やっとやっとのWALMART

このWALMART、元々のオープン予定だった5/31に行ってみたんですが、工事の遅れで開店しておらず、結局のびのびになって、6/13にやっとオープンしたんです。
オープン情報は地元の奥様方から入っていたんですが、管理人、ここのところ忙しくて、全然行く暇が無かったんです。今日は久々の休日なので、ちょっと早起きして午前中に行ってきました。

ローカルのスーパーでも、数フロアになっている所は有りますが、WALMARTは1フロアの面積がでかい!うっかりしていると迷子になりそうです。品揃えも豊富で、他のスーパーでは手に入らないような物がたくさん有りました。

こっちのカートは、子供を乗せられるようになっている物が多いですが、こいつは極めつけですねぇ。確かにこれなら子供が退屈することも無いとは思いますが。ちょっとびっくりです。

さて、折角WALMARTまで来たので、お昼ご飯は同じビルにある「味千らーめん」で。上海市内にはずいぶん前から有ったので、何回も行ったことが有るんですが、ここ長安に出来るとは思ってもいませんでした。
さすがにチェーン店だけあって、店の作りも、スープの味も、上海と変わりませんでした。ちょっと麺の感じが違うような気もしましたが、もしかすると気のせいかもしれません。え?ラーメンの写真?ハラ減ってたので、食ってから気が付きましたよ・・・。_| ̄|○
今住んでるアパートからは、歩くとちょっと距離のあるWALMARTですが、品揃えも豊富だし、味千らーめんも有るし、暇が有ればちょこちょこ行くようになりそうです。後は、吉野屋が出来てくれれば言うこと無いんですがね。(^^ゞ
Comments