第9回おは玉MTG

しかしまぁ、毎回思うんですが、これだけの台数(約30台)が毎月集まるって凄いですよね〜。しかも、年代物のNAに乗ってる人が多いという。やはりロードスターといえばNAが一番人気ということなのでしょうか。
おは玉に来ると、色んなロードスターを見れるのが楽しいんですが、今回もいつもの面々から、管理人が始めてお会いする「レア物」まで、多種多様なロードスターが。その中から少し紹介したいと思います。

さすがにキャブ車は外見よりも中身で勝負!!って所でしょうか、全車ボンネット開けてマス(^^ゞ。エンジンルームにあまり自信のない管理人にはまねできない光景。

屋根開かないのでロードスターと言うのも変な感じですが、ルーフからトランクにかけての流麗な曲線が見事。もともとNAよりグラマラスなNBロードスターが、より色っぽくなってます。


管理人のロドスタ君も外見は綺麗ですが、エンジンルームはちょっと年代物。しかし、見てくださいよこのビカビカなエンジンルーム!オーナーにお話伺いましたが、かなりの磨きマニアとお見受けいたしました。(^^ゞ
同じロドスタなのに多種多様な車とオーナーが集まるおは玉MTG、毎月楽しいですが、色んな車が見れて目の毒なのが玉に瑕ですね。(-"-;)
Comments