会社の忘年会2008

春節前は帰省する外地のワーカーがこぞって辞めていくので、人員確保が最重要項目になるんですが、この忘年会もその一環と言ってもいいかもしれません。大した福利厚生が無い中国工場ですが、忘年会はみんな楽しみにしている行事なのです。

しかも、イケメン男子ワーカーのカラオケはなかなか堂に入っていて、大多数を占める女性ワーカーから黄色い声援が飛んでいます。会場の飾り付けになっているポインセチアを引っこ抜いて花束にして渡すってのは中国流かもしれませんが。(^^ゞ

昨年まではこんな状況は見られなかったのですが、やはり携帯が低価格化していて、ワーカーレベルでもカメラ付き携帯電話を持っている比率が増えてきているのでしょう。いやはや、日本で数年前に起きたことが中国でも繰り返されているようです。

まぁ、撮影するのは特に問題ないんですが、どうもノリが良いのは有るグループ(σ(-_-)ワタシの受け持ち部門・・・)だけのようで、どこへ行ってもお案じような顔がファインダーに居ます。(-"-;)

最初のうちは特に問題ないんですが、乾杯する方もされる方も酔っぱらってくると歯止めがききません。今回は有りませんでしたが、歯止めがきかずにはた迷惑な行動に出る輩も・・・。まぁ、それはそれで面白いんですが。

今回の賞品は自転車有り、テレビ有り、DVD有りと多彩でしたが、面白かったのは総経理賞のネックレス。当たったワーカーに総経理が付けようとして、思いっきり失敗するというハプニング付き。総経理、ご苦労様でした。(^^ゞ
忘年会が終わるともうすぐ春節、あと1週間ちょっとで長い休みに入ります。管理人にとってはおそらく最後の東莞忘年会、数百人で飲み食いするのもこれが最後かと思うと、ちょっと寂しいですね。出来れば来年は出張ベースで参加したいものです。(^^)
Comments