write 1998/11/03
ジャンプ第49号予想
「週感ジョジョンプ」第143号トップに戻る
「週感ジョジョンプ」トップページに戻る

「週感ジョジョンプ」第143号

PAGE13・shikaさんより

Hermit Purple attack JUMP No.49!


 こんばんわ。週感ジョジョンプ143号も恐ろしいもので13PAGE目を迎えました。実はコミックス派(ジャンプで展開を追わず、コミックスだけ読む派)の方なんですね。なかなか予想というのは当たらないものです。それが面白いところだと思うのですが………。

投稿者:shikaさん

 ここ何回か予想をして参りましたがなかなか当たらないですね。
 そろそろ単行本派に戻りますので今回が最後です。
 金曜日の締め切りにまた間に合ってません。ごめんなさい。
 shikaの予想は当たらないので「最後のメール」は気になっている点をまとめました。

1.ボスの肉体に入っているのは本当にブチャか?

 死にかけの人間にあそこまで力が出せるものなのか?
 「スタンド」だけでブチャと決めつけて良いのだろうか?
 ボス(もしくはドッピオ)がスタンドを取り込んだ可能性もあるのでは・・・。

2.ボスは何処へ

 実はボスがミスタに入り込みトリッシュのフリをしているだけなのかも?
 ポルは遠距離で肉体交換ができたとすると意外にボスは身近にいるかもしれない。
 shikaはブチャには亀の精神が入り込んでいると思います。
(だからなかなか動かない)

3.ドッピオ

 ボスとドッピオの関係については今まで謎?
 「ザ・武道」と「ネプチューンマン」のようの実は主従関係が逆だということもあるのでは?
(古すぎた例えですみません)
 ボスが知らないだけで、実は矢の力でドッピオがボスの肉体に封じ込まれる事件が過去にあったのでは?
 その封印が解き放たれ敵はボス1人からボス+ドッピオに・・・。

4.チョコラータとセッコ

 二人は第1部の「タルカスとクロフォード」、第2部の「ワムウ」、第3部の「ヴァニラアイス」なのか?
 単行本派なのでセッコ戦はまだ読んでいませんが、チョコラータ戦は呆気なかったように思う。
 本当に今がラストバトルなのか?
 もうひとやまあるのか、もしくは連載打切りで早めの展開なのか?

5.生き残る仲間たち

 こんなに仲間が生き残ったのは第4部ぐらいか。
 もしこのまま終わるのなら第6部では第4部のメンツとのからみも期待できるが・・・。
 それにしても「スパイスガール」は今度いつ見れるの?

6.フーゴ

 今現れないということはもうボスに殺されていると思います。
 ジョルノが窮地に追い込まれたとき、ボスからこの事実を知り怒りのスタンド攻撃。

7.矢

 矢は「石仮面」なのか「エイジャの赤石」なのか?
 矢が「石仮面」なら第6部へ続くだろうが、どうやら矢の1回刺しが「石仮面」で2回刺しが「エイジャの赤石」というのが正しそう。
 ならば第6部の終わりは第2部を踏襲し「矢」は一度はボスに味方するものの、最後はジョルノの味方になるということでしょう。
 すなわち最初に精神を支配するのはボスだ。

 今までジョジョンプに掲載されている予想の大部分の核心をついた投稿。そういえばあれはどうなっちゃったの? 1………これは今かなりの関心事になっている事。ドッピオだけ入っている説が濃厚なのですが、真相は………? 2………しかも誰かに二重人格として紛れ込んでいる可能性もなきにしもあらず。二重人格の必然性は隠蔽の他、こんな所にあった? 3………さらに何処から来たのか、何処へ行くのかわからない人物、ドッピオ。奴は一体誰? これだけは私も今、すごく気になります。4………セッコ戦もなかなかすごいですよ。最後は実は………。5………スパイスガール、「自分の」身を守るために今週さっそくでていましたね。ただ、ナランチャあたりが死ぬといった展開は………? 6………フーゴも出てくるんならいまだ!というところで出てこなかったので予想でも出てこなくなってきました(笑)。皆さん薄情な。7………こればっかりはやってみないと解らない。石仮面も赤石もあまり代償を必要としない(石仮面の代償は心だけど)だけに、今度の「矢」は………?という所がポイント。やっぱりあの「矢」、チャリオッツ・レクイエムの防戦もむなしく奪われてしまうのか? ボスの能力がどこまで通じる?


「週感ジョジョンプ」第143号PAGE14に進む
「週感ジョジョンプ」第143号トップに戻る
「週感ジョジョンプ」バックナンバートップページに戻る
「週感ジョジョンプ」トップページに戻る

CON$ E-mail: condor@edit.ne.jp
このPAGEはWindows95+Netscape Ver4.04Jで作成しています
Copyright (C) 1998 CON$