<hama's Home Page 作者の戯言ブログ版>

作者の戯言が完全ブログになって新登場!
ロドスタ?自転車?バイク?写真?カメラ?中国?パソコン?iPhone?携帯?PDA?何でもありのカテゴリー!
何にでも手を出す無節操さが管理人らしいと評判です。(^^ゞ

<< 時計壊れた・・・ | main | ブルーレイがやってきた >>

自転車ゆるり 春のゆるーいサイクリング ステージ荒川CR

yururi_037.jpg 5月らしい爽やかな天気となった昨日、自転車ゆるり「春のゆるーいサイクリング ステージ荒川CR」に参加してきました。

ゆるりオフィシャルイベントでのサイクリングは、初参加の昨年秋の芝川サイクリング以来。毎年恒例のビッグイベントで、参加者60名以上(!)と大人数なイベントです。

ルートは赤羽から荒川サイクリングロードを通って、榎本牧場まで。何ヶ所かに別れて集合ですが、管理人は赤羽駅西口での集合から参加しました。
yururi_038.jpg 赤羽駅から移動して、岩淵水門にてほぼ全員集合。なんだか凄い人数ですねぇ。今回は、この人数を6班に分けてグループごとに榎本牧場まで向かいます。

岩淵水門では、ブリーフィング(朝礼?)と班分け説明、簡単なマシンチェックとライドリーダーの紹介を行ってから出発です。管理人は顔見知りのderiboさん、骨折ライダーさんと同じ4班でスタート。

yururi_039.jpg yururi_040.jpg ちゅうことで、早速荒川サイクリングロードを北上します。まず目指すのは、管理人の自宅近い彩湖。岩淵水門から彩湖までは、いつも走っている道なので、走り慣れた道です。

4班は先頭に骨折ライダーさん、しんがりに仲良しのderiboさん、管理人はderiboさんの前を走ります。道幅も広いので、ちょいと隊列から横に抜けてderiboさんをパチリ。走りながらの割には良く撮れたでしょ?

yururi_042.jpg yururi_041.jpg あっと言う間に彩湖到着σ(^_^;)アセ。彩湖では各自持参したお昼ご飯を食べて休憩です。適当に座ってご飯食べたり自転車談義したり。短くても同じ趣味の仲間が一緒だと楽しい休憩になりますね。(^^)

彩湖で合流したリカンベントにまたがるもか姉さん。相変わらずなキャラクターで「産婦人科の分娩台みたい〜♪」とは本人談です・・・そのパワフルさには負けます。σ(^_^;)アセ

yururi_043.jpg yururi_044.jpg お昼ご飯と休憩も終わり、一路榎本牧場へ。彩湖までの道のりと違い、なぜかハイペースなライドリーダー骨折ライダーさん。巡航25km/Hr以上はきついっすよ・・・。後で聞いたら、前グループに追いついて写真撮りたかったとか。orz

そんなこんなで、結構ハイペースでしたが脱落者も出ずに榎本牧場到着。牧場名物のジェラートアイスを食べてくつろぎます。あ、食べるのに忙しくて写真全然撮ってないや。σ(^_^;)アセ

yururi_046.jpg yururi_045.jpg 榎本牧場で解散し、都合の合う人を集めて恒例夜の部。赤羽の某レストランで宴会ですが、よくもまぁこんな所知ってる人が居るよというぐらい、こぢんまりした洋食屋さん風な店舗からは想像出来ない料理のボリューム&美味しさ!しかも飲み放題!

最初はおとなしめかな〜とか思いきや、やっぱりアルコールが回るとみんな結構やかましいσ(^_^;)アセ。ほとんど貸し切り状態でしたからいいですが、やっぱりみんな酔っ払いだぁ〜。

明日仕事と言う人が結構居たので、二次会は開催されず(?)割と早めに切り上げ。でも飲んだ〜と言うより、食った〜。味も値段も仲間との時間も大満足で、早く次のイベントが来ないかな、と言う感じで大満足な一日でした。(^^)
自転車 > ポタリング・サイクリング | comments (4) | trackbacks (0)

Comments

maillot benzema enfant | 2014/07/03 11:15 AM
Hey, thanks for the blog article.Really looking forward to read more. Will read on…
maillot de foot pas cher avec flocage | 2014/07/03 02:17 PM
That is really attention-grabbing, You are an overly skilled blogger. I have joined your feed and sit up for searching for more of your wonderful post. Additionally, I’ve shared your website in my social networks!

Comment Form

Trackbacks