こんばんわ。
さあ給料日だ! 金も入ったぜ! という事で、第13回東京国際映画祭の話でも書いておきますか。トップに書いていたように、前売りも買っていなければたぶん土日休みの日曜しかフリーに動けないかも。それも飲み会の誘いが来たらそっち行きますからね。そういやコアマガのM宮さんと随分飲んでいない気がします。M宮さん、今週あたりどうっすか?
なんてことはさて置いて、もうこりゃ観れない映画の事をずらずら書いておくしかねぇなと思った訳であります。
いきなりクロージングで悪いんですが11/5(日)の『チャーリーズ・エンジェル』! 柳下毅一郎も絶賛していたので気になるオバカ映画っす。またキャメロン・ディアス出ているよ! こないだ『マルコヴィッチ〜』で観たからもういいよ。で、これ特別招待作品だから観に行くのはちょい無理。
11/4(土)では押井守監督『アヴァロン』。実写映画ですけど大々的にデジタル処理した女戦士系映画? 『GHOST in THE SHELL・攻殻機動隊』みたいな感じになるの? すみません、予備知識全くないんですが気になります押井って事で。
忘れちゃあいけない10/30(月)は『バトル・ロワイアル』。まぁこの事は前のジョジョンプで書いたからオッケーとして、ラース・フォン・トリアー監督『ダンサー・イン・ザ・ダーク』。あんまりソソられないんですがビョークが出てます。会場に来日もしますよ。
コンペティション部門では庵野秀明監督『式日 SHIKI-JITSU』。10/30(月)、絶対観に行けないっての! 映画監督と少女というちょっと前の演劇の登場人物みたいな話。岩井俊二が映画監督役という事で、グダグダな感じになりそうだ。あーもう時間が無いけど、東京国際ファンタスティック映画祭の10/29(月)『機動戦士ガンダムI・特別版』が気になりますね。たぶんこれも観に行けないけど。ま、再アフレコ、再ダビングとかで音を入れなおしたものらしいんですけど………。
実は本命はチャン・ユニョン監督の『カル』。これ、たぶん11月頭からやると思うんですけど、コリアン猟奇サスペンス。面白そう。たぶんこれ、よっこさんチェックしているとみたね。
まぁそんなところで投稿いってみましょうか(なげやりだなぁと思ってはいけない)。さくしーどさん。もう毎回ブッチギリなのですが今回はすぐ後ろにyooichiさんがつけていたという恐ろしさ。また10分ぐらいの差でした。今回は絵入り・HTML原稿ということで気合入ってますぜ一番!
投稿者:さくしーどさん
さあまたまた難しい展開になってきました。
![]()
この図で分かる通り、真ん中だけ重力がありません。
![]()
この状況では、真ん中だけ気圧が低いために、
周囲からどんどん空気が流れ込んできます。
これによって、最終的に図3のような対流が発生します。 ![]() すると、真ん中だけ気圧が低くなります。
さてさてここで、ジョリーン達は、この無重力中にいます。
|
実はこの投稿があった後に掲示板でこのあたりの話が大きく掻き回されたりしていました。その辺もチェックしつつ、いろいろアタマを捻ってみるべし。最大の問題は射程範囲だと思っているのですが………。どうやって勝つかが難しい。ストーンフリーが唯一使えるかなぁ、という程度………どうしたものか。原爆パーンチ!
「週感ジョジョンプ」第266号PAGE2に進む
「週感ジョジョンプ」第266号トップに戻る
「週感ジョジョンプ」バックナンバートップページに戻る
「週感ジョジョンプ」トップページに戻る
CON$ E-mail: condor@edit.ne.jp