ステアリング交換

その帰りにマイルドさん宅で工具をお借りして、先日買ったステアリングの交換作業です。管理人、ステアリングボス留めてるナットに合うソケット持ってなくて。σ(^_^;)
ナットは簡単に緩んだんですが、ノーマルステアリングが固くて抜けん!!二人がかりでどうにかこうにか外せました。

抜けなくなったりしないよう、適度な(適当な?)トルクでナットを締めて、取り付け完了です。はめ込みにくいナルディのホーンボタンは、管理人が取り付けました。←そこだけ?

手で持ってる方が純正付属のホーンボタンですが、こっちは字体がゴシック、φ33の方は明朝体みたいな感じです。ラッパのマークは同じみたいですが、デザイン変わったんですかね?それともユーノス品が特別?

まぁ、針の位置で大体はわかりますが、ノーマルシートの座面の高さで管理人の座高だと、視認性に難有りですね。感触の方は持つ幅が小さくなって良い感じ。ステアリングの重さもちょうど良い感じです♪
Comments