write 1997/04/16
ジャンプ第20号 ジョジョ503話『★けずり取る!』
「週感ジョジョンプ」トップページに戻る

「週感ジョジョンプ」第20号!


 やれやれだぜ、いらっしゃいませ。………じゃなかった、今号もご愛読ありがとうございます。おかげさまでカウンターもじゃんじゃん上がっております。今号は火曜日に発行するとか言っていて、「落とし」てしまったのですが、何とか本日、水曜日に出来あがりました。これが印刷だったら大変ですね。方々に電話かけて謝らなきゃいけないっつーか。皆さん、締め切りはちゃんと守りましょうね………。

 ではジャンプジャンプ第20号 ジョジョ503話『★けずり取る!』いってみましょう。

●襲撃の瞬間!

 今回、久しぶりに地図が登場し、ネアポリスとヴェネツィアの位置が良く分ります。重要なのは、「敵に目的地はばれていない」とはっきり書いてあること。これは今後、ミラノに場所を変更する場合もあるという事なんでしょうか? とにかく、ヴェネツィアまではまだ名古屋−東京間ぐらいあるようです。

 今号の読むポイントはやはり「静と動」ということ。ジョルノがトリッシュとブチャラティを探してきょろきょろとあたりを見回すシーンを見て下さい。前号のブチャラティがあたりを見回すシーンもそうなんですが、「振り向き線」がないんですよね。顔の軌跡を追う線が無い。

 そしてジョルノの「ゴールド・エクスペリエンス」がサイドテーブル?を開けるシーンを見て下さい。いきなり開いて、ここもまた扉の軌跡の線がありませんよね? カメラがぱっ、とフォーカスを合わせたみたいに。そして攻撃を受けるシーンから、いきなり動きが出てきます。

 よく考えると、今回のやられかたはナランチャが気がつかなかったぐらい地味です(ナランチャがアホだという説はさておき)。そこでどう緊迫感を持たせるかといったら、「動き」しかないでしょう。今号はそのメリハリがよく効いた号だったと思います。これがあればこそ、死と隣り合わせの襲撃がいやおうにも盛り上がる訳です。

●ベィビィ・フェイスの攻撃能力!

 予想もあり、疑惑も多かったメローネのスタンド、「ベィビィ・フェイス」の攻撃能力が明らかになりました。おさらいしておきますと、

 人間をバラバラに『細かくして』まったく別の物質に「大きさ」までも組み立て直してしまう能力
 だそうです。予想の結果を申し上げておきます。

ジョジョンプNo.投稿者結果
第15号黒山羊さん、岸辺るぱんさん、KTRさん、おにょさん、CON$ブチャラティに似ておらず、ブチャラティの能力を引き継いでいないために全員ハズレ!
第17号たにかどさんしっかり敵になってしまったので(笑)ハズレ
第19号kkさん、KTRさん、Daijuさん「デジタル」ではないのでほぼハズレ。しかしながら、Daijuさんの予想は今後の展開によってはニアピン!

 ということなんです。これに懲りずに頑張ってやってください。いやーやっぱり、「他の物質に大きさまでも再構成する」という能力が読みにくかったです。現状でも、「体積はどうなっているんだ?」とか変に科学的に考えて負け惜しみを言いたいぐらいです。

 列車編のブチャラティのように「身体を切り離す」能力を持っているのを見ると、ブチャラティの能力を受け継いでいる、と言えなくもないのですが、それがブチャラティのDNAを採取した結果なのか、ということが明らかになっていません。ブチャラティもさすがに身体変化にはジッパーに対応できなかったとみえて、あっさりやられたという形になってしまいました。

 気になる敵の侵入経路なんですが、トイレのために開けた穴から入ってきた、という見解で納得しておるのですが、皆さんはいかがでしょうか? 他にも、「スタンド自体が見えない」等、なかなか謎の多いスタンドです。

●今号のチェック

 今号もいろいろとチェックすべきところがあるんですが、順に見ていきましょうか。

 てな感じ。つまり、ジョルノになりすます事もできてしまうかも(バイクを運転してたぐらいだから)。そうなると気がつくことができるのは………アバッキオか? これまた、予想が楽しみです。

 とりあえず現在のポイントとしては、「ジョルノがすぐにやることは何か?」、「ベィビィフェイスはスタンド能力を理解できるのか?」、「ベィビィフェイス自身はどんなようすでいるのか?」といったところでしょうか。予想をメールで送ってください。締め切りはいつもの通り、金曜日です。ではまた、週末にお会いしましょう!


「週感ジョジョンプ」第21号へ進む
「週感ジョジョンプ」第19号へもどる
「週感ジョジョンプ」バックナンバートップページに戻る
「週感ジョジョンプ」トップページに戻る

CON$ E-mail: condor@edit.or.jp
このPAGEはWindows95+Netscape Ver3.01Jで作成しています
Copyright (C) 1997 CON$