思いつ記
〜03年05月〜
前月分・次月分
5月18日(日)
-
今日は泊り勤務のあと、学校によって少し視聴を進めてから、
渋谷の東急百貨店に行った。
いま『深田久弥生誕百周年記念 日本百名山写真展』が開かれているのだ。
百貨店の催し物コーナーに作られたパーテーションの中に入っていくと、
まさに色とりどりの山の写真が所狭しと飾られていた。
一座一枚ではなく、いろいろと趣向を凝らしたさまざまな季節の写真が飾られているから、
一枚一枚じっくり見ていっても飽きることはなかった。
なかには、かつて見たことのある風景もあり、
一方では幻想的で、神秘的で引き込まれるような情景もあり、
どの写真も、山への興味を引き立ててくれるのには十分だった。
自分にはちょっと敷居が高いように思って、今まで敬遠していたので、
こういった類の写真展を見るのは初めてだったが、
思った以上に、見終わったあと、気分が良かった。
これからは、こういった催し物があれば積極的に行ってみたいと思う。、
