文字が絵に??

かなりデフォルメされているのでわかりにくいんですが、2文字目は「平」と読めますよね?紙の大きさと書いてる文字の大きさからして4文字、おそらく日本で言う4字熟語「成語」を書いているのだと思います。
こちらでは「成語」や「名前」を書いて路上で売るこういった商売を時々見かけることがあります。どこで始まった物なのか、誰が考えたのかわかりませんが、花や鳥、草木の絵を組み合わせ、筆はあまり使わず、木片やスポンジ・指などを巧みに使って漢字を書いていく技術は見事な物です。
中国で文字と言えばは毛筆を使った「書」が有名で、色々掛け軸なども売っていますが、一風変わったこんな「書」もいいですよね。その場で好きな文字を書いてくれますし、値段も安いので中国旅行に来た方は見かけたら書いてもらってはいかがでしょうか?
Comments