fernandez https://newsinfo.inquirer.net/1288259/rido-in-cotabato-town -erupts-into-gunfight-again-sends-300-families-fleeing |
|||||||
COTABATO CITY—A rido, or clan war, raging over tracts of land in the town of Pikit, Cotabato province blew up into gunfights again on Sunday (June 7), displacing 300 families, or at least 1,500 individuals, from their homes, according to the municipal disaster office. The evacuees, mostly women and children, had been given shelter in evacuation camps at the village of Poblacion, according to the Pikit municipal disaster risk reduction and management office. ADVERTISEMENT Their number added to the 2,611 families, or 10,829 persons, from villages of Pikit and Pagalungan town in Maguindanao already displaced since the start of the fighting two months ago. https://newsinfo.inquirer.net/1288259/rido-in-cotabato-town -erupts-into-gunfight-again-sends-300-families-fleeing |
|||||||
フィリピンニュース エイジェンシー誌 Fighting between MILF leaders displaces 2K families https://www.pna.gov.ph/articles/1105220 |
![]() |
||||||
COTABATO CITY – Skirmishes involving factions belonging to Moro Islamic Liberation Front (MILF) displaced 2,611 families in several remote villages in Pikit, North Cotabato, on Sunday. Displaced villagers, consisting of 10,829 individuals, fled to safer grounds after armed clashes between MILF commander Ricky Hussein and ex-commander Butch Sanday, who allegedly leads a band of armed men, the Pikit social welfare office reported on Monday. Colonel Henry Villar, North Cotabato police director, said government efforts are underway to put an end to the hostilities between the two factions, which are locked in a land dispute in Barangay Talitay, Pikit town. Sanday, a former MILF brigade commander, was kicked out from his position in April for attacking communities in nearby Pagalungan, Maguindanao, where Hussein was based. https://www.pna.gov.ph/articles/1105220 |
|||||||
ミンダナオ子ども図書館でも継続支援をしています その様子は、宮木あずささん作成の 「ミンダナオ子ども図書館だより」に掲載されました。 ![]() |
|||||||
6月18日に以下の報道がながれました Ex-MILF leader vows to help gov’t attain peace 本文は以下のサイトで! https://www.pna.gov.ph/articles/1106281 以下抜粋です A former Moro rebel leader who ignited a two-month clan war in the border of Maguindanao and North Cotabato provinces vowed on Thursday to help the government maintain peace in Moro communities. In a statement released by the Army’s 602nd Infantry Brigade (Bde), former Moro Islamic Liberation Front (MILF) brigade commander Sambutuan Sanday said he will assist the military and the local government units how to put a stop to clan wars. Sanday and his followers stormed the villages near the boundary of Pagalungan, Maguindanao, and Pikit in North Cotabato in early April that forced more than 1,000 families of Muslim civilians to evacuate and live in cramped evacuation sites for the past two months. |
vid 地震の悲しみで父さんが 3月 ![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() 以下の写真を 10分のビデオ映像で 見ることが出来ます! |
||||
地震の悲しみで、 牧師をしていた父さんが いのちを絶った。 ![]() 日本から 若者たちが訪れ、 ![]() 山の下宿小屋に 泊まった翌日 ![]() MCLで建てた保育所の 修理をしに、 山道を登っていった。 ![]() これが 先住民の子どもたちが、 ![]() 学校に通う道なんだ! ![]() 小さな子では、 あんな遠くまで通えない! ![]() ![]() だから、ここに MCLで 保育所を建てたんだね! ![]() ![]() 翌々日に、 地震避難民の支援をしにいった。 ![]() 親が亡くなって 奨学生に採用した 子にも会った。 ![]() 山の子たちは、 もう4ヶ月も ![]() 避難生活が 続いている。 ![]() 地震で 教会と家が 崩れたショックで、 ![]() 牧師をしていた夫が、 自殺をした家族に出会った。 ![]() 妻は、 妊娠3ヶ月で、 9人の子どもがいる。 ![]() まずは、 避難民の子どもたちのために ![]() ![]() 絵本の読み語りと ![]() 歌と踊りと ![]() おおきなカサバイモ の劇を楽しんだ後 ![]() お菓子とパンをくばり ![]() 日本から送られてきた 靴を配り ![]() 炊き出しをした後、 ![]() 父親を失った家族が集まって 今後の事を話し合った。 ![]() ![]() まずは、とにかく 5人の子どもたちを 奨学生に採用した。 ![]() しかし、 地震で家は崩れて、 住む場所もない。 ![]() そこで、 上の子たちに 案内してもらって ![]() 崩れた 山の生家に向かった。 ![]() |
向こうの 青いのが教会で, 手前の白いのが生家 ![]() 見た目は、 セメントの立派な 家だけれど ![]() 中に入ってみると 床も壁も すっかり破壊されて 崩れていた ![]() 行政によると、 ここにはもう 戻れないという。 ![]() 私たちは、 山崩れの 現場にも向かった。 ![]() 奨学生に採用した子の お父さんも 亡くなった場所だ。 ![]() その夜は、 ![]() ミンダナオ子ども図書館での お別れ会 ![]() 男の子たちにとっては、 初めての海外旅行 ![]() 父親が死んだ家族は、 MCLの敷地内に建っている もと、 料理担当のスタッフが 住んでいた空き家に ![]() 家族で住めるように、 引っ越して くることにした。 ![]() 自分の生活だけでも 大変だけれど、 若者たちががんばって、 修理費を寄付してくれた! ![]() 家族たちは、大喜び! ![]() 天国でお父さんも、 大喜び! ![]() みんな、また、 遊びにきてね! ![]() お別れ会の時に 若者たちが、語った! ![]() 二度目のMCLだけれど、 みんな元気で優しくって とっても楽しかった。 ![]() 決して生涯忘れないわ、 あなたたちは、 わたしの誇り! ![]() 卒業したら いつ来られるかは わからないけど、 絶対にまたもどってきます! ![]() まえに、 英国に語学留学したことは あるけれど、 ここでの体験は、 生涯決して わすれられないわ! ![]() ほんとうにここでは、 みんな親切で優しくって 幸せだった! ありがとう! ![]() 英語が苦手で しゃべれなくっても、 心が通じて 寂しくなかった! ![]() みんな明るく 親切で、 ![]() とってもとっても 楽しかった! ![]() こんどは、 英語を学びにこようかな! ![]() ミンダナオと繋がる仕事を ぼくは 作ろうと思います。 ![]() ここのみんなは、 ぼくの家族だよ! ![]() 思いあまって 泣き出した 男の子たち。 ![]() ![]() 写真を 10分のビデオ映像で 見ることが出来ます! |
||||
わたしたちの支援者になってくださいね。 |
|||||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
||||
スカラシップや支援方法の問い合わせ、訪問希望 支援に関する質問は、こちらへ。 現地日本人スタッフ宮木 梓: mclmindanao@gmail.com 日本窓口:前田容子 mcl.madoguchi@gmail.com FAX:0743 74 6465 電話:090 5091 7514
|
ミンダナオ子ども図書館の最新の活動報告 支援者の方々への活動報告です! |
||
![]() 現地日本人スタッフによる、 写真を交えた最新の活動報告です! |
![]() ミンダナオ子ども図書館 若者の友情:日記 訪問等でMCLと出会った若者たちの想いです! |
![]() 松居友による活動報告および 製作映像や想いを載せた自由日記です! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 寄付された方には、隔月に機関誌「ミンダナオの風」をお送りします! |
|||||||||
単発寄付(左)と各月寄付(右)があります。 金額欄をクリックして、振込金額を選択し、 右隣の「寄付をする」をクリックしていただくと、 クレジットカード決済で著名な ミンダナオ子ども図書館のサイトEdinetは、保護されていない通信ですが、 サイトは保護されています、 個人情報が流出することはありません! 携帯のデーターが古い場合は、エラーが出る可能性あり、その場合は、パソコンで試してみてください! |
![]() |
||||||||
金額を選択し寄付をするをクリック! |
|||||||||
毎回振込後に、宮木梓からお礼のメールが届きます! 奨学金は、物価高騰もあり、 小学校と大学のみ2000円加えた額に変更しました。 年間、小学42000円、中高60000円、大学72000円 卒業後も支援継続されたい方、別の子を希望、終了を希望等は、 メールか振り込みの通信欄で宮木梓宛に、 メールが難しい方は、日本事務局に、FAXかお電話で対応します。 日本事務局 前田容子 FAX:0743 74 6465 携帯電話:090 5091 7514 ぜひいつか、子どもたちに会いにしらしてくださいね! |
![]() |
||||||||
![]() 寄付された方には、隔月に機関誌「ミンダナオの風」をお送りします! |
![]() |
||||||||
|