桜 2010・・・続編

目が覚めたのは昼過ぎ。マイルドライダーさんにはごめんなさいですが、来週自転車イベント開催予定の彩湖を下見がてらに、カメラを持ってBROMPTONでお散歩に出かけました。


天気も良く、先週は見られなかった青空と桜のコントラストが絶妙。マクロレンズで寄ってみると、逆光に透ける淡いピンクの花びらがとっても奇麗です。

今年は気温の上下が激しくて、なかなか春だな〜と言う実感が湧かなかったんですが、今日は日差しも暑いぐらいで、やっと本格的な春到来、うららかな日差しが気分を穏やかにさせてくれます。

田島ケ原の桜草は通常花屋で出回っている西洋桜草ではなく、日本古来の桜草。荒川流域で唯一残っていて、天然記念物にも指定されている田島ケ原の桜草は、西洋桜草ほど多く花をつけないものの、華麗さでは一歩上かなと。
春は色々花が咲くので気持ちのいい季節ですよね。明日も天気が良くて暖かいみたいなので、またどこへ出かけようか思案中。(^^)
Comments