軽井沢MTG 2010

で、その日曜日はと言えば、おは玉仲間と一緒に全国最大規模のロドスタMTG、軽井沢MTGへ行って参りました。上信越道の甘楽PAで数台待ち合わせて現地へ移動です。

ロドスタ君に乗り始めて早16年の管理人、なんで今まで軽井沢に参加しなかったんでしょうね〜。これだけ大規模なMTGだと、参加台数が多いだけでなく独特の雰囲気があって、めちゃめちゃテンション上がります。


全国規模のMTGだけあって、マツダからも貴島さん始め開発スタッフが参加、女性モータージャーナリスト兼レーシングドライバーな藤島知子さんも交えてトークショーなど。小規模MTGではありえない光景ですよね。


その他も、青ちゃん、もっちんはかなり久しぶり。おは玉でも会ってるおぼさん、ブルベルさん、こ〜たさん、kintaさん、KITAさん、髭さん、かっけーくん、顔見知りがいっぱいいてちょっと安心。(^^)


対して第二駐車場はと言うと、当日参加組みも多いので、結構ばらばら停まってます。整理もいい加減だったしなぁ。ちなみに管理人は振り込み遅れてこちらの第二でした。


続いて20周年記念イベントの際の寄せ書きNC。参加者が名前を書き込んでいるんですが、クリアを上から塗装して落ちないように加工しているそうです。でなきゃ、こんなイベントに持ってこれないですよね。σ(^_^;)アセ


昔ラジコンでこう言った感じのボディを作った事も有りましたが、実車でしかもペイントでここまでやるのは、有る意味根性あると思います。所有者の顔がちょっと見たかった。σ(^_^;)アセアセ...

後で調べたら、愛知から参加のこの方だったようですね〜。色紙が凄く印象に残ってるので、連絡取って書いてもらおうかしら。(^^)


帰りの高速で休憩に寄ったPAで黄色さんに遭遇。会場で会えなくても、こんな所で会ったりするのがまた面白い所。黄色さんにりんごジュースをもらって一休みした後、また別れて帰路につきました。


もう一個と言うか二個はナカマエさんのレザードリンクホルダー。欲しかったんですよね〜コレ。使い勝手とか不明なのに思わず買っちゃいました。小物入れにも使えるし、まぁいいかなと。
初参加であいにくの天気でしたが、いっぱいロドスタ君も見れたし、お土産もGET出来たし、知り合いにも会えたし、大満足な1日でした。また来年参加するぞ〜!!
Comments