History

(KK)


1993年、貫井(G)、樫谷(Dr)に小長谷(B)が加わる形で結成。

スタジオペンタ大塚を拠点に練習を重ね、1993年9月に4曲(EP1)を同スタジオにて録音。

1993年10月、池袋Admにて初ライブ。

1994年2月、スタジオペンタ大塚にて3曲(EP2)を録音。

その後、四谷フォーバレー、新宿ヘッドパワーを1月ごと交互にライブを重ねる。

1994年9月、スタジオペンタ大塚にて3曲(EP3)を録音。

同年、四谷フォーバレーでのカウントダウンライブに出演。貫井と小長谷が選抜バンドにてSex PistolsのAnarchy In The UKを演奏。1994年は年間で13回のライブをこなす。

1995年1月、渋谷Eggman初出演するも、同年2月23日新宿ヘッドパーワーでのライブを最後に、樫谷が脱退。

当時小長谷が参加していたもう一つのバンドAirWearのドラマーである山口が急遽ヘルプで参加。

同年10月、新宿ヘッドパワー主催のUK系のバンドを集めたイベントに、AirWearと共に参加。特別ゲストはSwedenから招聘したHappy Deadmen。

同年12月、メンバー募集広告を見た栗原が加入。週一だった練習を隔週で2回に増やし、栗原は日立市から練習に通うことに。
1996年3月、スタジオペンタ大塚にて2曲(EP4)を録音。

1996年、新宿ヘッドパワーを活動拠点とし、渋谷Eggman、、原宿ルィードなどに出演。

1996年、小長谷が仕事先で知り合ったバンド仲間の安田氏がバイク事故で他界。CLUB251での追悼ライブに出演。安田氏が愛したCarpenters、Queenのカバー曲を演奏。

1996年9月、スタジオペンタ大塚にて2曲(EP5)を録音。

1997年2月19日新宿ヘッドパワーでのライブを最後に、栗原が脱退。

同年4月、メンバー募集広告を見た稲元が加入。

同年7月、スタジオペンタ大塚にて3曲(EP6)を録音するも、3回のライブで稲元が脱退。

そして話は続く。。

description


News
Next Live!!

2015/11/12(Thu)
LIVE HOUSE 獅子王

Click here for more info

2015/10/11 Updated


Days Are

  • Days - Hiroyuki NukuiDays - Hiroyuki Nukui
  • Days - Kiyoshi KonagayaDays - Kiyoshi Konagaya
  • Days - Nobu TanakaDays - Nobu Tanaka