※文中、固有名詞の敬称は略させていただきました。
最終更新: 2005/02/08 03:43:21
日付 | 時刻 | 出演 | 場所 | 一言 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2003/01/07(火) | 20:00 | ♪ | THE kENTAROZ | 下北沢251 (地図) | ◎ | 心配されたコーラスは再び2人体制。ただ、コントはひたすら叩く・突っ込むだけで、絡みがなかった。噂のMAMIの衣装、今回はTシャツ。普通。写真。 |
2 | 2003/01/07(火) | 20:40 | ♪ | ZOMBIE LOLITA | 下北沢251 (地図) | ☆ | Vol.8。相変わらずのロリフターズの炸裂ぶりが見事。初登場のガーコと星野も、評判が良かった。公式サイト写真。 |
3 | 2003/01/12(日) | 19:10 | ♪ | MILLINDA | 西荻窪TURNING (地図) | ◎ | 初めて頭から聞けた。CD でしか聞いたことのなかった、Cherry Brandy っていい曲だった。写真。 |
4 | 2003/01/12(日) | 20:30 | ♪ | Lasting Note | 新宿アルタ前(路上) | ○ | 最後の1曲だけ聴けた。「重大発表」にドキリ。しばらく路上はお休みして、復活は2月9日(TOSHI誕生日)。写真。 |
5 | 2003/01/12(日) | 21:00 | ♪ | Water Fowl | 新宿アルタ前(路上) | ☆ | 今日はものすごい観客。通路がふさがり3曲で止められたが、久しぶりに満足。声も表情も良かった。 |
2003/01/13(月) | 18:00 | ♪ | angela | 秋葉原石丸電気ソフトワン (地図) | |||
2003/01/15(水) | 19:00 | ♪ | angela | 池袋ROSA (地図) | なんかangelaとはタイミングが合わないな… | ||
6 | 2003/01/18(土) | 14:00 | 他 | 白井里実 | 銀座ガーディアン・ガーデン | △ | 1/14〜23、写真展。モデルにあすか、アタック、みどりまちこ。21日、22日もモデルの確認のために来訪しているが… 「見られること、撮られることで自分に自身を持ち、前向きに生きていこうとする女性たち」がテーマらしい。写真の鑑賞の仕方ってよくわからない。 |
7 | 2003/01/18(土) | 17:00 | 劇 | Saliva | 六本木BIBURIN (地図) | ☆ | 1/17〜1/18、映像部分(ナッツ)に谷直美、芝居部分にいしかわゆうや、太田晶子、渋谷幸枝出演。 不思議な空間。お芝居というよりはパフォーマンスのような気がする。渋谷幸枝曰く「ランパブ芝居」。終演後写真。ライブレポ。 |
8 | 2003/01/18(土) | 19:00 | 劇 | 15クラブ | 下北沢本多スタジオ (地図) | ◎ | 1/17〜1/19、「時計の真ん中」篠原里枝子出演。 楽しかった。みんな怒りの芝居なので、声が大きく台詞が聞き取りやすい。終演後写真(ダメダメな写真だ…)。ライブレポ。 |
2003/01/26(日) | 13:00 | 蹴 | 浦和レッズ | さいたまスーパーアリーナ (地図) | 背番号発表されたらしい。 | ||
2003/01/26(日) | 14:30 | ♪ | MILLINDA | 横浜CLUB24 (地図) | 盛り上がったらしい。 | ||
2003/01/26(日) | 18:30 | ♪ | Water Fowl | 六本木Y2K (地図) | 何か重大発表があったらしい。 2003/01/31追記。重大発表: 4月29日、渋谷EGGSITE でワンマンライブ。 |
||
2003/01/28(火) | 18:30 | ♪ | Water Fowl | 高田馬場CLUB PHASE (地図) | |||
9 | 2003/02/08(土) | 21:00 | ♪ | ZOMBIE LOLITA | 新宿WALL (地図) | ◎ | Vol.9。時間も中途半端だったし、ステージも狭く天井も低く、本来持っている力は出ていない気がするが、安定感があったので◎。 公式サイト写真。ライブレポ。 |
10 | 2003/02/09(日) | 14:00 18:00 |
劇 | 東京アナウンス学院卒業公演 | なかのZERO (地図) | ☆ | 14:00と18:00の部でダブルキャスト。いずれもロリフターズ北野裕子・大津美香出演。終演後写真(写真で見ると、ちょっと花束がショボイですな…)。ライブレポ。 |
2003/02/15(土) | 20:00 | ♪ | 歌磨呂|3つ子病院 | 新宿唯唯 | 昨年12月22日に続き、2回連続で見に行けず。 | ||
11 | 2003/02/16(日) | 14:00 | 劇 | 椿組 | 下北沢「劇」小劇場 (地図) | ◎ | 2/8〜2/16、『春の海月(くらげ)』、鳥居しのぶ出演。 |
12 | 2003/02/22(土) | 17:30 | ♪ | MILLINDA | 六本木Y2K (地図) | ◎ | 写真。 |
13 | 2003/02/22(土) | 18:20 | ♪ | Two Thumbs Up | 六本木Y2K (地図) | ○ | 写真。 |
2003/02/22(土) | 19:00 | ♪ | angela | 新宿MARZ (地図) | 重大発表あったらしい。祝! メジャーデビュー! | ||
14 | 2003/02/22(土) | 19:00 | ♪ | Sayo 〜Cure Late Blossom〜 | 六本木Y2K (地図) | ○ | 写真。 |
15 | 2003/02/22(土) | 19:40 | ♪ | DRAGONFLY | 六本木Y2K (地図) | ◎ | 写真。 |
16 | 2003/02/22(土) | 20:20 | ♪ | SOLID-GROOVE | 六本木Y2K (地図) | ○ | 写真。 |
17 | 2003/02/22(土) | 21:30 | ♪ | マユラム | 六本木Y2K (地図) | ☆ | 写真。 |
18 | 2003/02/23(日) | 18:00 | 劇 | 青島レコード | 新宿THEATER/TOPS (地図) | △ | 2/19〜2/23、「FROG KICK」 |
2003/02/28(金) | 19:30 | ♪ | T.P.M | 初台DOORS (地図) | 見たかったのだが間に合わず。 | ||
19 | 2003/02/28(金) | 20:20 | ♪ | THE kENTAROZ | 初台DOORS (地図) | ◎ | 歌詞に新ネタあり。衣装も変わってた。オーラが出てた。写真。 |
20 | 2003/02/28(金) | 21:00 | ♪ | ボーンズ | 初台DOORS (地図) | ○ | 女性ファン多し。客に歌や振りを強要するあたりおもしろいのだが、1時間半(アンコール込み)はちょっと長かった。 |
21 | 2003/03/01(土) | 20:20 | ♪ | Water Fowl | 新宿MARZ (地図) | ○ | 3月は路上ライブ休止の告知あり。何か迷ってる? 撮影禁止。 |
22 | 2003/03/02(日) | 18:45 | ♪ | MILLINDA | 秋葉原PAGODA (地図) | ◎ | 泥酔した観客に邪魔されたが、それ以外は良し。写真。 |
2003/03/03(月) | 19:00 | ♪ | 月蝕歌劇団 | 初台DOORS (地図) | 歌もあるなんて知らなかった。知ってたらもっと早く行ったのに… | ||
23 | 2003/03/03(月) | 19:30 | ♪ | とみや | 初台DOORS (地図) | ☆ | ロックバージョンで、久しぶりに飛び跳ねながら歌う姿を見た。とみやSt☆時代の「No.1 star」がリニューアルして復活。撮影禁止。 |
24 | 2003/03/03(月) | 20:30 | ♪ | 浜谷真理子 | 初台DOORS (地図) | ◎ | |
25 | 2003/03/03(月) | 21:00 | ♪ | いしのだなつよ | 初台DOORS (地図) | ○ | |
2003/03/08(土) | 14:30 | 蹴 | 磐田×浦和 | 鴨池 | ナビスコ杯-1節 磐田 2-0 浦和 | ||
26 | 2003/03/08(土) | 23:00 | ♪ | 虹色のメロディー | 東高円寺UFO CLUB (地図) | ○ | DJ:豪徳寺さゆり DJと言っても、暗闇で密かにLPを架け替えているだけだった。ただ、70年代ポップスという選曲や、それ風のバンドの演奏はよかった。 |
27 | 2003/03/15(土) | 14:30 | 蹴 | 浦和×東京V | 駒場 | △ | ナビスコ杯-2節。浦和 0-1 東京V エメルソン先発するも、コンディション不調。失点は微妙な判定のPKだけど、点が取れなきゃ同じ。 |
28 | 2003/03/22(土) | 15:30 | 蹴 | 鹿島×浦和 | カシマ | △ | Jリーグ 1st-1節。鹿島 3-1 浦和 エメ不調。いらん。達也でいいじゃん。 |
2003/03/22(土) | 18:40 | ♪ | Water Fowl | 大塚RED-ZONE (地図) | 間に合わなかった。鹿島遠いんだよ。 | ||
29 | 2003/03/25(火) | ♪ | ZOMBIE LOLITA | 池袋チョップ (地図) | ◎ | Vol.10。短い時間の中で、密度は濃かった。個々のできに関してはいまひとつ。 | |
2003/03/26(水) | ♪ | angela | 六本木Y2K (地図) | 何故かタイミングが合わないぞ! 乗り遅れてるぞ! | |||
2003/03/27(木) | 19:00 | ♪ | A'me | 渋谷7th floor (地図) | |||
2003/04/03(木) | 20:30 | ♪ | angela | 新宿MARZ (地図) | 平日ライブが多いのも行けない理由かな… | ||
30 | 2003/04/06(日) | 14:00 | 蹴 | 浦和×名古屋 | 駒場 | △ | Jリーグ 1st-2節 浦和 0-0 名古屋 勝ち試合を引き分けに持ち込まれた気分。あれだけ攻めてシュート4本って… |
2003/04/09(水) | 19:00 | 蹴 | 神戸×浦和 | 神戸ユ | ナビスコ杯-3節 | ||
2003/04/12(土) | 15:30 | 蹴 | 磐田×浦和 | 磐田 | Jリーグ 1st-3節 磐田 1-0 浦和 | ||
2003/04/16(水)〜 2003/04/20(日) |
劇 | ひげ太夫 | こまばアゴラ劇場 (地図) | 渋谷幸枝出演「烈々宙王」 行きたかったんだが… |
|||
31 | 2003/04/19(土) | 15:00 | 蹴 | 浦和×京都 | 駒場 | ◎ | Jリーグ 1st-4節 浦和 2-0 京都 開始50秒のエメのゴールで先制、後半に啓太が追加点。今日のエメなら許す。雑誌インタビューで「最近サポーターが冷たい」と言っているので、そろそろエメの歌も歌いたいな。 |
32 | 2003/04/19(土) | 21:30 | ♪ | 松崎ナオ | 高田馬場CLUB PHASE (地図) | ◎ | |
33 | 2003/04/19(土) | 22:30 | ♪ | COO | 高田馬場CLUB PHASE (地図) | ☆ | |
34 | 2003/04/20(日) | 20:15 | ♪ | Water Fowl | 新宿アルタ前(路上) | ☆ | 最後の路上ライブ。雨の予報が外れたのは奇跡。みんなで飛んで、みんなで泣いて。 |
35 | 2003/04/20(日) | 21:10 | ♪ | angela | 新宿アルタ前(路上) | ◎ | メジャーデビュー曲、ちょっと違和感。 |
36 | 2003/04/22(火) | 19:00 | ♪ | ZOMBIE LOLITA | 初台RED DRAGON (地図) | ○ | Vol.11。Kameko Hemming + ゾンロビ2号 |
2003/04/23(水) | 19:00 | 蹴 | 浦和×磐田 | 駒場 | ナビスコ杯-4節 浦和 0-0 磐田 | ||
2003/04/26(土) | 15:00 | 蹴 | C大阪×浦和 | 長居 | Jリーグ 1st-5節 C大阪 6-4 浦和 3-0 からの逆転負けってなんだ… |
||
2003/04/29(火) | 16:00 | 蹴 | 東京V×浦和 | 国立 | Jリーグ 1st-6節 東京V 0-2 浦和 |
||
37 | 2003/04/29(火) | 17:45 | ♪ | Water Fowl | 渋谷EGGSITE (地図) | ☆ | このライブを最後に活動停止。長いようで、短いようで。進行表。 |
2003/05/04(日) | 19:50 | ♪ | MILLINDA | 横浜CLUB24 (地図) | ↓カブった。久々の欠場。 | ||
38 | 2003/05/04(日) | 17:00 | ♪ | The Stereo Soup | 新大久保Club Voice (地図) | ◎ | フルート/サックス:鈴木義太郎 普段ゾンロリで端っこで隠れるようにしてる義太郎、ど真ん中で堂々と演奏、カッコイイ。音も予想以上に良く楽しめた。 |
39 | 2003/05/05(月) | 13:40 | ♪ | DRAGONFLY | 渋谷La.mama (地図) | ○ | メンバーの皆様に御挨拶できた。 |
40 | 2003/05/05(月) | 16:00 | 蹴 | 浦和×清水 | 埼玉 | ◎ | Jリーグ 1st-7節 浦和 1-0 清水 辛勝。もう少し落ち着いた試合を見たい。 |
41 | 2003/05/09(金) | 19:00 | 劇 | 吉井有子 | 中野テルプシコール | ◎ | 東京グラフティ vol2 「都会の時間」 |
42 | 2003/05/10(土) | 20:00 | ♪ | ASTRO-B | 初台DOORS (地図) | ☆ | kiYOmi復活ライブ第1弾。 |
43 | 2003/05/11(日) | 13:00 | 劇 | 吉井有子 | 中野テルプシコール | ◎ | 東京グラフティ vol2 「都会の時間」 |
2003/05/11(日) | 14:00 | 蹴 | 神戸×浦和 | 神戸ウイ | Jリーグ 1st-8節 神戸3-2浦和 |
||
44 | 2003/05/11(日) | 19:00 | ♪ | ZOMBIE LOLITA | 恵比寿MILK (地図) | ○ | Vol.12『ちゃうう〜ん』 |
45 | 2003/05/17(土) | 14:00 | 蹴 | 浦和×G大阪 | 駒場 | △ | Jリーグ 1st-9節 G大阪4-4浦和 2点先行され、3点とって逆転、2点取られて再逆転、1点取ってドロー。ああ確かに紙吹雪まいたさ。けどザル守備なんとかしようよ。 |
46 | 2003/05/17(土) | 19:10 | ♪ | MILLINDA | 渋谷TAKE OFF 7 (地図) | ◎ | 写真。 |
2003/05/18(日) | 20:00 | ♪ | ASTRO-B | 市川CLUB GIO (地図) | kiYOmi復活ライブ第2弾、にも関わらず行けなかった。 | ||
47 | 2003/05/21(水) | 20:30 | ♪ | 味鼓侍 | 初台RED DRAGON (地図) | ○ | |
2003/05/25(日) | 14:00 | 蹴 | 横浜FM×浦和 | 横浜国 | Jリーグ 1st-10節 横浜FM0-1浦和 | ||
48 | 2003/05/27(火) | 20:00 | ♪ | ZOMBIE LOLITA | 初台RED DRAGON (地図) | ☆ | Vol.13 〜ロリコン第2弾『Sue』〜 |
2003/05/27(火) | 21:30 | ♪ | DRAGONFLY | 本八幡The 3rd stage (地図) | ↑カブった。 | ||
2003/05/30(金) | 18:30 | ♪ | マユラム | 六本木Y2K (地図) | 仕事終わらず行けなかった。 | ||
49 | 2003/05/30(金) | 24:00 | ♪ | マユラム | 渋谷PLUG (地図) | ◎ | 写真。 |
2003/06/01(日) | 14:00 | ♪ | A'me | 四谷天窓 (地図) | 間に合わなかったので、仕方なく仕事いった。 | ||
50 | 2003/06/01(日) | 20:00 | 笑 | 小林秀行|大澤仁美|荒井修|他 | 初台RED DRAGON (地図) | ◎ | 奇雨ナイト なんで裸なんだよ! |
51 | 2003/06/04(水) | 20:40 | ♪ | ZOMBIE LOLITA | 新宿WALL (地図) | ○ | Vol.14『重金属歌劇団』 仕事が終わらず14回目にして初の遅刻。初出演組がかなりがんばったらしい。 |
2003/06/04(水) | 蹴 | 浦和レッズ×フェイエノールト | 埼スタ | 浦和2-2フェイエ 小野伸二は16分のみの出場。 |
|||
52 | 2003/06/07(土) | 18:30 | ♪ | MILLINDA | 六本木Y2K (地図) | ◎ | 写真。 |
53 | 2003/06/08(日) | 14:00 | 劇 | 劇団猿男女 | 新宿TINY ALICE (地図) | △ | 6/4〜6/8「悪魔は夕焼けのバス停で待っている」 冒頭と末尾がストーリー上どう絡んでくるのか理解できなかったので、やや消化不良。 |
2003/06/10(火) | 20:30 | ♪ | 味鼓侍 | 初台RED DRAGON (地図) | 横浜で合宿中のため行けなかった。 | ||
54 | 2003/06/14(土) | 18:00 | ♪ | MILLINDA | 新宿ヘッドパワー (地図) | ◎ | 11曲、1時間ライブ。初めて聞く曲、久しぶりに聞く曲もあり楽しめた。演奏する側も疲れが出たのか、後半少し間延びしたのが残念。写真。公式サイトレポート(写真提供)。 |
55 | 2003/06/15(日) | 15:00 | 蹴 | 浦和レッズ×レッズ歴代選抜 | 埼スタ | ☆ | 福田正博引退試合 |
56 | 2003/06/18(水) | 芸 | ZOMBIE LOLITA | 初台RED DRAGON (地図) | ○ | Vol.15。6月いっぱい展示中(イラスト展)Zomloli-ART『チャナズロリータVol.1』 | |
57 | 2003/06/18(水) | 21:20 | ♪ | ZOMBIE LOLITA | 初台RED DRAGON (地図) | ◎ | Vol.16 〜ロリコン第3弾『みかんの太陽がいっぱい』〜 |
58 | 2003/06/22(日) | 23:10 | ♪ | Spanky | 渋谷ハチ公前 | ○ | 旧SPACE GROOVYが新ボーカルを迎えて再始動。 新宿も渋谷も警察が厳しく、他バンドも多く、一時的に雨が降ったこともあり、演奏開始は渋谷に移った後の23:10。やや緊張気味だったのか、いまいちノリもよくなく、「SG活動再開」という目で見てしまうと、ちょっときついかも。 もう少し場慣れして、曲数も増えてくると変わってくるかな。写真。 |
2003/06/26(木) | 劇 | 劇団ロンドンデリー | 中野・劇場MOMO | 6/26〜6/29「ブラック・ヒッチャー」北野裕子出演。 行けなかった。残念無念。 |
|||
59 | 2003/06/27(金) | 20:00 | ♪ | COO | 渋谷PLUG (地図) | ◎ | 仕事が終わらず遅刻だったけど、満足。CDだとキーボードが印象的な「青い赤」、アコースティックバージョンだと違う曲に聞こえていい感じ。写真。 |
2003/06/27(金) | 20:00 | ♪ | DRAGONFLY | 渋谷club asia P (地図) | ↑カブった。 | ||
60 | 2003/06/27(金) | 23:00 | ♪ | 黄金の手 | 渋谷路上 | ☆ | 不思議な音に引き寄せられて、初めて聴いた。本来5人構成のところ、ストリートは3人のみ。写真。 |
2003/06/29(日) | 19:00 | ♪ | ASTRO-B | 初台DOORS (地図) | ↓カブった。 | ||
61 | 2003/06/29(日) | 19:10 | ♪ | MILLINDA | 秋葉原PAGODA (地図) | ◎ | 慣れたライブハウスの強み? 声がよく出ていた。RickyのACEコスプレはお見事。そのままドリフの振り付けをやってしまうのがなおよし。ここのところ固定気味だった羽音の衣装も変化があってよし。でも、そろそろ決めるところは決めて欲しいなぁ…。写真。 |
62 | 2003/07/01(火) | 21:00 | ♪ | マユラム | 六本木Y2K (地図) | △ | どうしても仕事が終わらず、着いたのは40分遅れ。なんとか最後の曲にだけ間に合い、1曲5分だけの楽しみ。噂の衣装も見ることができた。ん〜かなり悔しい。写真。 |
2003/07/02(水) | 19:00 | 蹴 | 東京V×浦和 | 味スタ | ナビスコ杯-5節 東京V 1-1 浦和 リードしながらロスタイムに追いつかれる。またかよ。 |
||
2003/07/02(水) | 20:30 | ♪ | DRAGONFLY | 原宿RUIDO (地図) | タイミングあわないなぁ・・・ | ||
63 | 2003/07/05(土) | 19:00 | 蹴 | 浦和×大分 | 駒場 | ○ | Jリーグ 1st-11節 浦和 2-1 大分 ボールは支配しつつも、苦戦の末の逆転勝ち。もっとすっきり勝ちたい。 |
2003/07/07(月) | 20:50 | ♪ | 15JAM | 原宿RUIDO (地図) | 仕事でいけなかった。七夕浴衣スペシャルだったらしい。 | ||
2003/07/09(水) | 19:10 | ♪ | meltdown i scream | 六本木Y2K (地図) | 仕事でいけなかった。 | ||
2003/07/11(金) | 18:00 | ♪ | 味鼓侍 | 幡ヶ谷HEAVY SICK (地図) | 仕事でいけなかった。 | ||
64 | 2003/07/11(金) | 19:30 | 劇 | 木村桐子 | 江古田ストアハウス (地図) | ◎ | 7/9〜7/13メトロポリスプロジェクト Vol.10 短い2人芝居の連続。しかも、ほとんど動きはなく、台詞だけで世界を広げていく。シティーボーイズかと思った。ある人は「テンションの低いジョビジョバ」と言い、またある人は「あの動きのなさは芝居ではない」と言う。割と出演者の素のキャラクターに頼っている気もするけれど、そのまま同一人物を演じ続けるので、楽しく見れそう。終演後写真。 |
2003/07/12(土) | 19:00 | 蹴 | 浦和×FC東京 | 埼玉 | Jリーグ 1st-12節 浦和 0-1 FC東京 | ||
65 | 2003/07/13(日) | 20:00 | ♪ | ZOMBIE LOLITA | 新宿WALL (地図) | ◎ | Vol.17 〜『覚醒のトビラ』〜 なぜか観客が前方に集中して、最前列の撮影隊は押しつぶされんばかり。2周年ということで、久々出演の大田晶子・谷直美、さすがの存在感。初登場組も、台詞がつっかえたけど見事復活して演じきったり、50分フルに楽しめた。細かい部分は置いておくとして。 |
2003/07/16(水) | 19:00 | 蹴 | 浦和×神戸 | 駒場 | ナビスコ杯-6節 浦和 1-0 神戸 | ||
66 | 2003/07/17(木) | 19:00 | ♪ | 黄金の手 | 渋谷TAKE OFF 7 (地図) | ☆ | 路上1回だけ聴いた後、初めてライブハウスで聴いてみた。路上のアコースティックバージョンと違って、かなり凝った感じ。客席中央最前にはろうそくやお香に火が入っていて、ライブハウスに入った瞬間から異次元な感じ。「黄色いバラ」冒頭、マイクなしで歌ったのには驚いた。写真。 |
67 | 2003/07/19(土) | 19:05 | ♪ | MILLINDA | 渋谷club asia P (地図) | ◎ | MEGU卒業。という大事なライブにもかかわらず大幅遅刻。なにしに行ったんだか…(花束渡しただけ)…反省。写真。 |
68 | 2003/07/20(日) | 13:30 | 劇 | 篠原里枝子 | 吉祥寺櫂スタジオ (地図) | △ | 7/19〜7/20「忘れられぬ人々」 ストーリーは追いかけることができず、意図的(だよねぇ?)な早口の台詞を聞き取るのに疲れ、記憶にあるのは噛んだ台詞くらい。写真。 |
2003/07/20(日) | 19:00 | 蹴 | 柏×浦和 | 柏の葉 | Jリーグ 1st-13節 柏 1-1 浦和 | ||
2003/07/20(日) | 18:30 | ♪ | 歌磨呂|3つ子病院|The Axe| Boggie twister|他 |
新宿唯唯 | ↓カブった | ||
69 | 2003/07/20(日) | 20:00 | ♪ | DRAGONFLY | 池袋CHOP (地図) | ◎ | 5月5日以来、久々の参戦。ギターが交代してからは初めて。emiのドラゴン頭、最初は別人かと思ったほど。写真。 |
2003/07/21(月) | 14:00 16:00 |
♪ | angela | 錦糸町アルカキッド前野外 | 雨天中止 | ||
70 | 2003/07/21(月) | 18:30 | ♪ | ASTRO-B | 初台DOORS (地図) | ☆ | やっと5回目。踊れない自分としては、とても歯がゆいのだけど、この際、飛び跳ねてるだけでもいいよねレッズと同じだし、ということで怖いもの知らずで最前列へ。終わった時は汗だく。要着替え。写真。 |
2003/07/26(土) | 18:00 | ♪ | DRAGONFLY | 横浜7th AVENUE (地図) | ↓カブった | ||
2003/07/26(土) | 19:00 | 蹴 | 浦和×仙台 | 埼玉 | Jリーグ 1st-14節 浦和 3-2 仙台 諸事情により欠席。 |
||
2003/07/27(日) | 16:00 | ♪ | DRAGONFLY | 横浜ベイホール | ↓カブった。 | ||
71 | 2003/07/27(日) | 21:00 | ♪ | 歌磨呂|他 | 新宿唯唯 | ◎ | ゴールデン街火災復興チャリティーライブ 18:30から映画「さらばゴールデン街」上映の後、21:00からライブ。予想以上に楽しめた。出演バンドを全く知らなかったのだけど、意外としっかり演奏してた。つい「バットとミット!」と叫んでしまう。 |
2003/07/30(水) | 劇 | ひげ太夫 | 中野ザ・ポケット (地図) | 7/30〜8/3 第14回公演「厳目綴り」 また行けなかった… |
|||
2003/07/30(水) | ♪ | A'me | 渋谷7th floor (地図) | ||||
2003/07/31(木) | ♪ | Wonderhead | 六本木Y2K (地図) | ↓カブった | |||
2003/07/31(木) | 20:00 | ♪ | Tomiya | 初台DOORS (地図) | 仕事で行けなかった。ものすごく良かったらしい。ものすごく行きたかった。 | ||
72 | 2003/08/02(土) | 19:00 | ♪ | とみやSt☆ | 江南市・布袋支所 | ☆ | 布袋夏祭りのゲスト。3ステージ計13曲。これは行かなきゃダメだよ。レポートは後日掲載。とりあえず写真。 |
2003/08/02(土) | 19:00 | 蹴 | 市原×浦和 | 国立 | Jリーグ 1st-15節 市原 1-2 浦和 この試合に勝ち、1stステージ6位で終了。結構いいんじゃない? |
||
2003/08/03(日) | 18:00 | ♪ | DRAGONFLY | 横浜ベイホール | |||
73 | 2003/08/05(火) | 芸 | ZOMBIE LOLITA | 初台RED DRAGON (地図) | ○ | Vol.18。7/22〜8月上旬まで展示中(写真展) チャナズフォトVol.2ゾンロリのイメ−ジをphotoで『Zombie Lolita』 |
|
74 | 2003/08/05(火) | 21:00 | 劇 | ZOMBIE LOLITA | 初台RED DRAGON (地図) | ◎ | Vol.19 ロリコン・ミカンとみんなのホームドラマ『劉さん一家』 RED DRAGONスタッフによるお芝居。みんなハマってきてる?ちゃんと、新作ラーメンもいただきました。 |
2003/08/07(木) | ♪ | DRAGONFLY | 赤坂L@N (地図) | ||||
75 | 2003/08/13(水) | ♪ | THE kENTAROZ | 初台DOORS (地図) | ○ | 5ヶ月ぶりのライブ。最近個人活動が忙しいらしい。翌日、ベースMAMIの誕生日だったのだが、「そんなことはどうでもええんやけど」で一瞬で流されて、花束を渡す機会を失った(終演後に渡しました)。写真。 | |
2003/08/13(水) | 19:00 | 蹴 | 浦和×FC東京 | 駒場 | ナビスコ杯準々決勝第一戦 浦和 2-2 FC東京 初対決以来、負け続けたFC東京戦、89分に同点に追いつきようやく引き分け。らしい。 |
||
2003/08/16(土) | ♪ | DRAGONFLY | 赤坂MOVE | ↓カブった | |||
2003/08/16(土) | 19:00 | 蹴 | 浦和×磐田 | 埼玉 | Jリーグ 2nd-1節 浦和 3-1 磐田 快勝! らしい。試合終了時には浦和美園駅までしか行けなかった。 |
||
76 | 2003/08/17(日) | ♪ | ZOMBIE LOLITA | 新宿ANTIKNOCK (地図) | ○ | Vol.20 | |
2003/08/23(土) | ♪ | A'me | 四谷天窓 (地図) | ||||
2003/08/23(土) | ♪ | DRAGONFLY | 神奈川公会堂 | 神奈川ロックフェスティバル | |||
2003/08/23(土) | 19:00 | 蹴 | 京都×浦和 | 西京極 | Jリーグ 2nd-2節 京都 0-0 浦和 前半に退場者を出した京都、ガチガチに守備を固めて引き分け狙い。 下位の京都のゲームプランにハマったという意味ではブーイング。らしい。 |
||
2003/08/24(日) | ♪ | 黄金の手 | 初台DOORS (地図) | ↓カブった | |||
2003/08/24(日) | 16:40 | ♪ | DRAGONFLY | 本八幡The 3rd stage (地図) | 野武士主催チャリティライブ。でも↓カブった | ||
77 | 2003/08/24(日) | 21:00 | 劇 | ZOMBIE LOLITA | 初台RED DRAGON (地図) | ◎ | Vol.21 ゾンロビ3&ロリコン『ぬぎたいだけVol.1』 |
2003/08/27(水) | 19:00 | 蹴 | FC東京×浦和 | 味スタ | ナビスコ杯準々決勝第二戦 FC東京 0-2 浦和 FC東京に初勝利! 快勝! らしい。 |
||
78 | 2003/08/30(土) | 18:30 | 蹴 | 浦和×神戸 | 駒場 | ☆ | Jリーグ 2nd-3節 神戸 0-2 浦和 前半はもたついたが、先取点が入ってからはいい流れ。神戸はアリソンをクビにしていいのかな? いい選手なのに。 |
2003/08/31(日) | ♪ | DRAGONFLY | 横浜ベイホール | ||||
79 | 2003/09/04(木) | 19:10 | ♪ | 15JAM | 新宿MARZ (地図) | ◎ | ようやく聴けた。10年くらい前に好んで聴いていたのはこんな曲だったような気がする。写真。 |
80 | 2003/09/06(土) | 19:00 | 蹴 | G大阪×浦和 | 万博 | × | Jリーグ 2nd-4節 G大阪 2-1 浦和 万博に初参戦(京阪神初)。監督のコメント「前半寝ていた」の通り。 シュート打てば入るじゃん! やればできるじゃん!最初からやれよ! |
2003/09/07(日) | ♪ | DRAGONFLY | 横浜ベイホール | ↓カブった | |||
81 | 2003/09/07(日) | 14:00 | 劇 | 吉井有子 | 下北沢本多劇場 (地図) | ☆ | 8/29〜9/7「夏来たりなば」 家族もの。泣いてる人が何人もいた。これなら、もっといろいろな人を誘うんだったなぁ。 |
2003/09/11(木) | 19:00 | ♪ | DRAGONFLY | 池袋ROSA (地図) | 仕事が終わらなかった… | ||
2003/09/13(土) | 14:00 | 蹴 | 浦和×横浜FM | 埼玉 | Jリーグ 2nd-5節 浦和 0-3 横浜FM ↓カブった |
||
82 | 2003/09/13(土) | 19:00 | ♪ | ZOMBIE LOLITA | 池袋手刀 (地図) | ☆ | Vol.23 〜変態ナイト2〜 初登場とこいりえ、ハプニングもあったけど見事な脱ぎっぷり。出演者の多くがセーラー服というのは、異様でもあったが。 |
2003/09/20(土) | 15:00 | 蹴 | 大分×浦和 | 大分ス | Jリーグ 2nd-6節 大分 1-3 浦和 | ||
83 | 2003/09/20(土) | 20:40 | ♪ | DRAGONFLY | 渋谷TAKE OFF 7 (地図) | ◎ | 意外と久しぶり。いつの間にか振り付けさせられるようになってた。でも、emiの「恥ずかしいのは私のほうだ」には笑った。写真。 |
84 | 2003/09/20(土) | 26:00 | ♪ | 15JAM | 渋谷屋根裏 (地図) | ☆ | 前回MARZ(9/4)が悪すぎた…? 今回は歌もよく、それほど照れることもなく、適度におしゃべりもあって、宮崎遠征の話も聞けた。あ、あと、かすみダンスも見れた。まだ2回しか聴いていないので、もう少し来よう。写真。 |
2003/09/21(日) | 16:00 | ♪ | DRAGONFLY | 横浜ベイホール | |||
2003/09/22(月) | 18:30 | ♪ | マユラム | 神楽坂DIMENSION (地図) | 体調不良 | ||
2003/09/22(月) | 19:00 | ♪ | ASTRO-B | 初台DOORS (地図) | ↑カブった | ||
2003/09/23(火) | 14:00 | 蹴 | 浦和×市原 | 駒場 | Jリーグ 2nd-7節 浦和 2-2 市原 体調不良 |
||
85 | 2003/09/23(火) | 15:00 | 劇 | グローシャ | 阿佐谷 ART THEATER かもめ座 | ◎ | 9/19〜9/23「アルス・アマトリア」 大木奈菜出演(「姫君」役)。幽霊を扱うと、ストーリーは難しくなる?古本屋のセットがよくできたいた。本棚の本があったはずの場所から幽霊が出てくる! |
2003/09/24(水) | 劇 | 大田晶子 | 新井薬師ウェストエンドスタジオ | 9/24〜9/28「ゴゴティ・ダクラーレン/駄句られの衆・3時の一服」 | |||
86 | 2003/09/24(水) | 20:30 | 劇 | ZOMBIE LOLITA | 初台RED DRAGON (地図) | ☆ | Vol.24 ロリコン『パフェに蟻』 ロリフターズ小西恵子のプロフィールショー。「ペケペケしよう!」 |
87 | 2003/09/26(金) | 21:00 | ♪ | マユラム | 六本木Y2K (地図) | ◎ | MIDNIGHT ROCKET vol.3 4組が出演、投票(上位2組を記入)によって、上位バンドは決戦ライブに出演。マユラム以外は知らないバンドだったので公平な目で見たとは言えないけれど、それでも一番個性的で目立ったのはマユラムじゃないかな?Y2K にしては照明が暗く、しかも赤系統ばかりだった。写真。 |
2003/09/27(土) | 15:00 | 蹴 | 仙台×浦和 | 宮城 | Jリーグ 2nd-8節 仙台 1-6 浦和 こんないい試合に体調不良で行けないなんて!! |
||
2003/09/27(土) | ♪ | Spanky | 渋谷TAKE OFF 7 (地図) | 体調不良 | |||
2003/10/01(水) | 19:00 | 蹴 | 清水×浦和 | 日本平 | ナビスコ杯準決勝第一戦 清水 1-0 浦和 行くつもりだったが体調不良。 |
||
88 | 2003/10/01(水) | 20:30 | 劇 | ZOMBIE LOLITA | 初台RED DRAGON (地図) | ◎ | Vol.26 レッドラ劇場Vol.3 ミカンの「FOLK1969」 学生独特の部室の壁が、よく表現されていたセットだった。 |
2003/10/02(木) | 19:00 | ♪ | A'me | 渋谷7th floor (地図) | |||
2003/10/04(土) | 19:00 | 蹴 | 浦和×C大阪 | 駒場 | Jリーグ 2nd-9節 浦和 3-0 C大阪 体調不良で欠場。前節の仙台戦(6-1)に続き、自分が行かない時に限って快勝するなんて… |
||
2003/10/05(日) | ♪ | DRAGONFLY | 横浜ベイホール | ||||
2003/10/08(水) | 19:00 | 蹴 | 浦和×清水 | 駒場 | ナビスコ杯準決勝第二戦 浦和 6-1 清水 達也が絶好調、圧勝。いけなかったここ3試合、ボロ勝ちだなぁ… |
||
2003/10/10(金) | 19:00 | ♪ | A'me | 四谷天窓 (地図) | ↓カブッた | ||
89 | 2003/10/10(金) | 21:00 | ♪ | マユラム | 新宿HEAD POWER (地図) | ○ | 後半3曲だけ間に合った。 |
2003/10/11(土) | ♪ | DRAGONFLY | 横浜ベイホール | ||||
2003/10/12(日) | ♪ | DRAGONFLY | 横浜ベイホール | ||||
90 | 2003/10/12(日) | 25:00 | ♪ | DRAGONFLY | 渋谷7th floor (地図) | ○ | ディスコナイト。最前列で踊っている子供が良かった。 |
2003/10/13(月) | 17:30 | ♪ | ASTRO-B' | 目黒鹿鳴館 (地図) | 体調不良 | ||
2003/10/15(水) | 19:30 | ♪ | A'me | 大和アルカティ | |||
2003/10/16(木) | 18:30 | ♪ | 吹雪ユキエ | 渋谷アピア (地図) | 行きたかったのだよ | ||
2003/10/17(金) | 19:00 | 劇 | P.T.i | 北沢タウンホール (地図) | 10/17〜10/18「あしたの情」 石川ゆうや|白河しゅん出演 |
||
2003/10/17(金) | 19:00 | ♪ | 野村麻紀 | 新宿RED CLOTH (地図) | 仕事が終わらず間に合わず | ||
91 | 2003/10/17(金) | 19:45 | ♪ | 全力オナニーズ | 新宿RED CLOTH (地図) | ◎ | かなり久々の全力ライブだったけど、微妙な間の悪さもいつも通り。 |
92 | 2003/10/17(金) | 20:30 | ♪ | 騒音寺 | 新宿RED CLOTH (地図) | ☆ | うえーーい! それまで空いていた最前列まで客が埋まる。みんな踊ってて、すごい盛り上がり。でも、客席で一番派手に踊っていたのは野村麻紀だったかも。 |
93 | 2003/10/18(土) | 14:00 | 蹴 | FC東京×浦和 | 味スタ | ○ | Jリーグ 2nd-10節 FC東京 1-1 浦和 苦手のFC相手に攻めまくったが、OGで同点とは… |
2003/10/19(日) | 12:30 | ♪ | MILLINDA | 横浜CLUB24 (地図) | せっかくの復活ライブなのに、行けなかった… | ||
2003/10/19(日) | ♪ | Spanky | 渋谷TAKE OFF 7 (地図) | ||||
94 | 2003/10/21(火) | 18:30 | ♪ | ZOMBIE LOLITA | 新宿ANTIKNOCK (地図) | ☆ | Vol.27 重金属歌劇弾Vol.3『りぼんの悲鳴』 |
2003/10/23(木) | 20:30 | ♪ | 黄金の手 | 渋谷TAKE OFF 7 (地図) | 仕事が終わらず… | ||
95 | 2003/10/24(金) | 17:10 | 劇 | ZOMBIE LOLITA | 渋谷club asia Vuenos (地図) | ○ | Vol.28 『骨皮スジ夫』企画LIVE『劉さん一家/番外地』 8/5 と同じ新作ラーメンネタ。 |
96 | 2003/10/24(金) | 20:00 | ♪ | ZOMBIE LOLITA | 渋谷club asia Vuenos (地図) | ☆ | Vol.29 『骨皮スジ夫』企画LIVE『重金属歌劇弾Vol.4』月光の少女団 |
2003/10/26(日) | 15:00 | 蹴 | 浦和×柏 | 埼玉 | Jリーグ 2nd-11節 浦和 0-0 柏 | ||
2003/10/28(火) | 19:00 | ♪ | 15JAM | 渋谷club asia (地図) | 仕事終わらず | ||
2003/10/30(木) | ♪ | DRAGONFLY | 横浜7th AVENUE (地図) | ||||
2003/10/31(金) | ♪ | DRAGONFLY | 原宿RUIDO (地図) | 仕事終わらず | |||
2003/11/01(土) | ♪ | 小島麻由美 | 文教大学・越谷キャンパス | 行けなかった… | |||
2003/11/02(日) | ♪ | 歌麻呂 | 赤坂グラフィティ (地図) | ||||
97 | 2003/11/03(月) | 14:05 | 蹴 | 浦和 | 国立 | ☆ | ナビスコ杯決勝 鹿島 0-4 浦和 初優勝 開始2分、オフサイドになったものの、達也のクロスにエメが合わせる。これでもう行けると思ったね。試合巧者相手だから確かに恐かったけど。 |
2003/11/04(火) | 18:30 | ♪ | 黄金の手 | 六本木ヴェルファーレ | |||
2003/11/07(金) | 劇 | あぁルナティックシアター | 天王洲アイル・スフィアメックス | 11/7〜11/9「父嶽百景」石河修出演 | |||
98 | 2003/11/08(土) | 15:00 | 蹴 | 浦和×東京V | 駒場 | ☆ | Jリーグ 2nd-12節 浦和 5-1 東京V 後半40分にようやく駒場に着いたが、それでも平川の初ゴールが見られた。圧勝! |
2003/11/08(土) | ♪ | 歌麻呂 | 下北沢CAVE-BE (地図) | ||||
2003/11/09(日) | 17:30 | ♪ | A'me | 六本木morph (地図) | |||
99 | 2003/11/09(日) | 21:20 | ♪ | 15JAM | 原宿RUIDO (地図) | ○ | みかん付。甘かった。ところで、いつの間にかメンバー減ってない!? |
2003/11/12(水) | 劇 | 椿組 | 下北沢OFFOFFシアター (地図) | 11/12〜11/16「待ちながら…冬」井上カオリ出演 | |||
100 | 2003/11/13(木) | 18:30 | ♪ | ZOMBIE LOLITA | 渋谷CLUB QUATTRO (地図) | ☆ | Vol.30 BRIDE/鮮血の花嫁『重金属歌劇弾 Vol.5』 広い・明るい・音がよく聞こえる。やっぱりイイところはイイね。 |
101 | 2003/11/15(土) | 14:00 | 蹴 | 清水×浦和 | 日本平 | △ | Jリーグ 2nd-13節 清水 1-0 浦和 永井〜! 頼む!!! |
2003/11/15(土) | ♪ | Spanky | 渋谷TAKE OFF 7 (地図) | ↑カブった | |||
2003/11/15(土) | ♪ | 黄金の手 | 渋谷TAKE OFF 7 (地図) | ↑カブった | |||
2003/11/15(土) | ♪ | DRAGONFLY | 横浜ベイホール | ↑カブった | |||
2003/11/15(土) | ♪ | マユラム | SONIC STATION | ↑カブった | |||
2003/11/16(日) | ♪ | DRAGONFLY | 横浜ベイホール | ||||
102 | 2003/11/16(日) | 17:00 | 劇 | 危婦人 | 高円寺明石スタジオ (地図) | ◎ | 11/13〜16「トロフィー・ワイフ」木村桐子出演。 金持ちの一家の主の死から始まる、2時間サスペンスみたいな内容。お芝居では珍しい気がする。照明に照らし出されるトロフィーが印象的。 木村桐子は、冒頭のダンスシーンから「しなやかさがない」とダメだしされるところから始まり、前編、彼女の素のキャラクターが炸裂。とてもヨイです。終演後写真。 |
2003/11/16(日) | 21:00 | ♪ | ASTRO-B' | 吉祥寺STAR PINE'S CAFE | 会場が分からなくて迷ってたら時間すぎた… | ||
103 | 2003/11/22(土) | 14:00 | 蹴 | 名古屋×浦和 | 瑞穂陸 | △ | Jリーグ 2nd-14節 名古屋 4-1 浦和 「ようこそ駒場スタジアム」の横断幕、いつも駒場で流れている「GO REDS GO」をラジカセで流す、そして人文字、ホームの雰囲気をかもし出そうというみんなの努力はあったのだが… ウェズレイのボールキープと反転シュート、前に駒場で大敗したときも見たぞ。繰り返すな。 |
2003/11/22(土) | 18:30 | ♪ | 吹雪ユキエ | 渋谷アピア (地図) | ↑カブった | ||
2003/11/22(土) | 18:30 | ♪ | DRAGONFLY | 渋谷TAKE OFF 7 (地図) | ↑カブった | ||
2003/11/24(月) | 18:30 | ♪ | MILLINDA | 秋葉原PAGODA (地図) | ↓カブった | ||
104 | 2003/11/24(月) | 19:30 | ♪ | ZOMBIE LOLITA | 新宿WALL (地図) | ○ | Vol.31 ロリタズム/重金属歌劇弾 Vol.6』 |
2003/11/28(金) | ♪ | マユラム | 六本木Y2K (地図) | 仕事終わらず | |||
2003/11/28(金) | 18:30 | ♪ | 黄金の手 | 初台DOORS (地図) | ↑カブった | ||
2003/11/29(土) | 14:00 | 蹴 | 浦和×鹿島 | 埼玉 | Jリーグ 2nd-15節 浦和 2-2 鹿島 前半、鹿島に2点先制を許し、後半早々にエメがPK失敗で敗色濃厚。同時刻の磐田×横浜は 1-0 で磐田優勝かと思われたが、後半、横浜は同点に追いつき、浦和は永井のゴールで1点差。ロスタイム2分過ぎ、横浜は勝ち越し、この時点で優勝濃厚となった鹿島ベンチがざわめきたつが、同じくロスタイム、浦和は永井のクロスからエメがヘッドを決めて同点、そのまま試合終了。鹿島の優勝はわずか3分で消えてなくなった。崩れ落ちる鹿島メンバー。 と、見たように書いてみたが、全部テレビで見てました。他会場の経過がわかる分、テレビのほうがおもしろかったかも(負け惜しみ)。 |
||
2003/11/29(土) | 17:30 | ♪ | A'me | 六本木Y2K (地図) | ↑カブった | ||
2003/12/01(月) | 18:00 | ♪ | DRAGONFLY | 目黒ライブステーション (地図) | |||
2003/12/05(金) | 19:00 | 笑 | おまめ | 下北沢VOICE FACTORY (地図) | 工藤史子出演。仕事終わらず。 | ||
2003/12/06(土) | 20:00 | ♪ | ZUROUS BROTHERS | 東京JOE | 体調不良 すんげー行きたかった… |
||
2003/12/07(日) | ♪ | マユラム | 青山immigrants'cafe (地図) | 体調不良 | |||
2003/12/07(日) | 18:30 | 映 | 井上カオリ | 赤坂草月ホール | ↑カブった | ||
2003/12/09(火) | 18:30 | ♪ | 黄金の手 | 府中FLIGHT (地図) | 仕事終わらず。 | ||
105 | 2003/12/13(土) | 15:00 | 劇 | ゼロセン | 阿佐ヶ谷アートスペースプロット | △ | 12/13〜12/14 「虹の子大サーカス」工藤史子出演 初日初回だったからか? 台詞は噛む・かぶる・忘れるの3拍子揃っていた。もう少し色をはっきりしたほうがわかりやすいかも。笑わせたいのか、泣かせたいのかよくわからなかった。 |
106 | 2003/12/13(土) | 19:00 | 劇 | R-vive | 阿佐ヶ谷アルシェ | ☆ | 12/8〜12/14「Wonderful World」内田晴子出演 登場人物が多い(11人)のに人物相関がわかりやすいのは、たぶん、一人一人のキャラがはっきりしていているせい。全員、「こういう人ぜったいいる!」というリアルさがあった。ストーリーも明確でわかりやすい。カーテンコールでも、ストーリー中の1シーンを連想させる小道具と登場の仕方で、細かいところまで気を配って作られていると感じた。 |
2003/12/14(日) | 13:00 | 蹴 | 浦和×湘南 | 駒場 | 天皇杯3回戦 浦和 1-2v 湘南 あっさり敗退して、オフト体制が終わってしまった、らしい。 |
||
2003/12/17(水) | 19:00 | ♪ | COO | 下北沢club CAVE BE (地図) | 仕事終わらず | ||
2003/12/18(木) | ♪ | 15JAM | 原宿RUIDO (地図) | ||||
2003/12/19(金) | 19:00 | ♪ | 味鼓侍 | 幡ヶ谷HEAVY SICK (地図) | |||
2003/12/21(日) | 18:30 | ♪ | MILLINDA | 渋谷TAKE OFF 7 (地図) | 寝坊… | ||
107 | 2003/12/21(日) | 21:30 | 劇 | 篠原里枝子 | 渋谷organ bar | △ | the Midnight Hours ダンススペースに椅子を置いての二人芝居。結構観客が多かった、というか、押し込められた。 ストーリーは、ドラマの「世にも奇妙な物語」にあるような一編でおもしろかったが、二人芝居なのに呼吸がいまひとつ合ってなかった。 |
108 | 2003/12/23(火) | 18:20 | ♪ | ZOMBIE LOLITA | 新宿ANTIKNOCK (地図) | ○ | Vol.32 『クリスマス・イーヴル/重金属歌劇弾 Vol.7』 サンタさんがいっぱい! |
2003/12/24(水) | ♪ | 吹雪ユキエ | 渋谷アピア (地図) | 仕事終わらず | |||
2003/12/26(金) | ♪ | ASTRO-B' | 市川CLUB GIO (地図) | 体調不良&仕事終わらず | |||
2003/12/26(金) | ♪ | DRAGONFLY | 原宿RUIDO (地図) | 体調不良&仕事終わらず | |||
109 | 2003/12/27(土) | 14:00 | ♪ | A'me | 四谷天窓 (地図) | ◎ | ようやく生で聴けた。CDで聴いた感じではもっとおとなしいかと思っていたが、実際にはずっと迫力があった。 |
110 | 2003/12/27(土) | 19:00 | ♪ | Tomiya | 新宿たかのや (地図) | ◎ | After とみや。29日と対のライブ。トップバッターということもあってか、客席は少しさびしかったが、おかげで直前入場にも関わらず最前列特等席をゲット。キラキラの目と髪がきれい。「パープルタウン」に「ニューヨーク」という歌詞があったことを初めて知った…それ以外の曲目は、Tomiya時代になってからはおなじみの曲。それを、ピアノ+チェロだけで演奏する豪華なもの。ピアノもキーボードじゃなくて、本物のグランドピアノ! 携帯クリーナーが破けたので再購入。 |
111 | 2003/12/27(土) | 20:30 | ♪ | Myu | 渋谷キノト | ☆ | これが、かつて、「アップテンポの曲を作るのが苦手なんで」とオドオド喋っていた男のライブなのか!?ギター+キーボード+ドラムという初のバンド形態。来年からの新ユニットでボーカルを担当する ayako もコーラスとして初お目見え。 1/10追記:新ユニットでなく、Myu、ayakoとも、ソロで活動するとの発表あり。 |
112 | 2003/12/29(月) | 19:40 | ♪ | Tomiya | 渋谷7th floor (地図) | ◎ | before Tomiya。27日と対のライブ。久しぶりのテディベア&白いゴリラ、ピアノ+バイオリンの一番星、懐かしい曲でいっぱい。昭和歌謡コーナーは「あんたのバラード」、これは驚いた。「そっちかよ!」とツッコミたくなる。 |
113 | 2003/12/31(水) | 24:30 | ♪ | ASTRO-B' | 吉祥寺STAR PINE'S CAFE | ◎ | 今回も最前列で楽しんだ。ステージに上げられそうになりビビッた。写真。 |