write 2000/09/03
ジャンプ第40号予想
「週感ジョジョンプ」第250号トップに戻る
「週感ジョジョンプ」トップページに戻る

「週感ジョジョンプ」第250号

PAGE7・イシュマールさんより

Hermit Purple attack JUMP 2000 No.40!


 こんばんわ。
 えー、皆様、『夏休みの宿題』に多数のご応募、ありがとうございました。
 当選者も決めました。なかなか面白いご意見ばかりでした。これは別PAGEを作って公表したいな、と思っておりますんで、今しばらくお待ち下さい………。ああ発送用のダンボール、どっかでもらってこよう。
 さて、S・キングがアメリカでネットで新作を発表し、48時間で50万部を売り、アメリカ出版界に衝撃を与えてしまったのは皆様の記憶に新しいところかと思います。
 その『ライディング・ザ・ブレット』日本語版が何ともう発売されるとか………詳しくはbolのこちらのPAGEをご覧ください。ひょっとしたらうまく表示されないかもしれないので補足で書いておきますと、来る2000/9/6(水)よりBOLで独占先行販売するとの事。先着2,000名は限定カバー! 版元はアーティストハウスという所なのですが、上手い事やりますねぇ。これで2,000部は確実に売れますし、1万部もカタいでしょう。今、書籍それも小説で1万部を一気に売るっていうのも大変な時代になってきていますからね(『五体不満足』とかも初刷は1万部ないです)。それにこれ中間マージンあんましないでしょ。まさか日本でも50万部って事はないでしょうが、もし売れたら日本の出版業界大騒ぎですぜ。
 装丁は藤田新策。キング作品でよくやっている人ですね。
 内容はまたまたメイン州で、病院が舞台のホラーらしいのですが………こりゃ申し込むしかないですね。問題は9/6の何時からなのか?という事ですね。12時からなんだろうなぁ。うちの回線じゃこりゃ無理っぽいですよ。どうしたもんかなぁ。限定版、欲しいなぁ。

 さて、投稿です。
 イシュマールさん。四回目の投稿になりますね。前回はジョジョンプ第246号PAGE9ですね。懺悔室の予想でした。

投稿者:イシュマールさん

 小さな損をして標的を大きな勝負に引き込むのは「むしりとる」ための常套手段だけど、怪しすぎるぞぉ〜ミラション。

 なんとなくダービー(兄)を思い出させますね。
 ミラションは「盗む才能」をホワイトスネイクに見込まれたのだから「金や物」を奪う、またはそれをサポートする能力になると思うので「魂や精神」などは奪わないとはおもいますが。

 DISCを外に出すための資金つくりのために当然、徐倫はこの賭けにのるでしょう。1000$を得るためにミラションはキャッチボールの妨害にでますがルールとして徐倫たちに、「動かないこと、近づいたり大声を出さないこと」を突きつけられています。逆に言えばこれを 守れば何をしても徐倫たちは文句を言えないということです。

 そこであの「肘鉄」。すでに仕込んであったってやつです。
 それではなにを仕込んだか?

 爆弾入りのボールにすりかえたとか徐倫のベルトに切れ目を入れたとか考えられるのですが、たぶんスタンド能力でしょう(←っていうか当たり前だろ)。

「動きが加速する」。

 自分に応用すれば「盗む才能」のサポートになるし、これだと予想します。
 キャッチボールをしている徐倫の動作がだんだんと速くなる。
 それにつれて徐倫の投げるボールもだんだんと速くなってきます。
 ほとんど初心者のFF はキャッチするのがだんだんと危なくなってくる。
 徐倫も自分の動作を制御するのが難しくなってきてボールコントロールが定まらなくなってくる。
 エルメェスはルールのことを出されて身動きがとれない。
 こんな感じになるのではないでしょうか。

スタンド名は「スローハンド (エリック・クラプトンのアルバム名)」。

 サイボーグ009!(まだ引っ張るのか、このネタ) ゴールドエクスペリエンスもびっくりなスタンド能力。個人的には「ベルトに切り目」というのも ものっそい気になるんですが………(キャッチボール続けられないからねェ)。場のスピードが上がるんじゃなくって、一人だけ速くなる………そして本人は気がつかない。ある意味、時間操作の裏返しのようで恐い訳ですが、その名前が「スローハンド」とはまた渋いネーミングを! こりゃシビれますね。


「週感ジョジョンプ」第250号PAGE8に進む
「週感ジョジョンプ」第250号トップに戻る
「週感ジョジョンプ」バックナンバートップページに戻る
「週感ジョジョンプ」トップページに戻る

CON$ E-mail: condor@edit.ne.jp
このPAGEはWindows95+Netscape Communicator Ver4.7Jで作成しています
Copyright (C) 1998 CON$