20世紀ノスタルヂヤ 2012年08月

08月31日(金) 「零れる溢れる紡ぎ出される物語のようなもの」

 「変な仏像」を読み終える。板橋区の安養院というお寺に大層な仏様がいらっしゃるらしい。
 高齢と、このところの暑さが原因か、飼ってるナマズ(シノドンティス・アンジェリクス)がお亡くなりになった。2000年の5月に飼い始め、15cmほどの小さな体で12年も生きてくれた。99年ころから常に何かしらのナマズを飼っていたが、これによりその全てが姿を消した。
 夜。突然に「津波注意報」が出た。注意報が出てしばらく経ってからフィリピンの方で大きな地震があったとの報。いろいろ繋がってるのかねぇ?

08月30日(木) 「帰ってきたら、一緒にキャッキャウフフしましょうね」「おいおい、今そんなフラグっぽいこと言うなよ」

 明け方に地震で目が覚める。テレビを付けると宮城県沖を震源とした震度5強の地震。こっちで感じたのはそれの後に茨城県南部で起きた地震の揺れらしい。
 「よくわかる『異形の神々』事典」を読み終えて「変な仏像」を読み始める。
 昭文社の地図ソフト「スーパーマップルデジタル13」を買うと、地図データをAndroid端末に保存してオフラインで地図が使えるようになるらしい。無料の体験版ではこの機能が使えないので使い勝手が分からない。以前にPC用のGPSを買ったときに付いてきた「スーパーマップルデジタル9」の使い勝手が悪かったので手を出しにくい。
 NECから来月あたりに出る7インチタブレット、MEDIAS TAB UL N-08Dが気になる。来年くらいに買い換えようかと検討する。
 果無(はてなし)山脈という名前がかっこいい。奈良と和歌山の県境。
 東京地方の天気予報にようやく雨マークが出たかと思ったら、2日(日)とか8日(土)とか。どうして土日を狙う?
 「梅ちゃん先生」。梅子が妊娠したり下村家が洗濯機を買ったり幸せな日々の最中、竹夫(梅子の兄)が危なっかしげな取引に手を出しながら静子に「この仕事がうまくいったら結婚しよう」とか、こういうタイミングで絶対言っちゃ駄目な台詞を口にしたので、今週末から来週にかけて波乱の予感。
 「週刊少年チャンピオン」。みんなは大好きなドリームトーナメント編。浪花大二郎(「ダントツ」)とか七夕竹之丞(「虹を呼ぶ男」)とか知らない既存作品選手が次々出てくる。ドルフィンズに追いつかれての2回裏、スーパースターズの攻撃。打席は里中。
 「さくらDISCORD」が終了して、「聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 外伝」と「みつどもえ」が別冊に移籍して、面白い新連載も始まってはいるが今ひとつ物足りない。万が一、「空が灰色だから」が終了したらチャンピオン買うのやめる。

 
空が灰色だから / 鬼さんコチラ

 
名探偵マーニー / いきいきごんぼ

08月29日(水) 「変な仏像」

 帰りに神田でチャンピオンを買って神保町まで歩く。書泉グランデで学研「変な仏像」を購入。

08月28日(火) 「心ぬるぬる異形の神々」

 「日本『祟り・呪い』地図」を読み終える。廣済堂文庫「よくわかる『異形の神々』事典」を読み始める。クトゥルー神話に始まり、エジプト、ギリシャ、インド、日本などの、世界の神話に出てくる異形の神々の紹介本。
 帰りに森下さんの店に寄って晩飯。

08月27日(月) 「これですか?名状しがたい計算結果のようなものですが」

 いろいろあって結局、9、10月も新子安で働くことになった。遠いっての。
 コンビニ本「日本「祟り・呪い」地図」を読み始める。そういうものが本当にあるのならばこの世はもっと面白いのにと思うが、信じてはいない、というかそういうものは詐欺師か気の違った人の妄言に過ぎないので残念。
 お気に入りのTシャツなどが汗ばむなどして水気を含んでくると雑巾臭を放つようになってきて困っていたのでネットで調べてみると、漂白剤に浸して後、洗濯すると良いと書いてあったので、早速漂白剤を買ってきて試してみる。部屋干ししかしないのが原因なのだろうな。
 Google Playから「ニャル子電卓」(無料)をGalaxy Tabにダウンロード。実用性はほぼないが、いくらかでも売り上げに貢献して次に繋げたいので「腹黒モード」ヴォイス(有料)を購入。


ニャル子電卓

08月26日(日) 「池袋」

 今日は里歩き。子易神社や氷川神社に詣でつつ、池袋まで歩いてビックカメラやヤマダ電機をぶらつく。

 
飛べるんじゃないだろうか / 天気がいい

 サンシャイン方面に向かい東急ハンズへ。ハンズでは「大感謝バーゲン開催中」とかで8階の「ねこぶくろ」も入場料半額だったので寄っていく。お金を払って会う猫たちは人に媚びなくても食べるに困らないからか愛想がよくない。

 
ねこぶくろ

 サンシャイン水族館に行こうと思ったが、エレベータに乗るのに行列に並ばなきゃならない状況だったので止しておく。
 子安稲荷神社、最上稲荷関東別院妙経寺を詣でつつ歩いて帰る。

山手線とスカイツリー

08月25日(土) 「最大級の警戒を」

 午前中に散髪。お昼に歯医者。
 板橋区立こども動物園。


ピンクの膝がお洒落

 午後は王子まで歩いて京浜東北線。秋葉原へ。なんとなくペンタブレットが欲しくなってたので一番安いやつを購入。前回買った時は、RS-232C端子で接続するやつだった(ArtPadU)。
 路上の怪しげなお店で、「刺激を与えるとビカビカ光るヒヨコ」を購入。



 今年の夏の甲子園に東東京代表として出場していたらしい成立学園というのは北区にある高校だったらしい。帝京高校も北区だと思ってたが板橋区加賀だった。石神井川のあっち側はもう北区のイメージ。
 近所(徒歩15分圏内)に花鳥風月というラーメン屋が出来ていて、同名のシアタープロレスを開催している組織の一部らしい。
 最近雨降らないなぁ、と思ったがそれは東京だけの話だった。沖縄には「最大級の警戒を」という台風が接近中。
 北海道で震度5弱。

08月24日(金) 「青春スイッチ、オン」

 9月からの仕事の面談その2。
 注文していたDVD「這いよれ!ニャル子さん」の第3巻を受け取り。

 


08月23日(木) 「処暑」

 今夏も白河の関を越えられず。何かの呪いか?
 今週の晴れ続きの天気を先週にやって欲しかったのですよ!
 9月からの仕事の面談その1。
 週刊少年チャンピオン。「週チャン夏の新連載大攻勢!ファイナル!!」(とやら)の「鬼さんコチラ」が新連載。以前に読み切りでいい話描いてた人なので期待しよう。「週チャン夏の〜」の一つ、新連載第2回の「名探偵マーニー」がじんわりと面白い。別冊に移籍の「みつどもえ」は今週が週刊ラスト。みんなは大好きなアレは2回表。ドルフィンズのピッチャーの越後獅子はスイッチヒッターらしい(どうでもいい)。

 
「名探偵マーニー」 / 「みつどもえ」


「空が灰色だから」

08月22日(水) 「いえ、これは遊んでるのではなくて、機雷除去のシミュレーションをやってるんです」

 神田でチャンピオンを買って帰る。
 windows7のマインスイーパを初めてやってみる。XP版に比べて演出が派手になった。

08月21日(火) 「あなたが宇宙CQCだと思うものが宇宙CQCです。但し他人の同意を得られるとは限りません」

 ふと気が付くと、秋の虫たちが鳴くような季節になっていた。セミもまだ鳴いている。
 やっぱり究極のモバイルマシンはシグマリオン3(2003年)だよなぁという結論に達して、やふぅオークションで入手。これまでも中古のを買ったり売ったりを繰り返しており、今回ので3台目。


シグマリオン3

08月20日(月) 「休み明け」

 蚊の生涯の中で、「成虫になれずにボウフラのまま殺される:成虫になったものの一度も血を吸わずに殺される:血を吸ったものの繁殖せぬまま殺される:繁殖を遂げて生を全うする」の比率はどのくらいなのだろうと考える。
 血を吸うのが雌だけだと考えると、殺すのにためらいが生じたりしませんか?
 100円ショップで「新生活始める気か!?」ってな勢いで生活雑貨一式を買い込むお客様を時折見かける(会計が何千何百円とか)。レジでそういうお客様の後ろに並んだりするとすげぇイライラする。

08月19日(日) 「夏休み終わり」

 夏休み終わり。
 今日も暑くてあんまり出かける気にならず、篭ってデジカメ画像の整理。
 午後になって川口市方面へぶらり。

08月18日(土) 「暑気払い」

 東板橋体育館前のファミリーマートがあと何日かで閉店。体育館があって交番があって騒がしくない程度に人通りもあって、場所は悪くないはずなのだがなんで閉めるのか。そんなに利用するでもなかったが、最寄のコンビニだったのでなきゃないで不便になる。跡地に別のコンビニが入るのなら歓迎する。
 下の画像は以前に上野で見たものだが、先週末に秋葉原でこういう人を見た。金色の何か差し出してきたので会釈だけして素通り。


 朝は天気が良かったが、だんだん曇ってきて後、雨。その後は微妙な天気。甲子園も雷雨で2時間以上中断。
 夜には天気が良くなる。池袋のビアガーデンで飲み会。

08月17日(金) 「浄水器とか使わなくても水道水を美味しいと感じることのできる能力」

 都内は天気がいいのに山の方は雨の予報なので遠出出来ない昨日・今日・明日。
 注文していた本が届く。「自殺うさぎ」シリーズの3作目「たぶん最期の自殺うさぎの本」と「列島自然めぐり 日本の地形・地質 見てみたい大地の風景116」


 出かける先も思いつかないので日中は部屋に篭って、撮り溜まってたデジカメ画像の整理。5〜6月の秩父行きの画像など。
 部屋の温度。昨日は35.5度が最高だったが、今日は35.6度まで上がった。
 体重が2〜3kg減ってるのは全部水分なのか?
 夕方に外出。ダイエーやニトリなどに避難。
 夜になって雷鳴。それからなんぼか雨。

08月16日(木) 「自宅篭り」

 今日明日か、明日明後日の予定で、泊りがけで秩父へ遊びに行こうと思っていたが、どうも明日の天気の予報が宜しくないので今日の出発は無しで。
 とりあえずチャンピオン買いに出かける。「範馬刃牙」は予告どおり(ガッカリな)最終回を迎えたが報道によると「シリーズは継続する予定」とかでやはりなんちゃって最終回かよと。みんなは大好きな夢のトーナメントは山田が初球ホームランでスーパースターズが逆転。YYS(やっぱり山田はすごい)。ここ最近いろいろ終わったり、別冊に移籍したりだったが、新連載陣の中にもいくつか面白いのはあるので今後も楽しめそうだ。

 
空が灰色だから / みつどもえ


いきいきごんぼ

 日中は35度まで部屋の温度が上がる。
 「埼玉県立自然史博物館」がいつの間にか「埼玉県立自然博物館」(2006〜)に変わっていて、今はリニューアル休館中なのらしい。10月再開。

08月15日(水) 「仙台−東京」

 午後の新幹線で東京に帰る。

08月14日(火) 「山形」

 父の運転する車で山形へ。両親それぞれの実家へ行き、両家の墓を参る。
 仙台に戻って夕方に近所を散歩。


08月13日(月) 「帰省」

 明け方目が覚めたのでテレビジョンをつけると閉会式中。二度寝三度寝。
 準備とか洗濯とかして出発。秋葉原をぶらついた後、東京駅へ。


脱いだらちゃんと片付けて!

 今にして気づいたが、東京駅の東北・上越新幹線乗り場はショボい。改札くぐるともう売店とかほとんどない。旧始発駅の上野はもうちょっと何かしらあるのに。
 新幹線で仙台へ。
 仙台からバス。途中で墓参りして実家へ。
 夜に雷雨。

08月12日(日) 「有明・芝」

 のんびりとまどろんだ後起きる。
 外出。王子駅まで歩く。石神井川でスッポンっぽいのを見かける。


スッポン?

 江東区有明方面に行って何某か。帰りは海上バス、乗るの久しぶりだ。
 日の出桟橋からは東京タワーへ向かう。

 
旧芝離宮恩賜庭園 / 増上寺

 
東京タワー

 展望台の低い方まで階段で登れることを知り試してみようと思ったが、階段を登るのにも高いチケットを買わねばならぬらしくやめる。
 土産物屋は旧態然とした様、蝋人形館やトリックアート館とかは一度も入ったことがない。東京タワー水族館は嫌いじゃないがあれで千円は高い。スカイツリーうんぬん抜きにしても、東京タワーの未来は現状では明るくない。懐古マニアにすがるしかない。
 明日は午後から帰省の予定。



08月11日(土) 「夏休み」

天気が良かった場合の9連休の予定:
 11日(土) 那須岳・殺生石・那須どうぶつ王国、会津泊
 12日(日) 蔵王キツネ村、実家
 13日〜17日 宮城・山形界隈で山歩き
 18日(土) 東京に戻る

 だったが、今週末も来週末も雨がちで間の平日も北の方は曇りがちなのでバイク帰省は中止。

9連休の予定:
 11日(土) なし
 12日(日) 有明あたりに行ってみる
 13日〜15日 帰省(新幹線)
 16日〜19日 天気が良かったら関東圏の山に行ったりとかする

 に変更。新幹線で往復2万は高いが、常磐線(スーパーひたち)も動いてないから仕方ない。高速バスも考えたが軒並み満席。あと、「高速バスネット」の検索システムが阿呆かというくらいに使い難き過ぎる。使って欲しくないのか?使う人にとっては閑散期とか繁忙期とかどうでもよくて、乗りたい日に何時でいくらのバスがあるのか知りたいんだ。
 王子駅まで歩いてびゅうプラザの端末で新幹線指定席を購入。そのまま京浜東北線に乗って秋葉原で下車。ぶらついて後、神保町まで歩いて書店巡り。三田線で帰路。

文庫版を出してくれたら買ってもいいと思っている:
 「風林火山 NHK大河ドラマ」(全4巻) 大森寿美男(大河ドラマのノベライズ版)
 「百霊峰巡礼」(全3集) 立松和平

 色あせているが今も花を付け続けているアジサイ。


アジサイ

08月10日(金) 「私メガネと見せかけて実はまあまあアホなの!」

 明日から9連休だが天気が良くなさそうなので身動きしづらい。
 帰りに神保町で「別冊少年チャンピオン」と「あやかし古書庫と少女の魅宝」(1)を購入。

 
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 外伝 / 別冊 木曜日のフルット

 
ブラックギャラクシー6 / あやかし古書庫と少女の魅宝

 「別冊〜」は分厚い割りにあいかわらず読めるとこが少ないが、次号から「みつどもえ」が移ってくるのでそれなりにはなるだろう。
 携帯型端末はこっち方向に進化していくと思ったものだった当時は。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980408/seiko.htm
 ニール・ゲイマンの「サンドマン」の6巻の翻訳版が出るのを待ち続けて、かれこれ13年くらいなる。

08月09日(木) 「SIM-STYLE」

 今日も夜は涼しげで心地よい。
 昨日の未明からずっと腹の調子が良くない。
 週末の天気があまり宜しくなく、いつどうやって帰省しようか考え中。
 4年前に買ったW-ZERO3(WS004SH)がとうとう壊れた。タッチパネルが反応しないし画面がすぐに暗くなる。W-SIMを7年弱前に買ったW-ZERO3(WS003SH)に入れ替える。
 このところ眠いし見るテレビもないので0時前には寝るようにしてるのだが眠い。

08月08日(水) 「国際ネコの日」

 比較的涼しい一日。
 今週末と来週の天気を気にする。
 9月7日は「さくらDISCORD」5巻(完)と「みつどもえ」12巻の発売日です。

 
さくらDISCORD / みつどもえ

08月07日(火) 「死者への想いを預かる場所」

 そうか、昨日から仙台七夕だったか。
 コーラばかりゼロカロリーとか作ってないで、ファンタのゼロカロリーとか作ればいいのに。
 地方にある「ドライブイン○○」はたいがい廃墟になっているイメージ。
 新潮新書「恐山 死者のいる場所」を読み終える。良い本だった。次は「禅マインド ビギナーズ・マインド」を読もう。
 来週は夏季休暇。帰省する。


奥秩父案内図

08月06日(月) 「零れる溢れる紡ぎ出される物語のようなもの」

 秩父に行くときは「武甲山かっこいい」で始まり「めんま可愛い」で終わることにしている。
 昨日の日記を書いた。
 日記が長くなるときは翌日の電車内でVAIO Pを使ってまず箇条書きしてから肉付けしたりしているが、このマシンだと些か重たい。Life Touchは同様にごついし、Net Walkerは小さい。pomelaはデザインがあんまり好みでないので、シグマリオンV相当のキーボード付き端末をどっか出してくれんだろうか。
 雁坂峠を歩いてまず驚いたのが、昔の人たちがこういう道をただ移動の手段として使っていたということ。行商なり、三峯山参詣なりのために重たい商品や旅道具を担いで、今で言う登山口まで長い距離歩いてきて、山を登って降りて、更に目的地まで歩いていくという行程を思うとただただ頭が下がる思い。


昨日のルート

08月05日(日) 「雁坂峠」

 5時に起きて準備、45分出発。関越・圏央道、国道299号のいつものコースで秩父へ向かう。武甲山は山頂付近に雲を被っている。
 今日は埼玉と山梨の県境の雁坂峠に登る計画。
 秩父の市街地を抜けて国道140号を南下。旧大滝村の神岡地区の入り口のところに「キツネノカミソリ開花中」の看板が出ている。帰りに余裕があったら寄っていこう。

 
武甲山かっこいい(雲被り) / 神岡地区

 大滝の中心部の先の分岐を右、滝沢ダム方面へ。ダムを過ぎて、雁坂トンネルの手前の奥秩父トンネルの手前の甲斐街道出会いの丘の駐車場にバイクを停める。ここから歩き。準備をして出発。8時半。標高1060m。
 眼前に先週登った和名倉山が広がる。ガイドブックに書かれた「鈍重」なる形容詞は的を射ている。100mほど深く刻まれた谷を跨いで架けられた豆焼橋を渡り、奥秩父トンネルの手前で脇の登山道に入る。

 
先週登った和名倉山 / 上の奥のどこらか辺かが雁坂峠


豆焼橋

 峠の近くの雁坂小屋まで8.2kmあるらしい。下調べをちゃんとしてなかったが結構歩くことになりそうだ。今日は小屋の先の雁坂峠、更にその先の雁坂嶺か水晶山のどっちかまで行く計画なので、往復20kmくらいになりそうだ。登山口の先はゲートが閉まっているが、しばらくは車が通行できる林道が続いている。あちこちで崖が崩れた跡がある。広場に出て林道は終了し、登山道となる。9時。

 
結構歩く / ゴロゴロ、バリーン、ドサッということか?

 落ちたらどこまでも落ちていきそうな急斜面に作られた道をしばらく登る。アブやハエは尾いては来るものの先週の和名倉山のほどはしつこくはなく、しばらくすると離れていく。道の両脇を木々に囲まれ、展望はあまり得られない。地形と地図を見比べたり、あと何キロの看板でだいたいの位置を察する。気温は23度くらいで、直射日光にも晒されず割と涼しいのだが、歩きっぱなしなので汗だくになる。風通しの良い場所ではひんやりした風が吹き込んできて気持ちが良い。

 
斜面怖い / 看板でだいたいの位置を知る

 雁坂小屋までもう少しというところで黒岩展望台への分岐に出る。分岐の矢印は道とは思えない急な登りを指している。帰りに余裕があったら寄ることにして通過。
 やがて東西に広がる尾根上に雁坂小屋が見えてくる。1950m。11時半。
 百葉箱のある高台に立つと笠取山?などが見える南面は見晴らしが良いのだが、北面は濃いガスが立ち昇っていて真っ白。小屋から少し離れてトイレがあるが通路が吹き抜けになっている。下を潜る雁坂トンネルが1998年に開通するまでは、このトイレの通路を含む登山道が国道140号だったのだそうだ。水を補給して雁坂峠へ向かう。11時40分。

 
秩父側からガスが昇ってくる / 雁坂小屋


雁坂小屋のトイレ。雁坂トンネル開通(1998)以前はこのトイレを抜ける登山道が国道140号だったらしい

 
南面 / 北面

 15分ほど登り続けて雁坂峠に到着。2082m。11時55分。
 北面の埼玉側は樹木に覆われて鬱蒼としているのだが、南面の山梨側には草原が広がっていて見晴らしが良く、遠くに甲府の市街地も見える。
 シャツを替えて、おにぎりを食べて休憩。道は尾根上に南北に続き、南そして東に向かえば水晶山や笠取山を経て雲取山へ、北それから西へ向かえば雁坂嶺を経て甲武信ヶ岳に続く。水晶山か雁坂嶺までは行こうと思っていたので、より標高が高い方の雁坂嶺の方を目指す。12時5分。

 
雁坂峠(2082m)の山梨側。甲府の市街地が見える


雁坂嶺を目指す

 道の途中で雁坂小屋の管理人のおじさん?が草刈機で登山道の整備をしていた。こういった人たちの手で山は守られている。すぐつけるかと思ったが結構歩く。30分かかって雁坂嶺に到着。ここからの展望は無い。12時35分。2289m。この先をずっと進むと甲武信ヶ岳に行けるが今日はここまで。帰路。

 
すぐかと思ったら結構ある / 雁坂嶺(2289m)

 雁坂峠、13時。雁坂小屋、13時15分。登った以上、下りも同じ距離を歩かねばならない。

 
雁坂小屋 / 登った以上下りも同じ距離

 黒岩展望台への分岐まで戻る、13時半。今後しばらくはここを訪れることもないだろうから登っていく。木々の上に岩が突き出していて見晴らしが良さそうなのだが、北面はあいかわらずの濃いガス。南面へ流れていかないのは、南からの風に押し返されて拮抗しているからなのだろう。
 ところで足裏が痛い。靴が良くないのか歩き方が良くないのか。股間のあたりも股ずれのような症状が出て痛い。体力的には余裕があるのだが、この二つの痛みで足が鈍る。
 豆焼橋−雁坂小屋間を、登り3時間に対し、下り2時間45分。上記の痛みで下りのペースがだいぶ遅かったか。16時に登山口着、無事下山。


なんやかんやで下山

 出会いの丘まで戻り、再びシャツを替えた後、帰路。16時15分。
 神岡地区まで戻り、「キツネノカミソリ」を見物すべく集落に入る。案内に従って進んでいくと神庭洞窟遺跡の方に向かっている。バイクを降りて5分くらい歩かねばならないが、今日はもう歩きたくないので諦める。国道を進んで荒川の対岸からそれらしいものを眺めるに留める。16時40分。


神庭縄文遺跡に咲くキツネノカミソリ(多分)

 旧大滝村のあたりはまだ涼しかったが、秩父市街地まで戻ると暑さが戻ってくる。17時になってもう帰る時間だが、お腹が空いていたので食堂に入り、わらじかつ丼を食べる。でっかいソースかつ丼みたいな。 道の駅ちちぶで、プレミアム振興券を一枚購入。秩父でのみ使える商品券で額面1000円のものが1100円で売られていて、発行する側が100円儲かるシステム。更に購入者が手放したくなくなるデザインにすることで1100円丸儲け(諸経費あろうが)という恐ろしいシステム。めんま可愛い。17時40分。
 行きと同じ経路で帰宅。19時半。


秩父で流通している紙幣(めんま可愛い)

08月04日(土) 「王子」

 朝はたっぷりまどろんだ後、昼前に歯医者。
 新潮新書「恐山 死者のいる場所」を読み始める。
 月〜金の話を見ないまま「梅ちゃん先生」を見たら、梅子とノブが結婚する流れになっていたので、何があったのかと録画しといた今週分を後から見る。
 昨晩今日明日と、王子神社の例大祭らしいので王子方面へ散歩。先に王子稲荷神社を詣でている間に雨が降ってくる。王子神社に行くと、特設のステージ的なものはあったものの人の姿も屋台とかもなく全然賑わってない。イメージしていたお祭りと違う。

 
ネズミの死骸を執拗に弄ぶ猫

 その後ぐるりと大回りして帰路に就くが、あちこちの商店街(お神輿巡行のルート?)で王子神社の例大祭関連のイベントの準備が進められていた。今晩から明日にかけてが本番なのかもしれない。
 いたばし花火大会だが、一発も花火を音を聞いてないので本当はやってないのかもしれない。都市伝説かもしれない。

08月03日(金) 「区政施行80周年記念大会」

 「いたばし花火大会」は明日晩だが、区民になって14年近くなるのに未だに見たことがないので本当に開催されているのか疑わしい。

08月02日(木) 「妄想次第で日々笑えたね信じがたき日々を」

 週刊少年チャンピオンは36+37号。「いきいきごんぼ」が本格新連載開始。「クローバー」に続いて「シュガーレス」がテレビドラマ化決定。みんなは大好きなアレは、殿馬三振、星王ヒットで山田登場。「範馬刃牙」はどう考えても終わるとも思えないが次号最終回。逆にあれで本当に終わったら史上最悪の最終回になると思うよ。前号で連載再開し「空が灰色だから」「いきいきごんぼ」と共に新「週チャン三巨頭」を結成できるかと思った「みつどもえ」だったが、あと2回の連載の後に「別冊少年チャンピオン」への移籍が発表された。ほかにもいろいろ終わりそうに思えなくもないし、週刊はこのまま連載陣を減らしていき、最終的には廃刊になるんじゃないかと勘ぐる。来週は休み。38号は8月16日。
 逆に「聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 外伝」「みつどもえ」「ブラックギャラクシー6」で「別チャン三巨頭」が結成できるが、別冊自体がどんだけ続くか疑わしい。

 
いきいきごんぼ / 空が灰色だから


みつどもえ

 王子稲荷神社のお狐さんの顎の下でセミが羽化中。むずがゆいだろうなぁ。

 
セミの羽化

08月01日(水) 「暑い、眠い」

 8月になった。
 更に追い込まれてきた感。
 帰りにチャンピオン買ってく。

BACK