write 1999/01/25
ジャンプ第09号予想
「週感ジョジョンプ」第163号トップに戻る
「週感ジョジョンプ」トップページに戻る

「週感ジョジョンプ」第163号

PAGE7・"レクイエム"QTQさんより

Hermit Purple attack JUMP No.09!


 おいおい! もう火曜の朝4時だぞ! 世間ではコンビニでばりばりジャンプが買われている時間だぞ! うぇーん、ってピストルズ泣きまねしたってしょーがないですね。今週末遊んでしまった私が………。さて、"レクイエム"QTQさんです。このPAGEが面白くなかったら、それは編集のせいですねきっと。発売日が遅れるのも編集のせいですね。じゃあカウンタ上がらなかったらきっと(以下略)。

投稿者:"レクイエム"QTQさん

 蜂に入っていたのはチョウでした。

 チョウのように舞う蜂と、蜂のように刺すチョウですか?
(もう、モハメド・アリなんて知らない人も多いんだろうなぁ?)

 んなことは、どうでもいい。笑ったけど。そのうちマンホールの謎もサラリと触れたりしてね。

 それにしても、数々の疑問も矛盾も何もかもすっ飛んで、本当に感動した回でした。特に「あとは…ジョルノ…まかせたぞ……」の後のジョルノの引きとアップの2コマ、ここで生み出される絶妙の間! すごいよ! あぁ、ずっと読んでいて本当によかった。これこそ「贈り物」かもしれない。そして、感動のあまり予想もすっ飛んでいきました。ていうか、なんかいつもの自分のような「小ネタで勝負」みたいな陳腐な予想は書きたくなくなったって感じでしょうか。ウソ。たぶん来週はまたしょーもないこと書いてると思います。

 とまぁ、まるで最終回を読んだ後のような感動の嵐なんですが、よく考えてみりゃボスはすぐそこのボディに戻ってるワケで、思いっきりヤバイ状態は継続中。
 時間をすっ飛ばされたら、アッという間に矢なんて奪い返されちゃうしね。そして、個人的に最も気になってるのがポルナレフの生死ですね。ブチャは「遺言」まで残して、最後までメチャおいしいところ持って逝きましたが、その影でポルナレフも元のボディにひっそり戻ってひっそり死んでたりしたら…いくらなんでもそりゃヒドイよ! でも、ストーリー展開の緩急でいうとここ数週間はあからさまに「急」の時期なんで、ポルナレフが絡んでくるとはちょっと考えにくい。

 てことは? ポルナレフは見せ場も何もないうちに(ブチャの死を感動へと昇華させるための捨て石という役回りのみで)死ぬうぅぅぅぅうう〜? 

J・P・ポルナレフ
カメとして生きず
捨てゴマとして死す!

 …おい、もうしょーもないこと書いてるよ。

 それとも、来週はG・エキスペリエンスがボスを

「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄」

 などと12ページぐらい殴ってたらどうしよう? ちょっとそんな気がしないでもない。

 あと、アレですね、フーゴの復活に期待するなら、逆にあえて誰もそのことに触れない方がいいのかも。みんなが忘れたふりしてれば、逆に登場するかもなぁ…な〜んて。(まぁ、作者本人かアシスタントか担当が掲示板とかチェックしてればの話ですが…)でも、ホントに6部があるとすれば、2部のストレイツォみたいな役回りでフーゴが出るってのはあるような気がします。(このまま5部のメンバー持ち越しで6部突入を密かに願っているんだが…『ちゅうかなぱいぱい』から『ちゅうかないぱねま』みたいな…って、なんちゅうわかりにくい話をしてんだか)

 なんかわからんが、今回はこれで終わり!
 ところで『ヒカルの碁』のアキラくんがブチャに見えるのはボクだけですか?
 だったら『ヒカルのゴゴゴゴ』ですか?
 くだらないので却下ですか?

 モハメド・アリ『ちゅうかなぱいぱい』、インターネットひろしと言えどもこの二つの単語が同じPAGEに並ぶって事が異常事態。フーゴのいない日々がすっかり日常になってしまいましたが、無駄無駄がもう一回あったら掲示板パンクですよ。しかも12PAGEって言ったらほとんど………(笑)。

 と、もう頭がぼけぼけなのですが『ヒカルの碁』のアキラくんはどっから見てもブチャラティですね。某格ゲーにこんなキャラ出てきたよなって話もありますが………。さて、『ガントレットレジェンド』がSNKの販売で出る事を祝いつつ、チャオー!


「週感ジョジョンプ」第163号PAGE8に進む
「週感ジョジョンプ」第163号トップに戻る
「週感ジョジョンプ」バックナンバートップページに戻る
「週感ジョジョンプ」トップページに戻る

CON$ E-mail: condor@edit.ne.jp
このPAGEはWindows95+Netscape Ver4.04Jで作成しています
Copyright (C) 1998 CON$