20世紀ノスタルヂヤ 2003年05月

05月31日(土) 其ノ五

 起きると大雨。午前中に髪を切りに行き、近場で食事と買い物をして、後は家で過ごす。
 「武MUSASHI蔵」の再放送を見たり、「鶴瓶の家族に乾杯」の録画予約をしたりして、15時くらいに家を出る。最近「試合会場でスリッパがあると便利だろう」と思いついたので、行きがけに100円ショップでスリッパを購入。板橋駅まで歩きたくないので、今日はいつもとルートを変えて都営三田線、神保町で都営新宿線乗換え、直通で京王永山へ。こっちのルートも結構いいかも。
 練習をしたり、くつろいだりしながら時間を過ごす。R GYMの面々が到着した後、桜井隆多選手の元へ挨拶に行き、今日の僕の相手の佐藤隆平選手を紹介してもらう。背ぇ高い。その後で長瀬館長が佐藤選手に体重を聞いたりしていたが、79kgだとのこと。館長も予想外だった模様。僕の方は今日は66kg台で来たので12〜13kgの体重差。無理だろう、これは。
 19時になって試合開始。知り合い筋ではなかやまさんが観戦に来ておられた。僕の試合はフリーファイトの第2試合。今日は雨なので大きな荷物を持ちたくなかったので、マスコットは招き猫2つ。先に入場していた佐藤選手がTシャツを脱ぐと、その下からは胸の筋肉がビッチリと割れた鍛え抜かれた肉体が出現。無理だろう、これは。でも今回のパンフに、
「最近、長瀬館長の陰謀か、酷な試合が多い○○。ただ、裏を返せばそれだけチャンスが与えられているともいえよう。そんなわけで今回も酷な相手ということで、R GYMから佐藤がTAMA初参戦」
 と書かれていて、そうだよな、チャンス・・なんだよ、な。せっかく、試合、組んで、もらっている、わけ、だし・・ということで、まぁ、やれるだけやるか、と。
 打ち合っても、組んでも、多分駄目だろうと、佐藤選手に会う前から確信はしていたので、こちらに利点があるとすれば、T.A.M.A.ルールでの試合経験が豊富だということただ一点。ハイキックで、うまいこと技ありが取れればなぁ、と思っていたのだが、ただでさえ長身な佐藤選手が、リングの上では巨人に見えた。無理、絶対当たらない。
 どうしようもないなぁ、と思ってコーナーにもたれていると、突然背後から肩を揉まれる。振り返るとそこにいたのはカポエイラのペドロ・タカイシこと高石一哉選手。セコンドが招き猫だけで、しかも相手があんな選手で、よっぽど哀れに見えたのか、セコンドを買って出てくだされました・・・。ちょっと勇気付けられる。
 試合開始。1、2度前蹴りを出され、後ろにぐらつく僕。コーナーで組み付かれ、そのままグラウンドへ。下になって押さえ込みに入られたが、10秒経つ前に、佐藤選手が三角絞めに移行(どんな体勢でそういう流れになったかよくわからない)。結構入っててヤバかったが耐えてみた。リング端での攻防だったので間もなくブレークが入って助かった。というか、レフェリーが助けてくれた気がする。
 試合再開。最初と同じように組み付かれ、きれいに投げられ、投げ技ありと取られ、そのまま押さえ込みに入られる。動けない。同時に左腕を極められ、10秒経つのが先か、僕がギブアップするのが先か、という状態に。もう実力差が分かって、加減してくれたのか、佐藤選手は無理に極めてくるようなことはせず、10秒経ったところで押さえ込み技あり。投げとの合わせ一本で佐藤選手が勝利。1分くらいだろうか。
 今回は全くの完敗。これで星は19勝20敗5分で再び負け越し。
 後はフリーファイトの残りの試合や、長瀬館長と植松直哉選手のエキシビジョンマッチ、そしてプロレスの試合を観戦。今回も大変な目に合う館長だった。
 帰りはなかやまさんたちと笹塚までご一緒して、来たのと同じルートで帰る。23時近くなって板橋区役所前に到着すると、ようやく雨が上がっていた。
 今日は試合は全然だったけど、幸い、体を痛めることはなかったし、試合に出たことがらみで、いくつかいいことがあったので、まぁ、良しということで、明日、また、生きよう。

05月30日(金) 4号

 台風が向かってきているらしい。天気の良くない週末になりそうだ。
 明日は5〜6月の5連戦の第2戦、「SLASH!」でのT.A.M.A.フリーファイト。体調は悪くはない。SLASH!はまだ勝ち星がないので頑張りたい。
 帰りにスーパーによって、酒造りに使えそうなものを物色。桃、いちご、アメリカンチェリー、メロン、ブルーベリー、スイカ、バナナ、コーヒー豆、なんでもお酒になるらしい。
 30分ジョギング。猫にたくさん遭遇した。67kg→66kg。最近は66kg台も比較的楽に出せるようになってきた。少しずつではあるが体重が落ちてきているということか。ところでキングダムの階級の基準がちょっと変わったようで、ライト級は67kg以下になったらしい。ということで来月の試合はライト級。
 6月6日の国際プロレス後楽園大会の対戦相手が決まった。島田裕二氏主宰のBCGの選手らしい。身長、体重とも僕の方がちょい上。グラップリングマッチになるらしい。

05月29日(木) 幕の内先生

 I.W.A.JAPANプロレスの7月の大会日程が発表された。6日(日)の横須賀臨海公園大会と8日(火)の後楽園ホール大会の2連戦だ。「旗揚げの地」横須賀臨海公園での興行は、2000年の7月16日大会以来のちょうど3年ぶりの興行となる。その時は、終了後に浅野社長がターザン後藤に海に投棄されて行方不明になってしまい、浅野社長はその2日後の後楽園大会に、浮き輪につかまり、全身にコンブをまとわりつかせながら神田川を遡上して生還したのだった。現在は「河童親子編」が進行中の同団体だが、河童は海水は大丈夫なのだろうか。6日天気が良ければ湘南新宿ラインを使って、鎌倉見物と併せて横須賀大会を見に行きたいところ。
 土曜日の試合に備えて調整に入る。ジョギングは軽めに30分。

黄泉がえり: 東北、関東は全滅。九州が元気(舞台だから?)
6月6日終了
 シネマアイリス(北海道)、西脇大劇(兵庫)、アルパーク・ドライブイン・シアターOWL(広島)
公開中
 高田中劇会館(新潟)、高蔵寺サンマルシェ(愛知)、大牟田セントラル劇場(福岡)
6月14日公開
 諫早パルファン(長崎)、都城シネポート(宮崎)
近日公開
 出雲シネマシャンテ(島根)

05月28日(水) Fighting f(フォルテ)

 今から十三年前の今日、仙台で第2次UWFを見て、やっぱ普通のプロレスの方が面白い、と思った。
 ミドリフグのみどりさんのエサの乾燥赤虫の残りが少なくなってきたので、新しい容器を開けたところ、食いつきがすこぶる良くなり、昨日は体が真ん丸になるまで食べ続けていた。デンキナマズの電磁郎くんの水カビもだいぶよくなった。
 土曜日のSLASH!の相手が明らかになる。この間DEEPの本戦に出ていた桜井隆多選手のR GYM所属の選手で、75kgくらいのアマ修斗出場経験のある選手だとのことだ。目を閉じると脳裏になんだか、黒い星が見えてきたよ。
 帰りに本屋で紙プロを立ち読み。今成インタビューとプラタインタビューを読む。
 ジョギング。17号線を千石駅まで行って戻って1時間。今日は68kg→66.2kgと、1.8kg落ちた。
 今の仕事場では6月からの夏期間、私服勤務になる。だが、Tシャツとか迷彩ズボンは不可で、そういうのしか持ってない僕には難しい季節となる。

05月27日(火) 泉佐野

 それは、一昨年の今日のことだった。飛田が大阪で飛田キラーと戦ったり、五月場所の千秋楽で貴乃花が”鬼の貌”を見せたりしたのは。
 先日、仲宿のライフの前に紐で繋がれて主人の買い物が終わるのを待っている小型犬がいたが、その口には吠えないようにか噛まないようにか、開閉できないように、サーカスの熊がつけるようなマスクが付けられていた。見た目がどうも可哀想で、こりゃ動物虐待なんじゃないの?と思う。その犬は案の定というか洋服まで着せられていて、なんだか犬であることを否定され、人間の都合を一方的に押し付けられた可哀想なペット動物の見本のようだった。でも飼ってる本人的にはこれが「家族の一員のように可愛がっている」なのだろうか。
 梅酒の製造が成功するかどうかは今後の推移を見守るほかないのだが、実際やってみて果実酒の製造は結構簡単なことがわかったので、梅酒の完成を待つまでもなく、次なる果実酒の製造に挑んでみようかと思う。
 昼。目指した店と間違えて高級そうな蕎麦屋に入ってしまい、(味のわからない僕にとって)なんてことのないそばに800円も払うハメになる。すごく損した気分。

05月26日(月) 酒造り

 昨日の疲れか筋肉痛か、体がちょっとダルい朝。今週はまず体の疲れを取ってから、土曜日の試合に備えるようにしたい。SLASH!其の五の前座の格闘技マッチは、僕の試合の他、仙仁さん対ブラジリアン柔術とかがあるらしい。
 仕事を終えて、そろそろ帰ろうかなと思ったところでビルが揺れる。9階にいたので結構な揺れ。応接室のテレビによると震源は仙台方面で震度5とか6とのこと。一応仙台の実家に電話をかけてみるが、携帯は全くの不通。公衆電話からは一回かかって、無事を確認した後、通話が切れ、以後かからなくなった。まぁ大丈夫なようなので安心する。
 帰宅してから梅酒造りを開始。まずは竹串の先端を使って、梅の実一つ一つのヘタの部分を取る作業。多分制作の全行程の中で一番面倒なのがこれ。ビデオで昨日の「武MUSASHI蔵」を見ながらの作業。それから梅の実を水洗いし、タオルでよく拭いて水分を取る。ここで水分を残しておくと、不純物が入り込み、失敗の原因となる、らしい。後は氷砂糖と共に、焼酎入り瓶に詰め、蓋をして作業完了。しばらく放置。
 しかし本によって分量や期間がまちまちで、ホワイトリカー1.8Lに対して、梅が1kgだったり、1.5kgだったり、氷砂糖が300gだったり、1kgだったり。熟成の期間も、1ヶ月で飲め、3ヶ月で熟成完了とか、1年で熟成完了とかまちまち。とりあえず、氷砂糖は500g、期間も3ヶ月くらいおいとくことにする。
 梅酒の他に、蜂蜜酒も作ってみたいと思っていたので、以前作り方をインタアネツトで調べてみた。こちらは、はちみつをミネラルウォーターで3倍に薄め、ドライイーストを少量入れて数日おいて醗酵させれば完成、らしい。但し雑菌が入らないように要注意。簡単だ。しかしこちらは、酒税法だか何だか違反で、勝手に作ると犯罪者になってしまうらしい。果実酒の方は、家庭で飲む分には作っても良いらしい。よくわからないけどそういうものらしい。果実酒は酒と果実で酒を造るが、蜂蜜酒など(ビール、日本酒他)は酒じゃないものを醗酵させて酒を造る。この違いなのだろうか?
 どうかしちゃったのか、日ハム調子良過ぎ。


05月25日(月) 私服着用マッチ

 今日は我道会館の異種格闘技戦興行「G.E.A.R.U」に出場。13時集合なので11時くらいに家を出て、すっかり行き慣れた多摩市永山へと向かう。
 なんやかんやいろいろありながら時間を過ごし、18時半、興行開始。第1試合はシラットの水埜選手が見事な三角絞めで仙仁選手から勝利を収め、続く第2試合が僕対金剛寺選手。せっかくそういう面白いオプションルールがあるのだからと前回、「+GEAR」での「私服着用マッチ」をお願いしていたのだが、対戦相手の変更などのドタバタの中で流れてしまったので、今回もそれをお願いし、野沢一茂Tシャツ+迷彩ズボン(ヒザまで)という、「僕、夏の装い+防具」で登場。マスコットは特大オオトリさま。その前に行なわれた入場式の時はそれよりだいぶ小さいサイズのオオトリさまを帯同していたので、客席から「デカくなった!?」という小さな反応を頂き満足。相手の金剛寺選手はタイにムエタイ修行に行ったこともあるという選手で、宗教上の理由でマスクを着用している異色の覆面ストライカー。前回はストロングマシンっぽかったが、今回は目や口元が開き、マスク着用の負担を軽くした、オリジナルのかっこいいニューマスクで登場。小柄な選手で、身長、体重共に僕が上。
 試合開始。相手は打撃系なので打ち合いたくはないなぁと、グラウンドでの戦いを狙う。数少ない習得技、首相撲を有効に使って、そこから膝を入れたり、フロントネックロックに持っていったりする。今日の僕的な見せ場はフロントネックチャンスリー。ネックロックから投げられるかなぁ、失敗して潰されたりしたら嫌だなぁと思いながら、思い切って後方へ投げてみる。成功。投げたまま無意識のうちに一秒くらいブリッジしていて、あぁ、こんなことやっても意味ないってと、ブリッジ解除。あとは、倒れた相手の頭部以外は踏んでもいい、というルールだったのでストンピングを入れてみたりと、全体的に優位に試合を進められたと思う。2ラウンド目に、マウントポジションから腕ひしぎ十字固めに移行してレフェリーストップ?で勝利。これで19勝19敗5分の、5分の星に戻せた。
 その後は、森下さんは川松選手に判定で惜敗、ワンダーマンは実力者の舘選手に1分葬。プロレスの試合とインターバルを挟んで後半戦。市川選手は本田選手にギロチンチョークで勝利。ここから我道会館VSカポエイラの3対3。阿僧祇選手対後藤選手は、判定で後藤選手の勝利。木村プロ選手対高石選手は、僅差の判定で高石選手が勝利。そしてメインイベント、菅原伊織選手対ドス・サントス・トシオ選手。ドス・サントス選手は、前回のSLASH!で僕と対戦したオギワラ・ドス・サントス選手と同じ人。日系ブラジル人の選手でやたらとカッコイイ。試合は、うつ伏せになった菅原選手に馬乗りになったドス・サントス選手がチョークスリーパーを極め、菅原選手が失神。レフェリーストップでドス・サントス選手が勝利して、対抗戦はカポエイラ軍の3戦全勝という結果に終わった。
 そして僕は、「@ローンのCMに出ている菅原選手を絞め落としたドス・サントス選手と引き分けたことのある男」になった。
 終了は21時半、ありがたくギャラを頂戴し、木村プロさんらと新宿まで御一緒し、池袋に止めておいたバイクで帰宅。23時。大相撲は朝青龍が優勝したらしい。洗濯して就寝。
 次の試合は6日後の31日、SLASH!其の五だ。20勝目となるか20敗目となるか?

05月24日(土) ロシア猫

 昨晩から「シムシティ2000」を開始。「爆笑オンエアバトル」を見るのも忘れて、2時過ぎまで夜更かし。
 日中はオーカワやかねだいへ。午後は練習。

ロシア猫
にゃーん

05月23日(金) イメィジ酒造

 仕事場の周辺にローソンがないので、このところ弐千円札を手にする機会がなかった(ローソンの銀行ATMでは壱萬円以下の現金は、弐千円札が優先的に出てくる)。故・小渕総理の後継者としてこれではいかんということで、久しぶりにローソンでお金をおろして弐千円札を補充。それにしてもあいかわらず新札にしかお目にかかれない。
 やふぅの映画や本のコンテンツの中のユーザーのレビューで、「評価:★★★★★ コメント:まだ見てないけど、(○○が出てるから/作者が好きだから)絶っ対面白いっっっ!!」とか書いてあんの見ると、なんだかその作品が可哀想に思えてくる。こんなバカのレビューを見てしまった人が、その作品にいい感情など持てるはずがない。
 ドリームジャンボ宝くじを連番とバラ10枚ずつ、6,000円分購入。まぁ、そろそろ当たると思うんだよ、億がさ。
 ジョギング。高島通のとこまで行って戻って一時間。
 梅酒造りグッズを購入。「焼酎1.8L入りの4.5L広口ビン」「梅1kg」「氷砂糖1kg」、とりあえずこれでOK、3,000円ちょっと。明日仕込もう。

05月22日(木) ガラゴ

 「かばんうりのガラゴ」のシリーズの絵本が可愛くて面白い。
 カラスは悪くない。悪いのは大概人間の方なのだ。
 慎太郎銀行(仮)が出来たら口座を作ろう。

今後のDVD発売予定:
 「猫の恩返し」 7月4日
 「黄泉がえり」 8月21日

05月21日(水) 素敵ブックス

 朝、家を出た時は雨上がり直後の曇り空だったが、その後みるみるうちに天気が回復し、久しぶりの良い天気となった。
 数えてみればあと4日後に迫っていた我道会館の「G.E.A.R.U」。これが、5月下旬から6月下旬にかけての5連戦の初戦だし、何より1こ負け越している現状なので、まずは勝って、星を五分に戻して勢いに乗りたいところ。
 ライフに買い物に行くと、そういう季節なのらしく、梅酒づくりグッズが目立つ場所に売られている。それらを見ていたらだんだん自分でも作りたくなってきた。とりあえず丸善で「果実酒 花酒・薬酒 手作り大全科」を購入。
 ジョギング。環七を南へ、川越街道を東へ、昭和通筋を北へ、中山道を西へと、ぐるりと回って1時間。

05月20日(火) アクアライフ

 家で飼ってるデンキナマズの電磁郎くんの皮膚に水カビが発生していて、どうも調子が良さそうじゃない。ので、昨晩寝る前に、水換えとメチレンブルーの投与を行なった。水換えの途中で、パワーフィルターの水の噴き出し口から水がちょろちょろとしか出ていないことに気づいた。どうも中の濾材が目詰まりを起こしているっぽい。そういやパワーフィルターは設置以来、一度もメンテナンスしていない気がする。これが原因で水質の悪化が早まり、水カビが発生したのかもしれない。今日の予定にパワーフィルターのメンテを加える。
 昨日はなんか、「橋本真也との決戦の場である東京ドームへ、モビルスーツに乗って向かう長州力」とか、変な夢を何編か見た。他には釈由美子?が出てくる「修羅雪姫」?の夢とか。
 昼休みに高島屋屋上のペットショップに行くと、食用ガエルのオタマジャクシが売られていた。オタマジャクシといっても茶色っぽくて、全長5cmを超えるような巨大なやつで、なかなか気持ち悪くて良い。その中には成長過程の足だけ生えたやつとかいて、これまた気持ち悪くて怪奇趣味をそそられる。飼ってその成長を見守るのも楽しそうだが、成蛙して毎晩、牛のような声で鳴かれるのは嫌かも。かと言って食うのはもっと嫌。また、10年もののミドリガメがいて、池でよく見るサイズではあるが、水槽で見るとその成長のすさまじさに改めて驚く。
 昔何度かミドリガメの飼育を試みたが、いつも冬の寒さか夏の暑さにやられてしまい、1〜2年しかもたず、大きく育てることができなかった。なまずの飼育でいろいろノウハウを蓄積した今なら、おそらく長い期間飼えることだろうけど、どうせカメを飼うのならカミツキガメとか、普通じゃないやつを飼いたい。しかしあれもかなり大きくなるし、飼いきれずに捨てるバカが多いので、今は飼育に許可が要る御時世となってしまった。
 毎日ではないが、帰り道によく通るコース沿いに平将門の首塚があった。場所は知っていて前にも何度か来たことがあったが、そのコース沿いにあったことは何度も通っていたのにしばらくの間、気づかず、ちょっと意外だった。
 帰りは大雨。ヤバいくらいに。
 帰宅後。予定どおりにパワーフィルターを洗浄。上部フィルターも長いこと放置してるのでそのうち洗おう。
 リンク張った先や、掲載したURLで飛んだ先が「Not found」になっているのを放っておけない質なので、自分のサイト内から張ってるリンク全部を見直し、アーンド、修正。

05月19日(月) モンゴル

 昨日もパソコンの再インストールをしていた。
 昨日。戸田のオーカワのペットコーナーに行ったら、ロシアンブルーの男の仔がいた。ケースの中で一匹(ひとり)でおもちゃで遊んでいて可愛かった。将来ロシアンブルーのオスを飼うことがあったら、ルーンと名付ける予定(オッドアイだと尚良し)。
 昨日。めんつゆのCMで、「武MUSASHI蔵」の中身の人が美味しそうにそばを食べていたので急にそばが食いたくなり、100円ショップでそばとつゆを買ってきて晩飯とした。
 昨晩は23時台に床についたので、比較的よく眠れた。が、なにか困った夢を見て途中で起きた。中身が思い出せないが。
 大相撲。横綱の朝青龍が好調で昨日までに八連勝。武蔵丸が復帰してからの、外国人横綱による対決が楽しみ。千代大海は2敗目を喫し、綱取りは難しくなった。高見盛は意外にもというか、人気に実力が追い付いてきた。あの立ち合い前の気合パフォーマンスは多少やり過ぎの感もあるが、面白いので続けて欲しい。協会がどこまで放っておけるか。気合パフォーマンスの先人、朝乃若は、大ベテランの安芸乃島と共に幕尻。頑張って欲しい。安芸乃島ももう相当土俵生活が長い。小錦キラーだったので、あまり好きではないが。昨日は闘牙vs隆の鶴という、風貌のそっくりな同キャラ対決があった。今日から後半戦。
 雨っぽい日々。乗っちゃいないが、こんな時こそ電車に乗りたくない。
 シグマリオンを売って、中古のシグマリオン2に買い替えて以降、蓋を開けると何故だか既に電源が入っていて、即座にバッテリー切れになって使えなくなるってことが時々ある。終了時の電源切りには気を使っているので切り忘れということはないと思うのだが。どうもなんかのはずみに勝手に電源が入ったりしてるんじゃねぇかと思うのだがさて。
 今週は金曜日の給料日までわずかのお金でしのがないとならない。毎月ぎりぎりの生活だ。このところエンゲル係数が増えている気がする。たくさん食べているわけではないが、昼休みとかにふらっと日本橋・八重洲界隈に出かけて外食すると、一食で簡単に700〜800円使ってしまう。この辺切りつめナイトね。
 夕方には雨が止んだので、家に帰ってからジョギング。板橋区と北区の境界線辺りを西に走り、環八まで行って赤羽駅前経由で戻り。一時間ちょい。たっぷり汗かいて、68.6kg→67.2kg
 今日の朝青龍は、モンゴルの先輩の旭鷲山に敗れて一敗。

黄泉がえり: 残りわずか!
 シネマアイリス(北海道) 公開中
 秦野名画座(神奈川) 〜5/23
 高田中劇会館(新潟) 公開中
 高蔵寺サンマルシェ(愛知) 5/24〜
 西脇大劇(兵庫) 公開中
 出雲シネマシャンテ(島根) 近日公開
 アルパーク・ドライブイン・シアターOWL(広島) 公開中
 大牟田セントラル劇場(福岡) 公開中

05月18日(日) テレビっ子

 表面に唐辛子がまぶしてあって真っ赤になってる激辛煎餅を食べたくなることが時々あるので、昨日、商店街の煎餅屋さんでそういうのを購入。辛い思いしながら食う。
 いまいち天気がよろしくないので今日はテレビっ子として過ごす。NHKで「のど自慢」「にっぽん愉快家族」「笑いがいちばん」を、それから民放のどっかの局の「ザ・ノンフィクション『私たちを助けて下さい!元在日家族の脱北行』」を見てからようやく外出。埼玉の蕨・戸田方面へ。
 もうないと思っていた後楽園ホールで試合をする機会がまた巡ってきた。6月6日の国際プロレスの後楽園ホール大会のアマチュアマッチ出場のお話をいただいた。平日なのでちょっと迷ったが、どうにかなるだろうと、結局出ることにする。これで5週連戦になった。プロレスの試合の方は、KAIENTAI-DOJOとか、WEWとか、いろいろ豪華らしい。

05月17日(土) 曇り空

 オンバト。星野卓也、連敗続いてるなぁ。頑張ってほしい。
 今日は雨の降りそうで降らない天気。昼間は秋葉原行って、午後は練習。
 DEEPで痛めた肘の調子がまだよくならないので接骨医に行ってみた。マッサージと電気療法をしてもらってなんだか良くなった。
 帰りに商店街で猫と会った。人懐こい猫で、逃げずに遊んでくれた。


やり過ぎだ、君たち

05月16日(金) ジャージー

 今日はなんかいっぱい働いた(ので日記量は反比例)。
 リッター500円の牛乳を買ってみた。

05月15日(木) デザートのタイミングで出てくる餃子

 雨デー。
 白い服の団体。大災害は一週間ほどずれて22日頃になるって、どういう理屈か。
 バキ。範馬勇次郎は世界中に種をバラ蒔いていたらしい。城戸光政じゃあるまいに。
 武MUSASHI蔵。半瓦弥次兵衛を見てると、どうも「黄泉がえり」の周平さんを思い出す。
 東京電力のCMで「今、多くの原発が止まっているので、夏場の電力確保が大変です」ってのたまに見るが、何が原因で止まってんのかを棚に上げて、消費者の電気の無駄遣いを責めているようで、なんだか腹が立つ。反省の色が見えない。
 ウインドゥズのデスクトップに、アイコンを何十個も並べる人がいるが、あれは気持ち悪い。葉の裏側に無数に産み付けられた昆虫の卵のようだ。
 この間、ケーヨーデーツーに行った時に、投げ釣りセット(竿、リール他付)が477円で売ってたのを見て、かなり昔、二十年近く前にこれと同等のものをクリスマスのプレゼントに親から買ってもらったのを思い出した。当時のそれは2,980円くらいだったか。
 貨幣博物館の前を歩いていて、かなりかなり久しぶりに、かたつむりを見た。あれのデカいやつは大苦手だ。

今日の脳内リフレイン歌: アーチボルト「アロエ」

05月14日(水) 高速

 刺したり、燃やしたり、切ったり、なんでこう集中して起こるか?
 今朝のNHKのニュースの7時50分台に、海水と河川の淡水が混じり合う汽水域とその生物の話題を取り上げていて、なかなかに興味深かった。
 丸ビル。仕事場からそう遠くはないところにあると思うのだが、どこにあって、どんなものなのだか未だ不明なのである。
 かったるいなぁ、とたまには首都高を使って帰宅してみる。車がたくさん走っていて、その間隙を縫って走るのでスピードは出せないが、信号待ちがないのは良い。しかし700円は高い。

05月13日(火) 赤鼻

 昨晩。もはや趣味なんじゃないかと一部地域で囁かれている(とかいないとか)、家パソコンの初期化&OS再インストールを行なった。もはや手慣れたものですよ。
 「格闘Kマガジン」の今出てる号で、キングダム・エルガイツに何ページか割いてて(エルガイツルールに関する入江インタビュー)、4月大会の結果で僕も名前だけ載ってた。
 「石原『総理』の危うさ」を読み終えた。「慎太郎が総理になったらこんな過激なことやらかして、日本はヤバいですよ?」というような内容を想像して買ったのだが、実際はそういうんではなく、「都知事と総理では違う」「今、彼が中央に出ていったとして、果たして総理になれるのか」「仮になったとして、これまでのような姿勢を中央でも貫きとおせるのか」といった、「待望論はあるけど、期待に応えるのは難しいんじゃないかな」的な内容の本であった。
 アッガイには「見た目が可愛い」以外に、他の水陸両用モビルスーツと比べて、何か秀でた面はあったのだろうか。「目が後ろ向く」はどれほどの利点なのかよくわからんし。作中での使われ方からすると隠密行動に向いている、のか?
 ジョギング再開。とりあえず今日は40分。

「間違われて使われている言葉ランキング」を作ったら上位に来そうな言葉: 「アダルトチルドレン」

05月12日(月) 揺れ

 昨晩。寝付きの悪いこの身が、ようやく眠れそうになったところで地震。2回も。水槽が揺れるので恐い。
 仕事で静岡だか長野だか、とにかくあの辺にしばらく出向することになった。今住んでるとこから通うのは無理っぽいので、引っ越ししなくてはならない。でも今更東京を離れて生きられるだろうか・・・と、やたらリアルな思考をする夢を見た。
 交通安全運動期間になり、街中に警察が増える。つまらない違反で捕まったりしないよう、気をつけるのだ。
 7月4日発売の「猫の恩返し」ビデオ&DVD。予約分には「猫の御守」がついてくるのだとか。ところであの「要らない三十分」のギブリーズが同梱されてしまうのは仕方ないとして、あんなのと猫がダブルA面というのがよくわからねぇ。

05月11日(日) カーネーション

 平日寝れないので休みの日くらいはとダラダラ寝ていたら午後になっていた。
 喉の調子がまだ良くないので、あんまり出歩かないようにと思いつつ、川口市まで足を伸ばし、書泉ブックドームを見て回ったり。

05月10日(土) LBW

 喉痛ぇ。
 昼間ちょい買い物出かけて、午後は練習。
 今日から愛鳥週間なのである。小鳥たちを愛でるのである。

05月09日(金) 寒ぃ、眠ぃ

 今月25日の「G.E.A.R.U」を観戦される予定の方で、チケットの購入がまだの方がおられましたら、電話かメールでご一報ください。
 ここ数日どうもよく眠れない。昼休みに丸善に行き、快眠関係の本をバラッと見てみたが、どれも買うまでには至らず。
 そのうち仕事の帰りにでも、ふらっと後楽園遊園地に寄って、ラクーアに乗ってこよう。一人で。しかしあれ、外から見てる分には壁抜けたり、観覧車潜ったり楽しいけど、実際乗った場合、特別すごいってものはなさそうだけど、どうなのだろう。
 今日また、多くの映画館での上映が終了し、多くの黄泉がえりたちが土に帰っていきました。

「黄泉がえり」実態調査: 5月10日以降
〜5/16
 十日町松竹(新潟)
 高槻松竹セントラル(大阪)
 千里セルシーシアター(大阪)
公開中
 秦野名画座(神奈川)
 アルパーク・ドライブイン・シアターOWL(広島)
5/17〜
 高田中劇会館(新潟)
 西脇大劇(兵庫)
 大牟田セントラル劇場(福岡)
5/24〜
 高蔵寺サンマルシェ(愛知)
近日公開
 出雲シネマシャンテ(島根)

05月08日(木) 「歴戦の弱者(よわもの)」

 こなした試合数が50戦に達したら、こう名乗ろう。
 昨晩。キングダム・エルガイツの6月15日大会の試合のオファーが来たので受けた。昨年12月に対戦したキングダムの薬師寺選手とのプロルールでの再戦になるっぽい。前回は時間切れでポイント差で負けたので今度は勝っときたい。ところでそのキングダムの入江代表は昨日、DEEPの記者会見の席で、佐伯代表を襲撃して逃げたとかで逃亡中の身なのらしい。前もなんかで逃亡、というか行方不明になってたな、あの人は。
 しかし今日になって考えてみると、前回は渋ったプロルールを今回は、あっさり受けてしまった。恐さがなくなってきてるのか、それとも調子こいてるのか。
 そんなわけで5月25日から6月22日にかけての一ヶ月間、G.E.A.R.U、SLASH!其の5、キングダム、UBJメガファイトと、また週末連戦になりそうだ。もう一個くらい増えるかも。「間を置かず闘いなさい」と、鎬昂昇の師匠も言っていた(関係ない)。
 昨晩もなんか明け方近くまで眠れなかった気がする。深刻なスイミンブソクで、ある。人間の浅知恵、快眠グッズにでも頼ってみようかと思う昨今。
 今朝。いつ雨が降ってくるかわからないような曇り空の下、街のあちこちで見かける「『純水』午後ティー」の看板。なんだか、さも美味しくなったようなイメージが強調されているので思わず、立ち寄ったコンビニで探して買ってしまう。でも味音痴なので何がどう変わったか微妙なところはわからない。とりあえず普段どおり美味しくはある。前より美味しくなったかは不明。
 これから戦おうという二人が試合の直前まで裏で談笑してて、いざ出番がきたら「んじゃよろしく!」と別れ、試合は試合で真面目にやる。そういう感じの格闘技が僕は好き。
 額も肘もまぁだいたい良くなった。土曜日から練習再開(予定)。
 そういえば、フューチャーファイトはPPVでやらないとは事前にも聞いていたが、発売されているビデオ・DVDにも収録されないらしい。こっちはちょっと期待してたのだが残念。
 帰りに池袋の東急ハンズに寄ってみたが、快眠グッズは役に立たなそうか、高いかのどっちか。

05月07日(水) こんなことがあった

 一昨日のDEEP。15時くらいに家を出て駅に向かう。近所の「板橋区立こどもどうぶつえん」に寄り道し、羊や山羊に触って彼らの「どうぶつパワー」を分けてもらい、彼らの必殺技「頭突き攻撃」を会得した(でも試合で頭突きは反則)。三田線で水道橋へ。


 後楽園ホールの中に入ると、昼興行だったNEOの撤収作業が続いており、なんだかとんでもない量の紙テープが山となっていた。後で聞いたところによると、チャパリータASARIの引退試合があったらしい。「引退」「紙テープ」というと、テリー・ファンクのファースト引退の時の、「テリー、場外で紙テープまみれ」を思い出す。
 しばらく客席でぐったりしながら待ってから、奥の階段を降りて4階の控え室方面に向かって長瀬館長のグループと合流したが、フューチャーファイトの出場選手は控え室が使えないとのことで、その前の通路のとこに荷物を置いたり、そこで着替えをしたりすること、とのこと。
 計量をすると66.2kg。68kg以下と聞いていたので余裕でパス。2、3日あれば2kg減くらいの調整はできるようになった。標準体重をもうちょっと下げて、65〜68kgあたりを行き来できるようになりたい。ところで後で各サイトを見ると、DEEPオフィシャルやBoutReviewでは僕たちの試合は「65kg契約」になっていた。でも、スポーツナビでは「68kg契約」になっていた。小見川選手は67キロ台だったので、多分「68kg契約」で良かったのでだろうけど、何故オフィシャルが間違っていて、他社が正しいのだろう。
 選手を集めての簡単なルール説明があったりして、そこで小見川選手に挨拶をしておく。体調はとても良くないので事前に動いておくと更に酷くなりそうなので、おとなしくしておき、間もなく18時になって、フューチャーファイト開始。僕は全3試合の中の3試合目。グローブ、ニーパッド、レガースは全て、DEEP指定のものを着用することになっていたが、レガースだけ数が足りてなかったようで、第1試合が終わった選手から借りることになった。第2試合の大塚選手の試合が続く中、秒殺で終わったら間に合わないよぉ、とかやきもきしながら待つ。ようやく係の人が汗で湿ったレガースを持ってきてくれて着用、そして今回セコンドを務めてくださることになったRさん(Dさん?)と特大オオトリさまぬいぐるみと共にリングの方へ向かう。大塚選手が2R終了ギリギリのところで勝利して、いよいよ僕の出番。
 まだ本戦開始時刻の18時半になっていないということもあり、客の入りはやや微妙。それでもここは格闘技のメッカ、後楽園ホール。Z-ZONEでの各大会や、国際プロレスとは桁の異なる観客数。名前を呼ばれてリングに上がって小見川選手と対峙し、ボディチェックを受ける。握手をしてコーナーまで下がり、試合開始のゴング。まずはお互い様子見、牽制のローキックを入れてみたりする。それから小見川選手の攻撃開始。怒涛のパンチ攻撃がやってくる。防御もままならぬまま、顔面を打たれまくる僕。ガーン、ガーンと一発一発が頭の中に響く。こりゃたまらん、さっさと組み付こうと、おでこ辺りを打たせながら前進してどうにか組み付く。も、すぐに変な体勢でグラウンドに持ち込まれる。ガードポジションを取りたかったのだけど、ハーフサイド狙われとでもいうか(あるのか?)、サイドポジションを取られそうなところをぎりぎり片足ひっかけてるようなポジションになる。もちろんOKなので上から殴ろうとしてくる小見川選手。殴られまいとできるだけ頭部を相手に密着させる僕。こちらから殴ってもいいわけなので、小見川選手の頭を両手で抱え込んでガツンガツンといっぱい殴ったが、レフェリーに「後頭部はダメ」と注意される。あれ、そんなルールあったっけ?と思いながら、小見川選手に謝る。なんかこれで負い目みたいなものを感じてしまう。やがて動き出した小見川選手、僕の右腕を取って逆十字を狙う。半分立ちあがって引っこ抜こうと頑張ったものの、結局力負けして技が極まり、僕、即座にタップ。1分30秒、 小見川選手の勝利。
 控え通路に戻ってから、そういえば「後頭部、延髄、脊髄への攻撃は禁止」とかってルールがあったっけと思い出す。側頭部殴ってれば良かったんだな。ルールの把握ミスだ。こちらの被害は右目の上のたんこぶと、目回りのいくつかの擦り傷、逆十字で伸びちゃった右肘。どれも軽症で済んだといえば済んだ。後で控え通路で小見川選手に会ったら、彼は左手の薬指だかを伸ばして固定していた。おそらく僕の額にたんこぶを作った時にでも傷めたのだろう。羊と山羊に授けてもらった「頭突き攻撃」は活きていたのだった。
 過去にキングダム・エルガイツでの小見川選手のすごい試合を見ていたので、今回は正直、「開始十数秒で、顔面パンチで鼻折られてKO」とかも想定していた。ので、90秒やれたのは自分でもよくやれた方だとは思うけど、後になってみると、やっぱりあの時ああすれば良かったというのが出てくるので、ある。まず、最初に打たれた時に、前進するんじゃなくて、離れて距離を取っても良かったのかな、というのが一つ。追撃されたかもしんないけど。それから、グラウンドになった時に、こちらから積極的に動いて良いポジションを取りに行くべきだったかなということ。実際はその前のパンチ攻撃でかなり恐くなってて、下手に動いてマウントでも取られたらどうしようと、動けなくなっていたのであるが。エビで体をずらすとか、練習で覚えたことが全然出せなかった。それと、逆十字を狙われて腕を取られた時、もうちょっと頑張ってれば引っこ抜けたんじゃないか、そしたら半分立ちあがっていたこちらが踏み付け攻撃でもできたんじゃないか、と。まぁ、仮に腕が抜けたとしても、とっさに踏み付けという考えは出てこなかっただろうけど。多分、上からかぶさってグラウンドいって、結局反撃されていただろうか。
 まぁ、そんなわけで実力差どおりの完敗。VT用の戦法も用意してたものの、出せず終い。今回がVT初挑戦だったわけだが、VTの恐さというよりは、遥かに実力差のある相手と戦う恐さ、の方が印象に残りまくった。逆に、半端に力が拮抗してると、凄惨なことになるのかもしれない。
 フューチャーファイト終了後間もなく本戦が開始されたが、すぐに観戦する気にはなれず、しばらく館内をぶらぶらと歩き回って、ルチャ対日本選抜5対5が始まるちょっと前あたりから、東バルコニーに上がって観戦。
 ルチャ対日本選抜5対5についてはまた後日。とりあえず、想像以上に楽しめた。
 全試合終了して、いろいろあって、ファイトマネーを頂く頃にはかなり具合が悪くなっていて、「ギャラでD肉(サーロイン1ポンド)食って帰ろう」計画は中止して、直帰。家に帰ってみれば39度の高熱という有り様。
 昨日は午前中病院に行って、昼間寝てたため、夜になっても眠くならず、結局明け方4時くらいまで眠れずにいた。ところで平日の午前中に病院に行くと、待合室のテレビのワイドショーで、夫の浮気がどうとか姑がどうとかの再現フィルムとか、頭の悪い人間が頭の悪い人間のために作った番組が放送されていて、かなり嫌な気分になる。
 今日はまだあんまり具合良くないけど社会復帰。
 1988年だったか、まだ仙台に住んでた頃、高専の同級生が「街で『7月15日(だったか)にソ連軍が攻めてくる』と書いた紙を持って立っている人を見た」と言っていたのを思い出した。今流行りのアレだったのだろうか。
 でも「ネコ車」はちょっとうらやましい。
 映画「黄泉がえり」のエンディングロールの中で、協力会社だかなんかのところに「秩父鉄道」とあったが、舞台となった北阿蘇駅とかは秩父鉄道のどっかの駅なのだろうか?

05月06日(火) 自主4連休

 病院に行ったら患者だらけで相当待たされた。
 昨日はこんな具合だった。ちなみに司じゃない。sportsnavi.yahoo.co.jp

05月05日(月) その2

 とりあえず、生還。
 目の上にたんこぶ作ったのと、肘を小破壊されただけで済んだ。
 家に帰ると体温は39度。死にそう。

05月05日(月) その1

 「さくら さくら 今咲き誇」だった。
 どうも昨日あたりから喉が痛くて、今朝それがMAXに。しかもちょっとダルい。体温を計ってみると、37.5度。うわぁ、こんな大事な時に何やってっかなぁ、もう。昨日はいろいろ出歩いたから、どっかでもらってきたのか。とりあえず、以前医者にかかったときに処方してもらって残っていた薬を飲んで落ち着く。喉が腫れたままだが、他は大丈夫っぽい。
 んで、こんな状態で出ちゃって大丈夫なものか。DEEPのルールでは、「身体の健康状態」の項目で、

 選手は万全のコンディションで試合に臨む努力をしなければならない。選手は試合当日、リングドクターによる健康診断の受診を義務付けられている。

 となっており、フューチャーファイト出場者も多分、形式的なチェックを受けると思うのだけど、ここでダメって言われなきゃ出ようと思う。しかし、言わなきゃこの発熱のことはバレないだろう。まぁ、体調不良とか言ってドタキャンしたら、大会主催者さん(FF一個なくなったくらいで困るとは思わないけど)や僕に話を回してくださったNさん、相手の小見川選手に申し訳ない、というかそれより何より、やっぱり僕自身出たいので、黙っていよう。とか言って、これが万一SARSとかだったりして、小見川選手に伝染してしまうのはどうかよ、って気もするけど、多分、圧倒的差で秒殺される予定なのでその心配もきっとない、ということで。
 選手の集合時間は16時。15時に家を出ればいいとして、それまではなるべくおとなしく過ごすことにする。マツキヨで薬買ってきて飲んでおく。
 とまぁ、言い訳するだけしといて、とりあえず行って参るのですよ・・・。

 その2につづく

05月04日(日) いろいろやっといた

 今日行ってみたら、4頭ともきれいに刈られていた。

マトン

 戸田橋を渡って埼玉方面へ行き、まずはオーカワへ。ジョギング用の靴がボロくなってきたので新しいのを買い、烏龍茶のペットボトルを買い溜め。その後かねだいへ。
 コンビニとかの有線放送で時々聞こえてくる「さくら さくら 今咲き誇り」のきれいな歌声が気になっていて、今日もかねだいでそれがかかっていたので、後でその曲について調べてみることにする。
 家に帰ってからインタアネツトでチェキ。歌詞の覚えている部分を手がかりに検索を行い、まず曲名が「さくら」であることを突き止め、それから、アーティスト名「森山直太朗」を突き止めた。
 NHKで「ペットと暮らす幸せ『愛しの犬猫大集合』」をやっていて、「中継・愛犬一芸自慢大会」の出場者・犬の失態ぶりを堪能してから再び外出。秋葉原へ。
 まずは石丸電気へ。「さくら」の入ったCDはミニアルバムが1,800円、マキシシングルは1,200円と微妙。他の歌も聞いてみたかったので、ミニアルバム「乾いた唄は魚の餌にちょうどいい」の方を購入。それからイエローサブマリンでザクのアクションフィギュアを購入。やはりザクはいい。

ザク

 帰宅。時間を見計らって17時半くらいに三度家を出て今度は池袋へ。サンシャイン国際水族館のナイトアクアリウムを鑑賞しに行く。18時に館内の照明が落とされ、夜の水族館を見物するが、人、居過ぎ。息苦しいのでさっさと出る。館内は暗くても外はまだ明るい。外のペリカンを観察。正面顔を撮ろうとしたら威嚇されて、すごい写真が撮れた。

ペリカン ペリカン
「ん?」  /  「くあーっ!」

 家に帰ってサザえさんを見てからジョギングに出かける。環七沿いを122号線との合流点まで行って戻って45分。
 「武MUSASHI蔵」を見たり、昨晩のシンニポンのビデオを見たり。
 いよいよ明日、なのである。

05月03日(土) 羊のうた

 昨日。三食ちゃんと食べて、走りに出なかったら、69kgくらいになっていた。落とさなきゃ。
 三連休の初日の今日、惰眠貪って11時くらいまでゴロゴロ。しかし三連休といっても開放感のようなものはない。その最終日にアレがあるから。
 ちょっと出かけて、剃毛ショーを鑑賞。最前列で。
 環七沿いにいつの間にかできていたケーヨーデーツーを見に行ったりして、15時過ぎに体育館に向かい練習。その後、軽めに50分ジョギング。
 夜はK-1ではなく「鶴瓶の家族に乾杯」を見て和む。アド街をビデオに録画しながら、NHKスペシャルの松井の話を見てたが、後でビデオを見たら、NHKスペシャルが入っていた。

05月02日(金) アルティメットクラッシュ

 前向きに考えよう。何年かして小見川選手がすごい大物になったら、「僕、あの小見川選手と後楽園で試合したことあるんスよ。秒殺されましたけどね」と自慢しよう(前向きか?)。
 丸善で琵琶湖博物館編の「鯰 魚と文化の多様性」を購入。
 今日のケズリス。600円→100円。
 もう20年くらい前になるだろうか、仙台に住んでて小学生だった頃、「野犬の駆除のために毒の餌を撒くので気をつけるように」みたいなのがあったように記憶しているのだが、現在の動物愛護の精神に照らし合わせてみて、あれはいかがなものだったのだろうか。
 ここんとこしばらく猫に触ってない。遊んでくれる猫に会えないのだ。猫パワーが足りない・・・。
 3〜5日の間のどっかで上野動物園にでも行って、動物パワーをもらった上で試合に挑もうかと思っていたが、この時期はとんでもなく混みそうだ。
 やっぱ毎日はきついのか、股関節や足裏にちょっとガタがきた。走るの休み。脆いなぁ。

日本の黄泉がえり:
公開中
 ギンレイホール(東京)
 伊勢佐木町東映2(神奈川)
 シアター淵野辺(神奈川)
 秦野名画座(神奈川)
 十日町松竹(新潟)
 甲宝シネマ(山梨)
 佐久Amシネマ(長野)
 ナビオTOHOプレックス(大阪)
 高槻松竹セントラル(大阪)
 千里セルシーシアター(大阪)
 豊岡劇場(兵庫)
 米子駅前SATY東宝(鳥取)
 ワーナー・マイカル・シネマズ広島(広島)
 アルパーク・ドライブイン・シアターOWL(広島)
 天神東宝(福岡)
05/24〜
 高蔵寺サンマルシェ(愛知)

05月01日(木) メーデー

 従来のデザインにとらわれない、新しい発想による21世紀型の鯉のぼり「KOINOBORI」を提案してみたい。馴染みの深い熱帯魚や海水魚たちをリアルな造型で再現して、大空を泳がせるのだ(ピラルクー型、なまず型、コイ型、サメ型、マグロ型など。吹き流しはイカ)。
 DEEPで僕と対戦するのは、マッハ道場の小見川和隆選手らしい。一昨年の2月、キングダム・エルガイツのオールジャパンリアルファイティングトーナメントに軽量級で出て、最終的に無差別級で総合優勝した猛者だ。ちなみに僕はその日、ルーキートーナメントで1回戦敗退(VS安村光輝選手(和製ロック様))している。小見川選手はその後もアマ修斗などで良い成績を修めているそうで、5日の試合は僕史上、おそらく最大の「対戦相手との実力格差」となるだろう。間違いなく秒殺コース。しかもフューチャーファイト3試合の中の3試合目らしい。
 無駄な足掻きとなろうともジョギング。WWEのバティスタのプロモーションビデオで「1分間戦うために、レスラーは1,000分のトレーニングをする」とか言ってたので、仮に僕が10秒間リングに立ってたとしても、166分くらいのトレーニングが必要になる。全然足りないけど環七沿いを荒川まで行って戻って1時間走。
 僕の「武MUSASHI蔵」という表記法は正しいのだ。


BACK